プロフィール

ナオト
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:41
- 総アクセス数:173971
QRコード
▼ 第14話 炸裂!?
- ジャンル:釣行記
- (2013釣行記)
「真面目にやる人ほど損をする」
確かにそうかもしれない。
いや、僕自身そう感じることはあった。
しかし今はこう思う。
「自分の命尽きるとき、心が、魂が何処に在るのか」
それを知っているのは信念を貫く人のみ。
誤解を恐れずに言えば、平等でないのは間違いない。
しかし信念を貫く人たちが時代を変える。
それもまた間違いないのだ、と。
今回の釣行は瀬戸内海側の某河川。
「落ちアユパターン」なるものが始まったかな?
という状況だと耳にしたので、経験は無いが確かめに行ってみた。
経験は無いが恐らく「こうだろう」という事で、ルアーBOXの
中身もそれなりに入れ替え。
潮周りは良くないが、満潮からの下げ狙い。
まずはオルタネイティブさんのウルングマ125Fで探ってみる。
が、河川上流側、下流側とキャストして探ってみるも、どうも
流れがイマイチ。
まあ場所的に素直に下げが始まるとも思っていないので、
それはそれで探ってみましょうという事で、次はシマノさんの
レスポンダー129Fにチェンジ。
ちょっとどんな感じか確かめたくて、先日購入してました。
で、良い流れを探しながらリトリーブしているとゴンッ!と
ショートバイト。
レンジもアクションもそれほどズレていないと判断し、
レスポンダーと同じか少し下のレンジを引ける現在チューニング中
のBlooowin!140sにチェンジ。
しかし反応が無い為、再びレスポンダーにチェンジして探って
いると・・・
ドンッ!
普段キツめのドラグは出ないけど、エラ洗いしない。
が、手前まで寄せてきたところでフックアウト(汗)
久々のシーバスだったのに・・・
と、心がどうしても落ち着かないのでここで一服。
で、気を取り直して今度はチューニング中のBlooowin!140sに
変えて探ってみる。
その数投目・・・
ドンッ!!
今度は確実にフッキング。
その瞬間からエラ洗い連発。
しかし今度は逃がさない。
慎重にやり取りしてアピアさんのウェーディングネット(旧)で
見事ランディング成功。



ジャスト70㎝だけど、カッコいいシーバス。
しかしその後は反応得られず、納竿。
どうも僕は後が続かない。
そこもこれからしっかり経験積んでどうにかしなくては。
ちなみに今回が「落ちアユパターン」とは思えないので、
次回釣行でもう一度調査しようと思います。
現在チューニング中のBlueBlueさんのBlooowin!140sですが、
今回改めてアクションの確認をしてみました。
「完成でいいかな」とは思ったのですが、もう少しテストして
みようと思います。
期待せずに(笑)
タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:イグジスト3012H
ライン:シーバスPEパワーゲーム 18lb
リーダー:シーバスリーダー パワーゲーム フロロ 25lb
使用ルアー
ウルングマ125F
レスポンダー129F
Blooowin!140s (チューニング中)
Blooowin!140s
ニーサン
スケアクロウ
サーフェスウィング147F
サーフェスウィング120F
ロウディー130F
確かにそうかもしれない。
いや、僕自身そう感じることはあった。
しかし今はこう思う。
「自分の命尽きるとき、心が、魂が何処に在るのか」
それを知っているのは信念を貫く人のみ。
誤解を恐れずに言えば、平等でないのは間違いない。
しかし信念を貫く人たちが時代を変える。
それもまた間違いないのだ、と。
今回の釣行は瀬戸内海側の某河川。
「落ちアユパターン」なるものが始まったかな?
という状況だと耳にしたので、経験は無いが確かめに行ってみた。
経験は無いが恐らく「こうだろう」という事で、ルアーBOXの
中身もそれなりに入れ替え。
潮周りは良くないが、満潮からの下げ狙い。
まずはオルタネイティブさんのウルングマ125Fで探ってみる。
が、河川上流側、下流側とキャストして探ってみるも、どうも
流れがイマイチ。
まあ場所的に素直に下げが始まるとも思っていないので、
それはそれで探ってみましょうという事で、次はシマノさんの
レスポンダー129Fにチェンジ。
ちょっとどんな感じか確かめたくて、先日購入してました。
で、良い流れを探しながらリトリーブしているとゴンッ!と
ショートバイト。
レンジもアクションもそれほどズレていないと判断し、
レスポンダーと同じか少し下のレンジを引ける現在チューニング中
のBlooowin!140sにチェンジ。
しかし反応が無い為、再びレスポンダーにチェンジして探って
いると・・・
ドンッ!
普段キツめのドラグは出ないけど、エラ洗いしない。
が、手前まで寄せてきたところでフックアウト(汗)
久々のシーバスだったのに・・・
と、心がどうしても落ち着かないのでここで一服。
で、気を取り直して今度はチューニング中のBlooowin!140sに
変えて探ってみる。
その数投目・・・
ドンッ!!
今度は確実にフッキング。
その瞬間からエラ洗い連発。
しかし今度は逃がさない。
慎重にやり取りしてアピアさんのウェーディングネット(旧)で
見事ランディング成功。



ジャスト70㎝だけど、カッコいいシーバス。
しかしその後は反応得られず、納竿。
どうも僕は後が続かない。
そこもこれからしっかり経験積んでどうにかしなくては。
ちなみに今回が「落ちアユパターン」とは思えないので、
次回釣行でもう一度調査しようと思います。
現在チューニング中のBlueBlueさんのBlooowin!140sですが、
今回改めてアクションの確認をしてみました。
「完成でいいかな」とは思ったのですが、もう少しテストして
みようと思います。
期待せずに(笑)
タックルデータ
ロッド:風神ADハイローラー104ML
リール:イグジスト3012H
ライン:シーバスPEパワーゲーム 18lb
リーダー:シーバスリーダー パワーゲーム フロロ 25lb
使用ルアー
ウルングマ125F
レスポンダー129F
Blooowin!140s (チューニング中)
Blooowin!140s
ニーサン
スケアクロウ
サーフェスウィング147F
サーフェスウィング120F
ロウディー130F
- 2013年10月28日
- コメント(0)
コメントを見る
ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 22:00 | 実績場所もホゲ ベイトの動きが早すぎる |
|---|
| 14:00 | ルアー作りの起点 不満の解消から 入る事が多い |
|---|
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 5 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 6 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 7 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント