プロフィール
はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:300
- 昨日のアクセス:719
- 総アクセス数:590703
QRコード
荒川中流域~隅田川上流域 2月2日 3日
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
RTFはタイムシフトで観ることにして、ホゲログを書きます(笑)
ヘッドライト買いました。
よくTOPページに出てくる有名ブランドさんのOEM製品。
こいつを装備して、後中潮の近隣を調査してきました。
ここいらの満潮が20時くらい?でしたか?そこから3時間程。
基本的にはバチのたまる場所と捕食パターンの確認です。
何…
ヘッドライト買いました。
よくTOPページに出てくる有名ブランドさんのOEM製品。
こいつを装備して、後中潮の近隣を調査してきました。
ここいらの満潮が20時くらい?でしたか?そこから3時間程。
基本的にはバチのたまる場所と捕食パターンの確認です。
何…
- 2014年2月4日
- コメント(0)
荒川中流域 2月1日 GT
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
ずいぶん暖かくなりました~~-v(* ̄・ ̄)。。o
22:00
下げ五分を過ぎた荒川のシャローへ。
よどみにはバチがチラホラいますが、ボイル無し。
この時点で既に嫌な予感…。
まずはエリア10で上から様子見。
流れはいい感じでしたけど、無反応。
シャローの表層を見切り、遠投して少し下のレンジを。
カーム(大)→ヨレヨレ。
どん…
22:00
下げ五分を過ぎた荒川のシャローへ。
よどみにはバチがチラホラいますが、ボイル無し。
この時点で既に嫌な予感…。
まずはエリア10で上から様子見。
流れはいい感じでしたけど、無反応。
シャローの表層を見切り、遠投して少し下のレンジを。
カーム(大)→ヨレヨレ。
どん…
- 2014年2月2日
- コメント(1)
外房 1月22日 ワラサ
- ジャンル:日記/一般
- (外房釣行)
懲りずに外房へ行ってきました。
松鶴丸さん午後船。左舷ミヨシ。
潮はゆるめで、まずは深場から。
この時期らしい70m超のジギング…しんどいす(TmT)
ワラサですけど、久しぶりの外房の魚。3キロくらい?
同じようなサイズを2本獲った後、
今回は、セッティングを色々見直してみました。
アシストフックの太さと位置、
…
松鶴丸さん午後船。左舷ミヨシ。
潮はゆるめで、まずは深場から。
この時期らしい70m超のジギング…しんどいす(TmT)
ワラサですけど、久しぶりの外房の魚。3キロくらい?
同じようなサイズを2本獲った後、
今回は、セッティングを色々見直してみました。
アシストフックの太さと位置、
…
- 2014年1月24日
- コメント(2)
外房 1月13日 ヒラマサ
- ジャンル:日記/一般
- (外房釣行)
外房ジギングトーナメントに参戦してきました。
今年は順延が続きましたが、開催できて何よりです。
まだ暗いうちから大原へ70人近いアングラーが集結。
ほぼ満員の4船を、うまく取り仕切ってイベントをまとめる、
運営の方々の手腕は大変なものですね。
しかも、釣果次第で、イベント自体どう転ぶか分からない…。
そんな…
今年は順延が続きましたが、開催できて何よりです。
まだ暗いうちから大原へ70人近いアングラーが集結。
ほぼ満員の4船を、うまく取り仕切ってイベントをまとめる、
運営の方々の手腕は大変なものですね。
しかも、釣果次第で、イベント自体どう転ぶか分からない…。
そんな…
- 2014年1月14日
- コメント(0)
港湾部 1月4日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (港湾部釣行)
あけましておめでとうございます(*⌒∇⌒)ノ彡☆
深川・吉野屋さんから初釣りに行ってきました。
シーバスのベイジギングです。
新年早々ということもあり、ほぼ満船。
さすが都内の釣り船は人気ありますね~。
運河から辰巳水門を抜け、ゲートブリッジをくぐって羽田沖へ。
道中は東京らしい景色が楽しめました。
ポイントに到…
深川・吉野屋さんから初釣りに行ってきました。
シーバスのベイジギングです。
新年早々ということもあり、ほぼ満船。
さすが都内の釣り船は人気ありますね~。
運河から辰巳水門を抜け、ゲートブリッジをくぐって羽田沖へ。
道中は東京らしい景色が楽しめました。
ポイントに到…
- 2014年1月6日
- コメント(0)
外房 12月7日 ヒラマサ
- ジャンル:日記/一般
- (外房釣行)
外房は大原港から出撃。
サンマが入ってキャスティングゲームが大熱狂中です。
このfimoに空の写真だけをUPすることほど、
恥ずかしいものはありませんね。
誘い出しでラインブレイク一発。
悔しくて、もう何も言うことがありません。
お世話になったのは、『投政』で有名な船。
常連さんはもちろんのこと、
有名メーカー…
サンマが入ってキャスティングゲームが大熱狂中です。
このfimoに空の写真だけをUPすることほど、
恥ずかしいものはありませんね。
誘い出しでラインブレイク一発。
悔しくて、もう何も言うことがありません。
お世話になったのは、『投政』で有名な船。
常連さんはもちろんのこと、
有名メーカー…
- 2013年12月7日
- コメント(1)
港湾部 12月4日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (港湾部釣行)
川崎・つり幸さんから、シーバス午後便に乗ってきました。
12:30桜橋を出航!いい天気です!(*´∇`*)
プリスポーンということで、浅場用のスピンテールも持って行きましたが、
基本的にはジギングですね。
メジャーなところでは、
60gのオーシャンドミネーターかブランカですけど、
僕はヤマリアのサーベラーを愛用してま…
12:30桜橋を出航!いい天気です!(*´∇`*)
プリスポーンということで、浅場用のスピンテールも持って行きましたが、
基本的にはジギングですね。
メジャーなところでは、
60gのオーシャンドミネーターかブランカですけど、
僕はヤマリアのサーベラーを愛用してま…
- 2013年12月5日
- コメント(0)
隅田川上流域 11月20日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (隅田川釣行)
ここのところ、隅田ホーム界隈が連日満員です!w(゚o゚*)w
ベイトが多いのは分かってたんですけどね。
そこに、ようやく魚と人が上ってきたということでしょうか。
しかし、コンスタントに釣れてるはずですが、
fimoで、「これそうかな…?」と思えるログはわずか。
まだまだ認知されていないのか、
それとも検索の仕方が悪い…
ベイトが多いのは分かってたんですけどね。
そこに、ようやく魚と人が上ってきたということでしょうか。
しかし、コンスタントに釣れてるはずですが、
fimoで、「これそうかな…?」と思えるログはわずか。
まだまだ認知されていないのか、
それとも検索の仕方が悪い…
- 2013年11月21日
- コメント(0)
荒川中流域 11月15日 シーバス
- ジャンル:日記/一般
- (荒川釣行)
新宿花園神社の酉の市へ行ってきました。二の酉ですね。
縁起物の熊手パワーを充填して、荒川へ出撃≡≡≡ヘ(*--)ノ
(河川敷には降りられました。すいません。)
22:00
下げ止まり前のダラ潮。
このタイミングで、予想以上に干上がった護岸をラン&ガン。
ジャークが好きなのでショートロッドにナイロンラインです。
ベイトは…
縁起物の熊手パワーを充填して、荒川へ出撃≡≡≡ヘ(*--)ノ
(河川敷には降りられました。すいません。)
22:00
下げ止まり前のダラ潮。
このタイミングで、予想以上に干上がった護岸をラン&ガン。
ジャークが好きなのでショートロッドにナイロンラインです。
ベイトは…
- 2013年11月16日
- コメント(0)
外房 11月13日 ヒラマサ
- ジャンル:日記/一般
- (外房釣行)
水曜午後の乗り合いで、
外房ヒラマサジギングに行ってきました。
12:00
大原を出港ヾ(〃^∇^)ノ
とてもキレイなBLUE BLUE and WHITE。
色々あって、ずいぶん久しぶりになりました。
このfimoをはじめてから、ログを上げるのは初めてでしょうか。
今日はホゲ記録ですが、
もしも、
「まだやったことがないけど…いつかやって…
外房ヒラマサジギングに行ってきました。
12:00
大原を出港ヾ(〃^∇^)ノ
とてもキレイなBLUE BLUE and WHITE。
色々あって、ずいぶん久しぶりになりました。
このfimoをはじめてから、ログを上げるのは初めてでしょうか。
今日はホゲ記録ですが、
もしも、
「まだやったことがないけど…いつかやって…
- 2013年11月15日
- コメント(3)
最新のコメント