プロフィール
大ちゃん
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:166600
QRコード
▼ 懲りない男 11回目
- ジャンル:釣行記
昨日は一日中お外で肉体労働
心地よい疲労と共に市内にあるカミサンの実家に帰ると、カミサンとカミサンのオカンが「明日釣りに行きたかったら行ってきてもいいよ?」と
なんやと!?
いざという時のためにタックル一式はクルマに積んでるけど...
こうなりゃヤケじゃい‼
行ってやるわい‼
19時に家を出て高速に飛び乗る
ガス代...最近ヤバイよな...もう知らん‼
いくぞおらぁ‼
ということで懲りずに来たよ浦戸湾( ´∀`)
作戦なんてねぇ
とにかく足で稼いでいく
ん?前回は潮まわりに加えて雨で増水してたんやなぁ
湾奥流入河川からスタートしてランガンしていきますがやっぱり食わん...
なんやかんやですでに時間は23時
満潮からの引きになるタイミング
昼間の体力シゴトでだいぶ眠くなってたので仮眠を取ることに
目覚ましが鳴るも起きれん...
1時半に起きて港湾部の定期的に入ってる場所に入ってみる
ここで去年の夏に得たバイト、あれがどうしても気になってるので、もしかしたら再現できんかとアプローチしてみるも無反応
次に今まであまり入ってなかった河川に入ってクルマを停めてじっくり歩きながら見てみる
なるほどー、かなり浅くて透明度は他の川よりも高め
サカナおったら夜でも見えるかもしれんね...
次は流入河川部の橋脚とかをランガンしていくも、他の人がちょこちょこいてて、上手く入れずに空いてるところに入っていくも無反応
そんなこんなで干潮潮止まりから上げになる時間
ここで今までと同じく、人が多そうであまり入りたくなかったスポットに入ってみると...
あー、やっぱり他の人がおるか...
お、サカナ釣られて地面に置いて撮影してる
「すいません、写真撮りましょかー?」と声をかけると「じゃあお願いできますかー?」と
アカメやん‼
少しお話を聞くと、この方ヤバイわ...
言葉の端々から相当な腕の持ち主というのが解る
ここでさまざまな話をしていただく
釣れる場所はさすがに聞きませんでしたが、今まで自分がやってきたことの確認をさせていただきました
(本当はもう少し悩んだりしたかったですが、ここでの縁ということで(^-^;)
今までバイトがなかった原因、そして何発かあったバイトの正体と理由
やっぱりそういうことだったんだねぇ
他にも色んな話をしていただきましたが、改めて知るこのフィールド、そして狙いのサカナのすさまじさ...
そしてトクシマの...
挑戦し続ける価値は十分にありそうやね
夜も明けて本来なら帰らなアカン時間なんだけど、せっかくなので他の場所も見ておこうと

ここもすごそうな場所やね
あとはアタシの釣りできっちりはめられる場所を探すだけですわ
地元に帰ってきてからは下がらないテンションをどうにかするためにシーバスに

おぉ、まぐれで釣れた★
下げのタイミング、普段よりも低い透明度ってのがよかったのかな
しかし謎のサカナ狙いからいきなりシーバスに変わると、シーバスの特性が際立つ気がするね
今までに釣った色んなサカナから学んだことを思い浮かべながら狙いのサカナをイメージしていく
まだまだ諦めません
いつか絶対に...
挑戦は続きます
心地よい疲労と共に市内にあるカミサンの実家に帰ると、カミサンとカミサンのオカンが「明日釣りに行きたかったら行ってきてもいいよ?」と
なんやと!?
いざという時のためにタックル一式はクルマに積んでるけど...
こうなりゃヤケじゃい‼
行ってやるわい‼
19時に家を出て高速に飛び乗る
ガス代...最近ヤバイよな...もう知らん‼
いくぞおらぁ‼
ということで懲りずに来たよ浦戸湾( ´∀`)
作戦なんてねぇ
とにかく足で稼いでいく
ん?前回は潮まわりに加えて雨で増水してたんやなぁ
湾奥流入河川からスタートしてランガンしていきますがやっぱり食わん...
なんやかんやですでに時間は23時
満潮からの引きになるタイミング
昼間の体力シゴトでだいぶ眠くなってたので仮眠を取ることに
目覚ましが鳴るも起きれん...
1時半に起きて港湾部の定期的に入ってる場所に入ってみる
ここで去年の夏に得たバイト、あれがどうしても気になってるので、もしかしたら再現できんかとアプローチしてみるも無反応
次に今まであまり入ってなかった河川に入ってクルマを停めてじっくり歩きながら見てみる
なるほどー、かなり浅くて透明度は他の川よりも高め
サカナおったら夜でも見えるかもしれんね...
次は流入河川部の橋脚とかをランガンしていくも、他の人がちょこちょこいてて、上手く入れずに空いてるところに入っていくも無反応
そんなこんなで干潮潮止まりから上げになる時間
ここで今までと同じく、人が多そうであまり入りたくなかったスポットに入ってみると...
あー、やっぱり他の人がおるか...
お、サカナ釣られて地面に置いて撮影してる
「すいません、写真撮りましょかー?」と声をかけると「じゃあお願いできますかー?」と
アカメやん‼
少しお話を聞くと、この方ヤバイわ...
言葉の端々から相当な腕の持ち主というのが解る
ここでさまざまな話をしていただく
釣れる場所はさすがに聞きませんでしたが、今まで自分がやってきたことの確認をさせていただきました
(本当はもう少し悩んだりしたかったですが、ここでの縁ということで(^-^;)
今までバイトがなかった原因、そして何発かあったバイトの正体と理由
やっぱりそういうことだったんだねぇ
他にも色んな話をしていただきましたが、改めて知るこのフィールド、そして狙いのサカナのすさまじさ...
そしてトクシマの...
挑戦し続ける価値は十分にありそうやね
夜も明けて本来なら帰らなアカン時間なんだけど、せっかくなので他の場所も見ておこうと

ここもすごそうな場所やね
あとはアタシの釣りできっちりはめられる場所を探すだけですわ
地元に帰ってきてからは下がらないテンションをどうにかするためにシーバスに

おぉ、まぐれで釣れた★
下げのタイミング、普段よりも低い透明度ってのがよかったのかな
しかし謎のサカナ狙いからいきなりシーバスに変わると、シーバスの特性が際立つ気がするね
今までに釣った色んなサカナから学んだことを思い浮かべながら狙いのサカナをイメージしていく
まだまだ諦めません
いつか絶対に...
挑戦は続きます
- 2018年5月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 5 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント