プロフィール
むしきんぐ
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:36475
QRコード
▼ 新調!
- ジャンル:日記/一般
シーバス関係ネタと思いアクセスされた方、すみません。
今回はワカサギです。
先々月末に、
ワカサギ釣りに行ってきたのですが
その時に思ったこと。
棚取りが重要だ!
タナを釣れ!って言葉があるくらいですから、シーバス釣りの達者な方には当たり前のことかも知れません。
僕みたいな下手くそには、分かってても実践できないのです…
ワカサギは水温が下がりきらない内には
回遊層もコロコロ変わります。
シーバスはどうなんだろう?
その層(棚)を見つけるのに一苦労。
ワカサギですら苦労するのに
シーバスなんて僕に分かるワケありませーん。(なんで、シーバスは基本的に表層かドシャローですσ(^_^;))
ルアーを引くのが、3Dでイメージできたら…と思うのであります。
そんなこんなで、
先日、釣具屋で良いモノ見つけました!
棚取りカウンター付きワカサギ専用リールです!
しかも、2000円弱!!
買っちゃいました(笑)
スプールの回転も
今までのに比べたら滑らかで軽い!
より軽いオモリに出来るから、
小さなアタリも取れそうな気がする。
(チーバスのアタリを取るのは得意なんですけどね)
ニューリール、今月末に入魂予定です!
今回はワカサギです。
先々月末に、
ワカサギ釣りに行ってきたのですが
その時に思ったこと。
棚取りが重要だ!
タナを釣れ!って言葉があるくらいですから、シーバス釣りの達者な方には当たり前のことかも知れません。
僕みたいな下手くそには、分かってても実践できないのです…
ワカサギは水温が下がりきらない内には
回遊層もコロコロ変わります。
シーバスはどうなんだろう?
その層(棚)を見つけるのに一苦労。
ワカサギですら苦労するのに
シーバスなんて僕に分かるワケありませーん。(なんで、シーバスは基本的に表層かドシャローですσ(^_^;))
ルアーを引くのが、3Dでイメージできたら…と思うのであります。
そんなこんなで、
先日、釣具屋で良いモノ見つけました!
棚取りカウンター付きワカサギ専用リールです!
しかも、2000円弱!!
買っちゃいました(笑)
スプールの回転も
今までのに比べたら滑らかで軽い!
より軽いオモリに出来るから、
小さなアタリも取れそうな気がする。
(チーバスのアタリを取るのは得意なんですけどね)
ニューリール、今月末に入魂予定です!
- 2012年1月20日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント