釣り本…?

  • ジャンル:日記/一般
あいかわらず隙つき釣行で、年が明けてから何度かロッドを振りには行ってるんですが、まぁ~釣れません。いや、釣りきらんとです。



















そんな折に、先日実家に帰った際に読みかえしてみた…

4dy45np9bhghm6rysec2_480_480-0b57a0b1.jpg

つり手帳。2008年は仕事で半年間県外へ行ってたのであまり釣りが出来ずに抜けてるけど。
中身はというと。そりゃもう、きったね~字でとても雑(笑)ま、私が読み返す為だけに書いてたんだからOKですが。
一度だけ嫁ちゃんが私をからかって見ようとしたけど、死守しました♪
これを書いてる期間はどんな些細な釣行もすべて記しています。三日坊主な私にしてはなかなか凄い事です。自画自賛です♪(^^)


2010年の6月からソルトルアーを始めた私ですが、それまではというと。

uznev7dsmzf5ahabd987_480_480-d7901827.jpg

こんな釣りや

















はたまた

5c5z8oygpexy4e9rejmv_480_480-5e4740db.jpg

こんな釣り…      マニアって(笑)

















そしてどっぷりと

z8cdr6chnrhn7vijbdwn_480_480-5d57efc2.jpg

フカセ釣り♪♪

















その中でも一番記憶に焼き付いてる

k4r6odrvtdh83e5smjgp_480_480-4ffe14b3.jpg

チヌ。某釣具メーカーの大会で優勝を与えてくれたチヌ。
その日のマキエのレシピ、ウキが入り始めた瞬間、ドラグの音、3月なのに雪がちらついていた事、そして最後にタモ入れしてくれた父の姿。すべてが鮮明に…
この魚拓は私にとって特別な1枚です♪(*^_^*)

















なんだかよく解らない内容になってしまいましたが…

皆様の記憶に残ってる魚も聞いてみたいです♪


















おまけ

wnd64sv29kw9skk7ok7g_480_480-a84fc232.jpg

私の天使です♡親バカですとも、ええ。(^◇^)










                                      つづく!
 

コメントを見る