プロフィール

ナオト

山口県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:29
  • 昨日のアクセス:2
  • 総アクセス数:165183

QRコード

早速準備に取掛かる!

  • ジャンル:日記/一般
  • (釣り)
 今日は夜勤明け。

いつもならゆっくり過ごすとこだけど、今日から早速凄腕に向けて

準備をしていきます。



が・・・・



寒い!!


朝から雪が降り出し、このまま降り続けると間違いなく積もる。



会社の駐車場はこんな感じ。










まだそんなに長く降ってないし、気温も0℃なのでこの時点では

まだ積もっているという段階ではない。





こちらは先ほど仕事帰りに撮影。




僕が住んでいる地域は、同じ市でも違う世界にいるような状態に

なる。



地元ではこの程度で「積もった!」なんて言っていたんですが、

今の住んでる所は本当にヤバい(汗)


夜が怖いです。




ま、かといって家でジッとしているわけにもいかないので、

準備の為に釣具屋に行ってきます。


片道40分。


雪が降っているので1時間はかかるかな?



そこまで行かないと近くにないので(汗)



そして帰りには、本日オープンした家電量販店へ行きます。


そう、デジカメの修理です。


帰り道にお店があるので寄っていけばいいとこですが、

開店前にズラリと並んでいるので、お昼ぐらいを狙って行きます。



開店したばかりのお店に、修理に出す為だけに行くヤツもなかなか

いないんじゃないかと思うんだけど、それでも「客」ですから

遠慮なしに行かせてもらいます(笑)


問題は保証で直せるのかどうか。


相手が渋っても「これは保証じゃろうが」と言って強引に保証で

修理させるつもりではありますが(笑)、もしかしたらダメかも

です。



もしそうなると、凄腕の準備に修理代。


早速来月の給料まで苦しい生活を強いられます(涙)



ここで保証が効くかどうかで今年の運勢を占ってみるかな・・・




そしてそして、家に帰ってきたら今度はネットでシーバス用PEと

ルアーの購入。


ここでもあまり惜しまないつもりなので・・・・



ひょっとして自己破産するかもしれません(笑)



ま、釣りを楽しめるのならそれでいいんですけどね!





そういえば話は変わるんですが、会社の先輩に

「釣りのトーナメント(凄腕)に参戦します!」と伝えたところ、

その先輩も「俺もやってみようかな」と言ってくれました。



先輩はfimoに登録しているわけでもないし、普段はロードレースの

大会に出場したりしていて、ほぼ釣りをしない人なんです。


そんな先輩が「参戦してみようかな」と言ってくれたことが、

僕は嬉しかったです。


一緒に参戦できたらすごく楽しいだろうなと想像しました。



僕は改めてこう思いました。


水野晴郎風に言うと、

「いやぁ、釣りってホントにいいもんですよねぇ」と。


もし先輩が参戦してくれたら、凄腕を通して釣りの楽しさを

もっと知ってもらいたいなぁと思います。



では、雪も心配なのでこれから準備して出掛けます!!


それでは、淀川長治風に失礼します!

「さよなら、さよなら・・・さよなら!」

 

コメントを見る

ナオトさんのあわせて読みたい関連釣りログ