密かな疑問

  • ジャンル:日記/一般
ええ!そうです!!
今日も釣りに行ってました。

本来は釣りログを書くところではございますが、
また次回にして
今回は密かな疑問を書こうかと思います。

みなさん!なぜ2月3月の満月の大潮は後の中潮より潮位が低いの?(タイドグラフ上の話です。)
まぁ、でもそんなことは
小難しい理論により、そうなってるんだろうなぁ〜と予測ができる。
次に!本題。
最近、タイドグラフと比べて潮位が高いと思いませんか?
夏、秋にタイドグラフを見ながら釣り場に行った時と、最近タイドグラフを見ながら釣り場に行った時、
絶対的な潮位、同じですか?
夏、秋はこれぐらいなら…あのストラクチャーは見えてたけど、
今はこれぐらいでも…見えない!
ってなってませんか?
僕はなってます!!!!!
明らかに高い。
(反対意見が出たらめっさ恥ずかしい(>_<))
最近ずっとそう。
僕の思い違いなのか?と密かに疑問に思っております。


もし、本当にそうであったら(思い違いの確立高いか?!f^_^;))
それは他の地域でも起こっているのか?
それとも愛知県には特殊なワケでもあるのか?

密かな疑問。
おバカな疑問かも?!
それでも僕は潮位が高いと思うんだよなぁ。

コメントを見る