プロフィール
大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:166478
QRコード
カッコつけてみたものの
- ジャンル:釣行記
前回のログでカッコつけてみたものの、この週末は何のこっちゃない全くの無反応
金曜夜と土曜夜に県南メインで行ってました
水温は20℃前後
とりあえずランガンしながら各場所の雰囲気を確かめていきました
4月にの浦戸湾での経験を元に、探る場所を増やして打っていきます
去年まで見つけていたいくつかの他に、もしかした…
金曜夜と土曜夜に県南メインで行ってました
水温は20℃前後
とりあえずランガンしながら各場所の雰囲気を確かめていきました
4月にの浦戸湾での経験を元に、探る場所を増やして打っていきます
去年まで見つけていたいくつかの他に、もしかした…
- 2019年5月12日
- コメント(1)
連休サーフゲームまとめ
- ジャンル:釣行記
終わっちゃいました連休
早速仕事に追われてますが、全てを無視してダラダラとマイペースで進めてます
この連休、自分的にはけっこう真面目にサーフゲームしました
得たバイトは15~20発くらい?で、釣れたのはマゴチ数本にチビヒラメ3枚
投げた時間の割にはぜーんぜんでしたが、解ったことも少しはあったかと
使ったルア…
早速仕事に追われてますが、全てを無視してダラダラとマイペースで進めてます
この連休、自分的にはけっこう真面目にサーフゲームしました
得たバイトは15~20発くらい?で、釣れたのはマゴチ数本にチビヒラメ3枚
投げた時間の割にはぜーんぜんでしたが、解ったことも少しはあったかと
使ったルア…
- 2019年5月7日
- コメント(1)
ちょい釣り
- ジャンル:釣行記
さてさて連休始まりましたが、アタシはスローな感じで始まりました
家族サービスで連休中にちょっとクルマを走らせなアカン予定で、ガス代節約のために高知に行く予定は今のところなく、何回かこの辺でサオを振ってます
大事な戦力達の調整をしつつ
このところいつも使ってるスイムベイト以外のヤツのセッティングがようや…
家族サービスで連休中にちょっとクルマを走らせなアカン予定で、ガス代節約のために高知に行く予定は今のところなく、何回かこの辺でサオを振ってます
大事な戦力達の調整をしつつ
このところいつも使ってるスイムベイト以外のヤツのセッティングがようや…
- 2019年4月28日
- コメント(1)
挑戦24回目 平成最後
- ジャンル:釣行記
本格的に挑戦を始めてから5年目、浦戸湾に行きだして3年目の挑戦
土曜日17:30には現地に到着しており、湾奥の河川部からスタートした
水温は湾内中央部、干潮付近で17.8℃
このところバスばかりやってたけど、バスとは明らかに違う操作法を再確認しつつ、ルアーのセッティングも確認しながら打っていく
久しぶりにしてはな…
土曜日17:30には現地に到着しており、湾奥の河川部からスタートした
水温は湾内中央部、干潮付近で17.8℃
このところバスばかりやってたけど、バスとは明らかに違う操作法を再確認しつつ、ルアーのセッティングも確認しながら打っていく
久しぶりにしてはな…
- 2019年4月14日
- コメント(11)
挑戦22回目 今年ラスト?
- ジャンル:釣行記
2018年も気がつきゃ師走、時間の流れは本当に速いもんで
土曜日18:30に浦戸湾に到着、今回はどうなることやらと考えながら一ヶ所目に入ってみる
本日は久しぶりとなる大潮、アタシ、状況変化が激しいから大潮は苦手なんですよね…
しかし、潮が大きいならひょっとしたらサカナもドカッと入ってくれないのかなとか考えますが…
土曜日18:30に浦戸湾に到着、今回はどうなることやらと考えながら一ヶ所目に入ってみる
本日は久しぶりとなる大潮、アタシ、状況変化が激しいから大潮は苦手なんですよね…
しかし、潮が大きいならひょっとしたらサカナもドカッと入ってくれないのかなとか考えますが…
- 2018年12月25日
- コメント(2)
挑戦21回目 星降る夜の希望
- ジャンル:釣行記
金曜18時に無事浦戸湾に到着しており、潮を見ながらどこ行くかなんとなーく考えてた
到着したら潮は上げ始めてるはずが、まだトロンとした感じ
水温は11.5℃
ここまで低くても食うのかなぁ…
ま、アタシは水温高かっても食わせられんから、あまり気にせず打っていくのみですわ
30センチくらいのボラ?メナダ?やモクズガニ?…
到着したら潮は上げ始めてるはずが、まだトロンとした感じ
水温は11.5℃
ここまで低くても食うのかなぁ…
ま、アタシは水温高かっても食わせられんから、あまり気にせず打っていくのみですわ
30センチくらいのボラ?メナダ?やモクズガニ?…
- 2018年12月15日
- コメント(0)
ちょい釣り
- ジャンル:釣行記
今朝、少しだけ気になったので夜明け前にフィールドに立って見ました
本気でアプローチしたのは10投くらいだけで夜明けを迎えて終了
後はスイムベイトのウエイトセッティングを施してました
うーん、頭下がりにするとフォールスピードは稼げるんだけど、リフト&フォール時の姿勢がイマイチ
かといって水平にしたらフォール…
本気でアプローチしたのは10投くらいだけで夜明けを迎えて終了
後はスイムベイトのウエイトセッティングを施してました
うーん、頭下がりにするとフォールスピードは稼げるんだけど、リフト&フォール時の姿勢がイマイチ
かといって水平にしたらフォール…
- 2018年11月20日
- コメント(4)
挑戦20回目 そしてその後
- ジャンル:釣行記
冬の入り口はまだ少し先になりそうな今年の晩秋
川の水温が14℃を切るといよいよアタシのバスのハイシーズンが開始なんですが、それまでは気になって気になって仕方ない謎のサカナ狙いに
金曜フライングで職場放棄して、18時前に浦戸湾に入ります
道中どこから入るか考えてたけど、いまだにどうやって動けば良いのか分から…
川の水温が14℃を切るといよいよアタシのバスのハイシーズンが開始なんですが、それまでは気になって気になって仕方ない謎のサカナ狙いに
金曜フライングで職場放棄して、18時前に浦戸湾に入ります
道中どこから入るか考えてたけど、いまだにどうやって動けば良いのか分から…
- 2018年11月18日
- コメント(1)
最新のコメント