プロフィール
大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:167618
QRコード
▼ ちょい釣り
- ジャンル:釣行記
今朝、少しだけ気になったので夜明け前にフィールドに立って見ました
本気でアプローチしたのは10投くらいだけで夜明けを迎えて終了

後はスイムベイトのウエイトセッティングを施してました
うーん、頭下がりにするとフォールスピードは稼げるんだけど、リフト&フォール時の姿勢がイマイチ
かといって水平にしたらフォールスピード稼げずに流れに食われるし、流れに乗ったラインの角度を忠実にトレースしちゃう
ムズいわ…
で、この前にラインシステムの強度テストで15キロくらいの米袋を持ち上げてたら、PE4号リーダー100ポンドなのに、何度やってもPEとリーダーの結束部分でブレイク…
これをどうにかすべく、FGからSCノットに変更してキャストを繰り返してますが、若干太く&長くなってる結束部分のガイド抜けの感覚はボチボチで、トラブルも今のところなし
ルアーのタイイングアイ部分の結束もTNやイモムシでやってたけど、ハーフヒッチではないメインの結束部分がアタシのやり方ではどうしてもまっすぐにならず、ルアーアクションにかなり悪影響しててこれが嫌で嫌で仕方なかったので、これもまだマシな感じのクローブヒッチ&ハーフヒッチに変更して使い心地を確かめてます
針やライン、結束方法を変えるのは、ロッドやリールを変えるよりもはるかに手間が掛かりますけど、トータルセッティングのどこかに甘さがあったら獲れないのは解ったので…
後は強度テストして、それなりにイケそうなら暫定で行ってみようかと
少しずつ進みながらでも、こういった基本事項の再確認なくしてたどり着けない相手だと思ってるので、じっくり詰めていきますわ
今年も顔を拝めずに終わってしまうのか…
挑戦続けます
本気でアプローチしたのは10投くらいだけで夜明けを迎えて終了

後はスイムベイトのウエイトセッティングを施してました
うーん、頭下がりにするとフォールスピードは稼げるんだけど、リフト&フォール時の姿勢がイマイチ
かといって水平にしたらフォールスピード稼げずに流れに食われるし、流れに乗ったラインの角度を忠実にトレースしちゃう
ムズいわ…
で、この前にラインシステムの強度テストで15キロくらいの米袋を持ち上げてたら、PE4号リーダー100ポンドなのに、何度やってもPEとリーダーの結束部分でブレイク…
これをどうにかすべく、FGからSCノットに変更してキャストを繰り返してますが、若干太く&長くなってる結束部分のガイド抜けの感覚はボチボチで、トラブルも今のところなし
ルアーのタイイングアイ部分の結束もTNやイモムシでやってたけど、ハーフヒッチではないメインの結束部分がアタシのやり方ではどうしてもまっすぐにならず、ルアーアクションにかなり悪影響しててこれが嫌で嫌で仕方なかったので、これもまだマシな感じのクローブヒッチ&ハーフヒッチに変更して使い心地を確かめてます
針やライン、結束方法を変えるのは、ロッドやリールを変えるよりもはるかに手間が掛かりますけど、トータルセッティングのどこかに甘さがあったら獲れないのは解ったので…
後は強度テストして、それなりにイケそうなら暫定で行ってみようかと
少しずつ進みながらでも、こういった基本事項の再確認なくしてたどり着けない相手だと思ってるので、じっくり詰めていきますわ
今年も顔を拝めずに終わってしまうのか…
挑戦続けます
- 2018年11月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 21 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 2 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 12 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント