プロフィール

ER

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年10月 (1)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (1)

2018年 7月 (1)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (4)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (3)

2017年11月 (2)

2017年10月 (1)

2017年 9月 (1)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (8)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (1)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (8)

2016年11月 (1)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (1)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 2月 (2)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (2)

2015年10月 (1)

2015年 9月 (1)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (2)

2015年 5月 (2)

2015年 4月 (2)

2015年 3月 (3)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (4)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (4)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (7)

2014年 4月 (2)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (2)

2014年 1月 (2)

2013年12月 (1)

2013年11月 (5)

2013年10月 (4)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

2013年 7月 (14)

2013年 6月 (8)

2013年 5月 (6)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (9)

2012年12月 (9)

2012年11月 (6)

2012年10月 (5)

2012年 9月 (3)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (5)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (9)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (7)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (9)

2011年10月 (12)

2011年 9月 (10)

2011年 8月 (10)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (9)

2011年 5月 (6)

2011年 4月 (9)

2011年 3月 (9)

2011年 2月 (8)

2011年 1月 (13)

2010年12月 (10)

2010年11月 (11)

2010年10月 (10)

2010年 9月 (17)

2010年 8月 (6)

2010年 7月 (2)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:189
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:730505

QRコード

日曜第2回戦

先に書いた午前のSWAP協賛品ルアー縛り釣りの後

どうにも納得が行く釣果じゃない!と言うか

下げの時間と上げの時間の活性の違いをどうしても確認したかった!!

昼飯に近くのカレーうどんの美味しいうどん屋に入りカレーうどんを食す

その後マリーナへ戻るとマリーナの係のおっさんが「また出るの?」

僕「はい!午前便が気に入らなかったので」

おっさん「釣れてたじゃん」

僕「少しね」

おっさん「どうせ港で捨てるんでしょ」

僕「・・・」捨てるんじゃなくてリリースすると言ってよね!(心の叫び)

係のおっさんが言うに、最近マリーナの桟橋で良型のクロダイとシーバスが目で見えるらしい・・・

そう言えば今年の夏だけで何十匹の黒鯛とシーバスを放したのだろう?

無駄に殺してる訳じゃないのでOKだよね?って自分に問いかける

そんなやりとりの後、出港届を出し2回戦へ出撃



つぎはシャローエリア1本狙い

現地へ着くと上げに入ってハッキリと淡水と海水の交わる潮目が確認出来る

伊勢湾でもこの現象がハッキリ見えるのは結構広範囲に見られる。

特に四日市側ではくっきりと見えるのだが

潮目が波気立って遠くから見ると時々ボイルに見える事もしばしば・・・

この潮目の境が釣れる訳ではなく勿論ベイトが好む訳もない

しかし、この近くで釣れる

ここが難しい所ですよね~

上手い人は「ここら辺で釣れる」って言うけどそれが上なのか下なのか?

それがキモですよね~

ボートで出るとそれが比較的検証しやすいんです。

僕も陸っぱりもやりますから、陸っぱりの苦労は判るつもりです^ ^;

「そこら辺」とか「ここら辺」「昨日釣れたけど」「今日はもう少し向こう」とか

そんなあいまいな表現をする釣れる人達・・・

僕はず~~~~っと判らなかった!(たぶん今も判って無い)

でも、自分なりにベイトの動きを見ていると、不規則な中にも規則性が有る様に思えます。

やっとボートではHOGE率が下がってきた僕がやりたかった今日の検証

「上げなのか?下げなのか?」シャローの狙い目は?

答えはやはりセオリー通り・・・

駈け上がりの潮目を狙う!って言っても陸っぱりではなかなか判らないですよね

「ポイントを教えて欲しいなんて人に聞くんじゃなくて自分で探せ」と書いてる人が居ましたが

仰る通り!の部分もあります

どれだけ通い詰めて、広い河の30m先にたった一つの岩が有るのを見つけたか!

そこに食物連鎖が発生する事を!

そして何本のラインを切り、何個のルアーを殉職させたか!

これはボートでも言える事なんですよね~

先日の名古屋港の仲間たちとの釣り大会でも話に出ましたが

自分のボートで自分一人で思ったポイントで釣れる様になるには

「8年掛る!」って

そうなんですよね~それは出撃回数にもよりますが(陸っぱりも同じ?)

場を踏まなければ釣れないって言うか、同船者には釣らせれない!

魚探が有るから釣れる?では無いんですよね~

なるべく僕はガイド船が来たら譲って退く様にしてますが、

数少ない釣らせれるポイント!(船に乗れば釣れるのあたりまえって思ってる人多いですよね?)

これをどう選ぶかが船長の楽しみ方?

特に渋い時やテクニックの無い経験の浅い人を乗せてる時などは余計に活性の高い所で勝負をしたい

釣りする以上釣れなくては面白くないので活性の高い所で釣りをしたいのは当然

その場所は何処にでも有る訳ではないんですよね~(汗)

では今回昼から狙うポイントは?

ほとんど誰も居ません

でも釣れます!釣らせる事も出来るポイントです!

近くでやってる船が寄って来る事も有りますが周りでは釣れませんそんなポイントが好き(笑)


で釣果はこんな感じ

 

2時間で21匹キャッチ、バラシ多数

自分なりに検証できました。

しかし「デカイのを捕る!」これが狙って出来ない・・・

まだまだ修行です。次は少し違う所を狙ってみます

 



 

コメントを見る