プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:717213
QRコード
SWAP香川FINAL
- ジャンル:日記/一般
- (イベント)
行って来ました!
楽しい宴はあっという間に終わってしまいます・・・(涙)
香川のSWAPに参加させて貰って3回
毎回見る顔と新しく出会う顔、そして再会する顔
色々な素敵な笑顔に会わせて貰えた!
主催者 濱本さんに感謝し、そして裏方のスタッフさん達にも感謝です。
会場で声を掛けに来て頂いた皆さんとちゃんと…
楽しい宴はあっという間に終わってしまいます・・・(涙)
香川のSWAPに参加させて貰って3回
毎回見る顔と新しく出会う顔、そして再会する顔
色々な素敵な笑顔に会わせて貰えた!
主催者 濱本さんに感謝し、そして裏方のスタッフさん達にも感謝です。
会場で声を掛けに来て頂いた皆さんとちゃんと…
- 2012年11月19日
- コメント(14)
こんな使い方
- ジャンル:日記/一般
- (ER)
先日紹介させて貰った「ティップガード」
島へ釣りに行く時の渡船待ち時間もそうですが、
釣友と車を乗り合って釣りに行く事もありますよね?
そんな時の待ち時間は皆さん大切なロッドどうしてます?
僕は荷物を道路や駐車場の地面にタックルの入ったバッカンを置いた上に
ロッドを寝かせる事がほとんどでした。
何故バッ…
島へ釣りに行く時の渡船待ち時間もそうですが、
釣友と車を乗り合って釣りに行く事もありますよね?
そんな時の待ち時間は皆さん大切なロッドどうしてます?
僕は荷物を道路や駐車場の地面にタックルの入ったバッカンを置いた上に
ロッドを寝かせる事がほとんどでした。
何故バッ…
- 2012年11月15日
- コメント(8)
島流し忘年会
- ジャンル:日記/一般
- (陸っぱり)
週末某SNS仲間と忘年会を兼ねたお泊り釣行へ
日帰り組と含めて10人の参加です。
朝4時30集合で島に渡るのですがそれはもう予想を超えた風に襲われ
辛い釣行になるな・・・集合場所のファミマに到着し降りた瞬間に感じた
寒いし、風強いし・・・
渡船に乗ったらもう確定!(爆)
そりゃもう爆風ってかんじ(泣)
そ…
日帰り組と含めて10人の参加です。
朝4時30集合で島に渡るのですがそれはもう予想を超えた風に襲われ
辛い釣行になるな・・・集合場所のファミマに到着し降りた瞬間に感じた
寒いし、風強いし・・・
渡船に乗ったらもう確定!(爆)
そりゃもう爆風ってかんじ(泣)
そ…
- 2012年11月14日
- コメント(10)
ランカ~・・・メモリアル
- ジャンル:日記/一般
今年に入ってランカーサイズ&メモリアルサイズの魚を捕獲したアングラーさんは数知れず・・・
うらやまし~^^;
ランカー捕った私のソル友さんも数名
その中には神奈川の久保田さん
1100mm!
すいません仕事柄ミリ表示の方がピンと来るので・・・
110cmです。
1m10cmです!^^;
そんな超ど級のシー…
うらやまし~^^;
ランカー捕った私のソル友さんも数名
その中には神奈川の久保田さん
1100mm!
すいません仕事柄ミリ表示の方がピンと来るので・・・
110cmです。
1m10cmです!^^;
そんな超ど級のシー…
- 2012年11月9日
- コメント(13)
TOPな季節
- ジャンル:日記/一般
毎年秋になると知多に訪れるTOPな季節
これがたまらんですよ!
って事でSOL店長との出港
予定ではシャローエリアでの釣りを楽しみたかったのですが・・・
トラフグ・・・
これもトップで喰ってきました(汗)
前半反応が頗る悪くて少し焦り始めた私が居ます。
それもこの日、伊勢湾シーバスチャレンジ(I.S.C)な…
これがたまらんですよ!
って事でSOL店長との出港
予定ではシャローエリアでの釣りを楽しみたかったのですが・・・
トラフグ・・・
これもトップで喰ってきました(汗)
前半反応が頗る悪くて少し焦り始めた私が居ます。
それもこの日、伊勢湾シーバスチャレンジ(I.S.C)な…
- 2012年11月5日
- コメント(7)
自分で言うのも何ですが・・・
- ジャンル:日記/一般
PullBoy2の使用感
良い感じです!(爆)
水曜日の夜に雑誌記事(東海釣りガイド)のネタ写真が欲しくて
短時間釣行
詳しくは紙面にて読んで下さい。
シーバスは1投目からTOPで入れ食いなんですが、今回欲しかったのは
PullBoy2のシンカー固定の使用感とシンカーのホールド感の確認でした。
ダウンショッ…
良い感じです!(爆)
水曜日の夜に雑誌記事(東海釣りガイド)のネタ写真が欲しくて
短時間釣行
詳しくは紙面にて読んで下さい。
シーバスは1投目からTOPで入れ食いなんですが、今回欲しかったのは
PullBoy2のシンカー固定の使用感とシンカーのホールド感の確認でした。
ダウンショッ…
- 2012年11月3日
- コメント(6)
最新のコメント