プロフィール
ER
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:103
- 総アクセス数:764217
QRコード
▼ やりきった
- ジャンル:日記/一般
- (マイボート)
アナリスト
響きが好きだけですが何か?(笑)
さて休みと言うのは子供の頃から一瞬にして時が過ぎると感じるERです^^;
今回土曜の16~18日月曜までの3連休もあっという間
最近前もって自分で予定を立てる事が面倒になり
誘われると予定しますが、空いていれば何でもOKの感じ^^;
って事で16日田舎の草刈り
もうね
普段やらない事だから「疲れる!」の一言
でも完成後の刈り痕見るとスッキリ感がたまりません(笑)
毎回写真撮るの忘れてしまいます^^;
で疲れた後は自分へのご褒美

毎から高級料理でしたが
今のうなぎ屋の価格は凶器です^^;
でもたまには食べたくなるので、こんな時は有難く頂きます!
帰って来て少し休んで

定番のカレーうどんは嫁が食べ

私はエビおろし蕎麦を頂き腹ごしらえ
からの

出撃!
雨の影響で底潮が冷たいのか?激渋の中なんとか絞り出した
名港キジハタ(^o^)

なかなかの難しさでした^^;
17日
雨予報&風が吹くだったのでゆっくり起床(実際は曇りのち晴れ)
夕方までゴロゴロしてTV観たり録画して溜まった番組観たりしてたが
どうにも我慢できなくなり出撃(笑)
この日港に行くと嫌な情報を耳にした・・・詳細は後ほど
ボート仲間から前日朝アジが釣れた情報があったのでアジ狙い!
ン?ん?ん~
釣れん
で何とかアジングで1匹釣れた

晩酌のアテにして美味しく頂きました^^
18日
朝から晴天!しかし風強い・・・
お盆の混雑を避ける様に墓参り三か所ハシゴ^^
買い物を済ませてからの~

名古屋港花火大会!
海の日の毎年恒例行事ですが、ここ最近予定が入ってたり風強かったりで・・・
はじめてMyボートで嫁連れて海上花火見物^^;
出港時は7m超えの風&大型クルーザーの引き波をかわしながらの航行
やっぱり花火は良いですね~^^

で
海行ったら釣りしますよね?(笑)

嫁が尺越えタケノコ釣って終了^^;
やっぱりERリグは裏切らない!
そして帰り道

ワタリガニ掬い!
3杯Get!
3日間の休みやり切った感じ^^;
本当 あっと言う間 の休日でした。
で17日の詳細
愛知県知多半島の大野海岸より南(この位置は各自確認して下さい)は
タコ釣り禁止です!

この違反により同じマリーナの船が捕まりました。
たしか罰金20万です。
この3年位ビラ配ったり注意を受けてきてはいますが
現実の取り締まりが発生しました・・・
ルールを守るのはどの遊びにも必要な事
ボートの場合どこでも釣り出来るので自分でポイント探せば良い!
ま~そうなんですけど・・・
全ての船が、船長が、釣り人がそうではないですが、決めつける訳ではありませんが
原因は釣り過ぎ!やり過ぎ!マナー無視!
何時も釣れる訳じゃない!でも釣れる時に必要以上に釣ってしまう・・・
一年に数回しか釣りに行けない人に言ってるのではありません。
何度も釣りに行ける環境の恵まれた人でも身に覚えがある筈
自分の家+近所や友人宅数件分
までなら良いと私は思うんです。
1回の爆釣なら、1回だけなら乱獲と言われようが、命を粗末にしなければOKだと思うんです。
でもそれ以上・・・・
あっ僕の釣果写真で何度か数多く釣っている時もありますが、90%リリースです^^;
理由は自分で料理するのが嫌だからです(笑)
ゴミもそう
全ての人ではありません。
ビニールゴミは勿論!海への煙草のポイ捨て
自分達の仕事場であるガイド船の船長でもやってる人がいる・・・(涙)
スーパーの店員が店内にゴミ捨てて、その汚い店で「うちの店良い物しか扱ってませんよ!」
僕はその店で買い物はしたくない・・・
漁業権を主張する漁協や関係者の言い分に賛成はしませんが、
貴重な水産物、水資源、魚たちの命を レジャー として遊ばせてもらっている
私たち釣り人が
「遊ばせて頂きありがとう!」
魚や水辺に対して感謝する気持ち、行動が必要な気がします。
東海地方も昨日梅雨明け宣言され、もうすぐ子供達も楽しい夏休み!
水辺やアウトドアでのレジャーが盛んになる時期
ライフジャケットの着用も同じ
釣り好きな私たちバカな大人が見本になりたいですね~^^
と考えさせられる17日の出来事でした。
響きが好きだけですが何か?(笑)
さて休みと言うのは子供の頃から一瞬にして時が過ぎると感じるERです^^;
今回土曜の16~18日月曜までの3連休もあっという間
最近前もって自分で予定を立てる事が面倒になり
誘われると予定しますが、空いていれば何でもOKの感じ^^;
って事で16日田舎の草刈り
もうね
普段やらない事だから「疲れる!」の一言
でも完成後の刈り痕見るとスッキリ感がたまりません(笑)
毎回写真撮るの忘れてしまいます^^;
で疲れた後は自分へのご褒美

毎から高級料理でしたが
今のうなぎ屋の価格は凶器です^^;
でもたまには食べたくなるので、こんな時は有難く頂きます!
帰って来て少し休んで

定番のカレーうどんは嫁が食べ

私はエビおろし蕎麦を頂き腹ごしらえ
からの

出撃!
雨の影響で底潮が冷たいのか?激渋の中なんとか絞り出した
名港キジハタ(^o^)

なかなかの難しさでした^^;
17日
雨予報&風が吹くだったのでゆっくり起床(実際は曇りのち晴れ)
夕方までゴロゴロしてTV観たり録画して溜まった番組観たりしてたが
どうにも我慢できなくなり出撃(笑)
この日港に行くと嫌な情報を耳にした・・・詳細は後ほど
ボート仲間から前日朝アジが釣れた情報があったのでアジ狙い!
ン?ん?ん~
釣れん
で何とかアジングで1匹釣れた

晩酌のアテにして美味しく頂きました^^
18日
朝から晴天!しかし風強い・・・
お盆の混雑を避ける様に墓参り三か所ハシゴ^^
買い物を済ませてからの~

名古屋港花火大会!
海の日の毎年恒例行事ですが、ここ最近予定が入ってたり風強かったりで・・・
はじめてMyボートで嫁連れて海上花火見物^^;
出港時は7m超えの風&大型クルーザーの引き波をかわしながらの航行
やっぱり花火は良いですね~^^

で
海行ったら釣りしますよね?(笑)

嫁が尺越えタケノコ釣って終了^^;
やっぱりERリグは裏切らない!
そして帰り道

ワタリガニ掬い!
3杯Get!
3日間の休みやり切った感じ^^;
本当 あっと言う間 の休日でした。
で17日の詳細
愛知県知多半島の大野海岸より南(この位置は各自確認して下さい)は
タコ釣り禁止です!

この違反により同じマリーナの船が捕まりました。
たしか罰金20万です。
この3年位ビラ配ったり注意を受けてきてはいますが
現実の取り締まりが発生しました・・・
ルールを守るのはどの遊びにも必要な事
ボートの場合どこでも釣り出来るので自分でポイント探せば良い!
ま~そうなんですけど・・・
全ての船が、船長が、釣り人がそうではないですが、決めつける訳ではありませんが
原因は釣り過ぎ!やり過ぎ!マナー無視!
何時も釣れる訳じゃない!でも釣れる時に必要以上に釣ってしまう・・・
一年に数回しか釣りに行けない人に言ってるのではありません。
何度も釣りに行ける環境の恵まれた人でも身に覚えがある筈
自分の家+近所や友人宅数件分
までなら良いと私は思うんです。
1回の爆釣なら、1回だけなら乱獲と言われようが、命を粗末にしなければOKだと思うんです。
でもそれ以上・・・・
あっ僕の釣果写真で何度か数多く釣っている時もありますが、90%リリースです^^;
理由は自分で料理するのが嫌だからです(笑)
ゴミもそう
全ての人ではありません。
ビニールゴミは勿論!海への煙草のポイ捨て
自分達の仕事場であるガイド船の船長でもやってる人がいる・・・(涙)
スーパーの店員が店内にゴミ捨てて、その汚い店で「うちの店良い物しか扱ってませんよ!」
僕はその店で買い物はしたくない・・・
漁業権を主張する漁協や関係者の言い分に賛成はしませんが、
貴重な水産物、水資源、魚たちの命を レジャー として遊ばせてもらっている
私たち釣り人が
「遊ばせて頂きありがとう!」
魚や水辺に対して感謝する気持ち、行動が必要な気がします。
東海地方も昨日梅雨明け宣言され、もうすぐ子供達も楽しい夏休み!
水辺やアウトドアでのレジャーが盛んになる時期
ライフジャケットの着用も同じ
釣り好きな私たちバカな大人が見本になりたいですね~^^
と考えさせられる17日の出来事でした。
- 2016年7月19日
- コメント(0)
コメントを見る
ERさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 17 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント