プロフィール
でょゆ
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:22197
QRコード
▼ 青物のみ縛りプレイ(2回目)
- ジャンル:釣行記
先週も行ってまいりました。
久しぶりにアジングは無し!朝の青物狙いのみで。
毎釣行1食をお題に行ってるんで2進数な釣りはなんか負けられない戦いな感じがありますね。
(先週と同じ出だし、何故なら先週と同じ流れで同じ事をやりに行ったの)
は、ええけど結果は…何も釣れてない!!
(以下、余白位の内容しかないよ。)
満月やからアジングは限定される釣り場、釣り方やとある程度は見込めるけど去年開拓史してるんでその確認にしかならんし、連休やからポイント争いも結構あるんやないかと見て発展途上の青物をサイズアップ、または4連続バイト欲しいと思たんで青物に重点を置いてみたよ。
夜の時点でポイントに着。かなり早くに着いたんで一番乗り。ビール(偽物)飲んで就寝。
朝イチ薄暗い打ち上げくらいからスタート。
グローなジグやらトップ系やら今回は片寄りの無いようローテーション。
しよる中、割りと早めの7時半頃にルアーの後ろに魚影が!
「出た!!」
ってなったけどそれだけ。
その辺が時合到来やと。思たけど、なーんもないね。
一応年内最後の青物釣行のつもりやったんで昼前までやったけどダメなもんはダメね。
次の時合が来るんにはもうちょい掛かるよねー、なんで終了。
ジョイフルで日替わりランチを食べるが、釣りのあとの土曜日しか行かないんで何も変わらない…。
(カロリーの戻し作業を怠らない!)
一週釣れんだけで一回の取れ高が少ない青物は釣り方を見失うね。どうやって釣りよったんやろ??
あの掛けた感じがまた欲しい…。と思たとて、何も起こらず…。
年内の釣りは来週で終わりやね。
最後は荒れたらアジングを朝までかしら。ベタやったら夜アジで朝はフカセ(本命は真鯛!コブダイでもええよ)な感じでエンジョイフィッシングで終わろう!
何も釣れてないと画像もないもんで、去年の今頃釣ったコブダイ貼っとこ。

久しぶりにアジングは無し!朝の青物狙いのみで。
毎釣行1食をお題に行ってるんで2進数な釣りはなんか負けられない戦いな感じがありますね。
(先週と同じ出だし、何故なら先週と同じ流れで同じ事をやりに行ったの)
は、ええけど結果は…何も釣れてない!!
(以下、余白位の内容しかないよ。)
満月やからアジングは限定される釣り場、釣り方やとある程度は見込めるけど去年開拓史してるんでその確認にしかならんし、連休やからポイント争いも結構あるんやないかと見て発展途上の青物をサイズアップ、または4連続バイト欲しいと思たんで青物に重点を置いてみたよ。
夜の時点でポイントに着。かなり早くに着いたんで一番乗り。ビール(偽物)飲んで就寝。
朝イチ薄暗い打ち上げくらいからスタート。
グローなジグやらトップ系やら今回は片寄りの無いようローテーション。
しよる中、割りと早めの7時半頃にルアーの後ろに魚影が!
「出た!!」
ってなったけどそれだけ。
その辺が時合到来やと。思たけど、なーんもないね。
一応年内最後の青物釣行のつもりやったんで昼前までやったけどダメなもんはダメね。
次の時合が来るんにはもうちょい掛かるよねー、なんで終了。
ジョイフルで日替わりランチを食べるが、釣りのあとの土曜日しか行かないんで何も変わらない…。
(カロリーの戻し作業を怠らない!)
一週釣れんだけで一回の取れ高が少ない青物は釣り方を見失うね。どうやって釣りよったんやろ??
あの掛けた感じがまた欲しい…。と思たとて、何も起こらず…。
年内の釣りは来週で終わりやね。
最後は荒れたらアジングを朝までかしら。ベタやったら夜アジで朝はフカセ(本命は真鯛!コブダイでもええよ)な感じでエンジョイフィッシングで終わろう!
何も釣れてないと画像もないもんで、去年の今頃釣ったコブダイ貼っとこ。

- 2018年12月24日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント