プロフィール
ゆーたん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:53
- 総アクセス数:317637
QRコード
▼ 11月ダイジェスト(内房河川、沖堤防、館山湾)
- ジャンル:日記/一般
- (マリア・リトルジャック・色々!)
秋もあっという間に終わりを告げました(笑)
釣りも仕事もプライベートも充実中でまたまたダイジェスト版です。
極力リアルタイムで投稿した方が見て頂ける方にも自分の記録用としても良いのですが・・・
さて、11月は河川、港湾、沖堤防とシーバスをメインに釣行、特に河川に関しては普段やるタイミングを外した時間帯を選んで釣行してみました。
シーバス以外では館山で根魚、エサでカワハギ、エギでアオリイカ等をオフショアから楽しみました。
カワハギに関しては初挑戦で何とも言えない当たりを取りに行く感じがはまりそうです。
食べても旨かった(笑)
11月上旬
河川シーバス

Maria・マールアミーゴⅡ
この日はボトム付近の反応が良く、バイブの反応が良かったです。

バックリです。
この感じは完全に合っていた感じでした。
この日は大型が出なかったものの秋の数釣りが楽しめた日でした。

秋のハイシーズンと言う事で、色々な魚種にチャレンジ。
館山オフショアにて11月上旬~中旬
根魚(ワーム、ジグ)、カワハギ(餌)、アオリイカ(エギ)、その他にも色々な魚種が釣れました。

リトルジャック・メタルアディクト60g

餌にて
その他、色々と釣れましたが画像無し(笑)
カワハギがめちゃくちゃ美味しかったのでまたチャレンジしようと思います。
他にもリトルジャックから発売中のモデリズム・エビにて根魚が連発でした。
何回かオフショアにてチャレンジしましたが、館山と言う場所は本当にパラダイスな場所です。
11月中旬~下旬
河川、沖堤防とシーバス
河川はだいぶ魚が抜けてしまった感じでしたが、タイミングが合っていなかっただけでまだまだいるのかもと言う感じです。サイズもアベレージながらポツリポツリヒット。
沖堤防では釣り友さんとアジが好調と言う事でサビキでチャレンジも上手く釣れず、餌よりアジングでチャレンジした方が釣れたと
言うオチ(笑)

Maria・スリムクローラー
良型アジかと思えば・・・

メジナ(笑)
別の日は沖堤防シーバスチャレンジ
思ったよりも渋い感じで、何とかパターンを見つけてキャッチ。

リトルジャック・フォルマアディクト
※オフィシャルブログに使用済み
そう言えば、11月中旬に仲間内でランカー便?漂流便へ(笑)
何年ぶりかのライムスター号!

皆でワイワイと船がいつ止まるかのドキドキで楽しいひととき(笑)
ランカーサイズを期待するも巻き編み船が入った後で残念・・・
それでもライムの調子が良いようでバース打ちへ
タイスラでポコポコとフォルマアディクトで追加。

リトルジャック・フォルマアディクト
※オフィシャルブログにて使用済み
楽しい時間はあっという間で、1日楽しかったんですが、頭の中に残っているのは・・・

(笑)
色んな釣り方があるんですね(爆)
秋らしい釣りが出来た11月でした。
12月はデカいのをキャッチしたいと企んでます。
12月も兎に角楽しんで行きたいと思います。
リアルタイムじゃないのに読んで頂きありがとうございます。

http://www.little-jack-lure.com/

https://www.yamaria.com/maria/
釣りも仕事もプライベートも充実中でまたまたダイジェスト版です。
極力リアルタイムで投稿した方が見て頂ける方にも自分の記録用としても良いのですが・・・
さて、11月は河川、港湾、沖堤防とシーバスをメインに釣行、特に河川に関しては普段やるタイミングを外した時間帯を選んで釣行してみました。
シーバス以外では館山で根魚、エサでカワハギ、エギでアオリイカ等をオフショアから楽しみました。
カワハギに関しては初挑戦で何とも言えない当たりを取りに行く感じがはまりそうです。
食べても旨かった(笑)
11月上旬
河川シーバス

Maria・マールアミーゴⅡ
この日はボトム付近の反応が良く、バイブの反応が良かったです。

バックリです。
この感じは完全に合っていた感じでした。
この日は大型が出なかったものの秋の数釣りが楽しめた日でした。

秋のハイシーズンと言う事で、色々な魚種にチャレンジ。
館山オフショアにて11月上旬~中旬
根魚(ワーム、ジグ)、カワハギ(餌)、アオリイカ(エギ)、その他にも色々な魚種が釣れました。

リトルジャック・メタルアディクト60g

餌にて
その他、色々と釣れましたが画像無し(笑)
カワハギがめちゃくちゃ美味しかったのでまたチャレンジしようと思います。
他にもリトルジャックから発売中のモデリズム・エビにて根魚が連発でした。
何回かオフショアにてチャレンジしましたが、館山と言う場所は本当にパラダイスな場所です。
11月中旬~下旬
河川、沖堤防とシーバス
河川はだいぶ魚が抜けてしまった感じでしたが、タイミングが合っていなかっただけでまだまだいるのかもと言う感じです。サイズもアベレージながらポツリポツリヒット。
沖堤防では釣り友さんとアジが好調と言う事でサビキでチャレンジも上手く釣れず、餌よりアジングでチャレンジした方が釣れたと
言うオチ(笑)

Maria・スリムクローラー
良型アジかと思えば・・・

メジナ(笑)
別の日は沖堤防シーバスチャレンジ
思ったよりも渋い感じで、何とかパターンを見つけてキャッチ。

リトルジャック・フォルマアディクト
※オフィシャルブログに使用済み
そう言えば、11月中旬に仲間内でランカー便?漂流便へ(笑)
何年ぶりかのライムスター号!

皆でワイワイと船がいつ止まるかのドキドキで楽しいひととき(笑)
ランカーサイズを期待するも巻き編み船が入った後で残念・・・
それでもライムの調子が良いようでバース打ちへ
タイスラでポコポコとフォルマアディクトで追加。

リトルジャック・フォルマアディクト
※オフィシャルブログにて使用済み
楽しい時間はあっという間で、1日楽しかったんですが、頭の中に残っているのは・・・

(笑)
色んな釣り方があるんですね(爆)
秋らしい釣りが出来た11月でした。
12月はデカいのをキャッチしたいと企んでます。
12月も兎に角楽しんで行きたいと思います。
リアルタイムじゃないのに読んで頂きありがとうございます。

http://www.little-jack-lure.com/

https://www.yamaria.com/maria/
- 2018年11月29日
- コメント(1)
コメントを見る
ゆーたんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント