プロフィール
enyaman
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:64246
QRコード
対象魚
▼ 季節は変わる。釣り方も変わる。
こんにちは。





6月に入り、梅雨入り。
季節は変わり、ベイトパターンも変化を迎えていることを感じます。
若潮、大潮前の中潮のタイミング。
満潮が深夜の時間帯に差し掛かる頃、釣行へ。
先日まで、バチパターンで賑わっていた湾奥運河ポイントも、すっかり閑散としている。
それもそのはず、バチはもうほとんど抜けいないような状況である。一年前は6月に入ってもしばらく、バチの釣りが楽しめたが、今年はそれがない。
ポイントを自由に攻めれる自由を手に入れたが、
釣れない。2日連続してホゲた。
セイゴクラスが、ヒットしたものの、足元でバレ。サイズはともかく悔やまれる。
ああ。
思えば、前の週末。
大潮後の中潮のタイミングから状況は渋くなっていた。バチが抜けても、ボイルが出ない。と言った状況である。
日中、漁師が橋脚周りで刺し網をしている光景を目にした。まさか。。。
結局、今年のバチパターン最後は、


バチ抜け最中に少ないボイルを狙ってスライで取った一本。釣り方は、ほったらかしドリフト。
そして、



バチ抜けが終わり、静まり帰ったポイント。
下げ潮が効き出したタイミングでなんとかfeel120 でしぼりだし2本となった。
釣り方はドリフトの釣りで、橋脚の寄れ、明暗が重なるポイントに流し込んで、なんとか魚をとりました。
もうしばらく、バチの釣りを楽しみたかったものの。海の様子は完全に夏に向けてシフトしているようです。
少し、釣り方を変えて、ヒットパターンを見つけなければ。そろそろデイゲームの本格的なシーズンとなりそうです。
ライトタックル
ロッド : ラブラックスAGS 87LML
リール : 15ルビアス2510h
ライン : TORAY シーバスパワーゲーム 15lb
リーダー : シーガー グランドマックス 15lb
ルアー : スライ、feel120
- 2018年6月11日
- コメント(1)
コメントを見る
enyamanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 1 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント