プロフィール
カーブフォール菊地
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
QRコード
▼ 冬はこれでしょ!?
- ジャンル:釣行記
皆様、こんにちは。
冬の風物詩を堪能してきました(^o^)/
まっ・・・ワカサギ釣りですけど。
今回は本州出身の職場スタッフのガイド!!
氷上ワカサギ釣りは初めてで何をやっても反応が新鮮
当たり前ですが直接見るのも、やるのも初体験のものばかり。

子供達の探究心が凄い
ドリルもやりたい!!やりたい!!です。
無事釣り座も確保です。

一通りレクチャーして実釣。


このスマイルはプライスレスです
ガイド冥利に尽きます。
私もちょっぴり実釣。

今回は赤虫、ラビット、Gulp!ムシエサワームで勝負しました。

生エサが苦手なアングラーにはムシエサワームのような人口エサ??カテゴリーのアイテムが小売店でも増えてきています。
敬遠せずにワカサギフィッシンングを楽しんでみて下さい。
ピュアフィッシングジャパン2014年注目アイテムの「Gulp!アライブマリネード」を使うとより一層好釣果を望める可能性大ですよ。
Glup!アライブマリネードは簡単にいうとフォーミュラーです。
匂いがハンパなく強烈で現在のもので臭いと感じてる方はビックリすると思います。
8種類発売予定で単独で使うのも効果的ですが複数の匂いを混ぜるとより効果的ですね!!
例としてはシュリンプ+クラブで甲殻類系を意識したレシピが完成。
調合要素があってモンハンをやっている私には楽しさを感じてしまいます
ワカサギに限らずロックフィッシュなど色々な魚に使えますのでお試しください。
今年はフィールごとの秘密レシピを皆様、開発お願いしますm(__)m(笑)
小樽にはアレとアレ!!室蘭はこれとこれが効くんだよ!!みたいな・・・楽しみですね。
ワカサギ釣りに限らず、どの釣りもそうですが奥が深くコアな部分に入っていけば抜け出せないかもしれません・・・
ワカサギ釣りの強者たちは動物髭でロッドを作ったり(アザラシだったと思います。どうやって入手してるか不明)
クリアファイル、下敷きなどでも制作しているようです。
自分のスタイルで釣りを楽しむ!!原点であり大切にしたい部分ですね!!
それでは!!
冬の風物詩を堪能してきました(^o^)/
まっ・・・ワカサギ釣りですけど。
今回は本州出身の職場スタッフのガイド!!
氷上ワカサギ釣りは初めてで何をやっても反応が新鮮

当たり前ですが直接見るのも、やるのも初体験のものばかり。

子供達の探究心が凄い

ドリルもやりたい!!やりたい!!です。
無事釣り座も確保です。

一通りレクチャーして実釣。


このスマイルはプライスレスです

ガイド冥利に尽きます。
私もちょっぴり実釣。

今回は赤虫、ラビット、Gulp!ムシエサワームで勝負しました。

生エサが苦手なアングラーにはムシエサワームのような人口エサ??カテゴリーのアイテムが小売店でも増えてきています。
敬遠せずにワカサギフィッシンングを楽しんでみて下さい。
ピュアフィッシングジャパン2014年注目アイテムの「Gulp!アライブマリネード」を使うとより一層好釣果を望める可能性大ですよ。
Glup!アライブマリネードは簡単にいうとフォーミュラーです。
匂いがハンパなく強烈で現在のもので臭いと感じてる方はビックリすると思います。
8種類発売予定で単独で使うのも効果的ですが複数の匂いを混ぜるとより効果的ですね!!
例としてはシュリンプ+クラブで甲殻類系を意識したレシピが完成。
調合要素があってモンハンをやっている私には楽しさを感じてしまいます

ワカサギに限らずロックフィッシュなど色々な魚に使えますのでお試しください。
今年はフィールごとの秘密レシピを皆様、開発お願いしますm(__)m(笑)
小樽にはアレとアレ!!室蘭はこれとこれが効くんだよ!!みたいな・・・楽しみですね。
ワカサギ釣りに限らず、どの釣りもそうですが奥が深くコアな部分に入っていけば抜け出せないかもしれません・・・
ワカサギ釣りの強者たちは動物髭でロッドを作ったり(アザラシだったと思います。どうやって入手してるか不明)
クリアファイル、下敷きなどでも制作しているようです。
自分のスタイルで釣りを楽しむ!!原点であり大切にしたい部分ですね!!
それでは!!
- 2014年1月29日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント