プロフィール
カーブフォール菊地
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 2014年やっと始動・・・
- ジャンル:釣行記
やっと始動です!!
何かというと初釣りです。
人生の中で一番遅い初釣りかも・・・
ということで例年のごとく、クロソイのナイトロックで始動してきました!!
場所は美国、足跡はあるものの釣り人はいません。
ロック全盛期は冬でも人がいたのになぁ・・・思い出にふける・・・
まずはスイミングで探るも反応なし。
それだったボトムでしょ!?と安易な考えですがこれが正解!!
連続ヒット開始!!
2014年初釣行の大事な魚!!
初釣りでデコるのはイヤですよね~

アベレージは20~25cm程ですが小気味良いファイトが楽しめます。
今回、感じたのがロックスイーパー6112ULの楽しさと使いやすさ。
一般的にULロッドですとスイミング重視になってしまいボトムの釣りががノー感じになってしまうものが多いのですがロックスイーパーULは、しっかりボトムができるなぁ・・・と。
アングラー側にアドバンテージをもたらせてくれると改めて感じました。
個人的意見ですが、ロックフィッシュ好きの私を楽しくしてくれるロッドです(^o^)/

竿抜けエリアを探して道なき道を歩いていきます。
結果からいうとパラダイスはありませんでしたよ(汗)
でも探索するドキドキ感はたまりません。

ピンテールパルスが好調で魚を連れてきてくれます。
開発した自分がいうのもなんですが、シェイクからフォールした時など、ピンテールの惰性の動きをバイトチャンスにすると好釣果に恵まれやすくなります。
簡単なフックセッティングの違いによっても釣果に違いがでますので、いつか紹介できたらと思っております。
ジグヘッドとテキサスの刺し方の違いなど、細かいコンセプトを隠してるワームなんですよ!!
数釣りを堪能できましたが昔に比べると道央圏のクロソイ釣りも難しくなりましたね・・・
それでは!!
何かというと初釣りです。
人生の中で一番遅い初釣りかも・・・
ということで例年のごとく、クロソイのナイトロックで始動してきました!!
場所は美国、足跡はあるものの釣り人はいません。
ロック全盛期は冬でも人がいたのになぁ・・・思い出にふける・・・
まずはスイミングで探るも反応なし。
それだったボトムでしょ!?と安易な考えですがこれが正解!!
連続ヒット開始!!

初釣りでデコるのはイヤですよね~

アベレージは20~25cm程ですが小気味良いファイトが楽しめます。
今回、感じたのがロックスイーパー6112ULの楽しさと使いやすさ。
一般的にULロッドですとスイミング重視になってしまいボトムの釣りががノー感じになってしまうものが多いのですがロックスイーパーULは、しっかりボトムができるなぁ・・・と。
アングラー側にアドバンテージをもたらせてくれると改めて感じました。
個人的意見ですが、ロックフィッシュ好きの私を楽しくしてくれるロッドです(^o^)/

竿抜けエリアを探して道なき道を歩いていきます。
結果からいうとパラダイスはありませんでしたよ(汗)
でも探索するドキドキ感はたまりません。

ピンテールパルスが好調で魚を連れてきてくれます。
開発した自分がいうのもなんですが、シェイクからフォールした時など、ピンテールの惰性の動きをバイトチャンスにすると好釣果に恵まれやすくなります。
簡単なフックセッティングの違いによっても釣果に違いがでますので、いつか紹介できたらと思っております。
ジグヘッドとテキサスの刺し方の違いなど、細かいコンセプトを隠してるワームなんですよ!!
数釣りを堪能できましたが昔に比べると道央圏のクロソイ釣りも難しくなりましたね・・・
それでは!!
- 2014年1月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント