プロフィール

はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:623788
QRコード
熱闘!デイゲーム
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
フィッシュグリップを新調しました。
数年前にフィッシングショーで一目惚れしたスミスのガングリップ。
惚れてから…告白するまで長かった( ̄ー ̄;
早く使ってみたくて、我慢できずに出撃です。
8月13日 14:00
気温34度、猛暑の金沢。
無風の地元河川下流部へエントリー。
潮位、、、暑くて不明。
流れ、、、暑くて不明。…
数年前にフィッシングショーで一目惚れしたスミスのガングリップ。
惚れてから…告白するまで長かった( ̄ー ̄;
早く使ってみたくて、我慢できずに出撃です。
8月13日 14:00
気温34度、猛暑の金沢。
無風の地元河川下流部へエントリー。
潮位、、、暑くて不明。
流れ、、、暑くて不明。…
- 2016年8月20日
- コメント(2)
セミのはなし
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月12日 19:00
仲間内4人ほどで河川へ繰り出すと、
目当てのポイントには入れなかったりする。
下っ端 オブ 下っ端の僕は、
ヤブをかき分ける先輩方にノコノコと付いていく。
みんながトップを投げれば僕もトップを投げる。
みんながロリベを投げれば僕もロリベを投げる。
しばらく反応のない時間が続いて、
「なんで釣れ…
仲間内4人ほどで河川へ繰り出すと、
目当てのポイントには入れなかったりする。
下っ端 オブ 下っ端の僕は、
ヤブをかき分ける先輩方にノコノコと付いていく。
みんながトップを投げれば僕もトップを投げる。
みんながロリベを投げれば僕もロリベを投げる。
しばらく反応のない時間が続いて、
「なんで釣れ…
- 2016年8月19日
- コメント(2)
真夏のランカーシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月11日 18:45
祝日の地元河川下流部は満員御礼。
県外ナンバーの車もチラホラ( ̄ω ̄=)
何とか入れる場所を見つけてエントリー。
小潮の上げで流れはないけれど、足元にはサヨリ。
キッチリ塩分が差してきている。
明るい時間、まずはバイブレーションの速巻きからスタート。
1投目から表層でバチッ…と当たるが乗りきらな…
祝日の地元河川下流部は満員御礼。
県外ナンバーの車もチラホラ( ̄ω ̄=)
何とか入れる場所を見つけてエントリー。
小潮の上げで流れはないけれど、足元にはサヨリ。
キッチリ塩分が差してきている。
明るい時間、まずはバイブレーションの速巻きからスタート。
1投目から表層でバチッ…と当たるが乗りきらな…
- 2016年8月14日
- コメント(5)
困った時は自分の釣り
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月10日 20:30
好調の地元河川下流部へ。
ソル友さんと入れ替わりでエントリー。
流れはなく、満潮、潮止まりって感じ。
「山の日」前夜で先行者多数。
船の出入りもあり騒がしい雰囲気です。
とりあえず、
ソル友さんに教えてもらったシンペンのヒットパターンで攻めてみたら、
コツッ…と浅いバイトは出るけど乗りきらな…
好調の地元河川下流部へ。
ソル友さんと入れ替わりでエントリー。
流れはなく、満潮、潮止まりって感じ。
「山の日」前夜で先行者多数。
船の出入りもあり騒がしい雰囲気です。
とりあえず、
ソル友さんに教えてもらったシンペンのヒットパターンで攻めてみたら、
コツッ…と浅いバイトは出るけど乗りきらな…
- 2016年8月13日
- コメント(1)
夕マズメのち花火
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月6日 17:15
週末の夕マズメ。
少し早かったかな?
地元河川下流部に先行者なし。
久しぶりのデイゲーム。
とりあえず鉄板を撃ちながら移動。
しかし、どこも反応なく、
どんどんアングラーも増えてきたので、
木陰でのんびり投げることにしました。
(たぶん)誰にも反応のない時間が続いて、
なんだかダレ気味のフィー…
週末の夕マズメ。
少し早かったかな?
地元河川下流部に先行者なし。
久しぶりのデイゲーム。
とりあえず鉄板を撃ちながら移動。
しかし、どこも反応なく、
どんどんアングラーも増えてきたので、
木陰でのんびり投げることにしました。
(たぶん)誰にも反応のない時間が続いて、
なんだかダレ気味のフィー…
- 2016年8月10日
- コメント(1)
バイブレーションの進化
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月5日 21:30
地元河川の下流部へ。
大潮の下げ7分ほど。
先行者さん多数で空いている一番隅っこにエントリー。
まずはスライトエッジで表層をザーッと探るも反応なし。
そうですかそうですか。そうくると思ってましたよ( ̄ー ̄;
バリッド90にチェンジ。Hじゃないやつ。
ここからスローダウンした釣りを試みる。
というの…
地元河川の下流部へ。
大潮の下げ7分ほど。
先行者さん多数で空いている一番隅っこにエントリー。
まずはスライトエッジで表層をザーッと探るも反応なし。
そうですかそうですか。そうくると思ってましたよ( ̄ー ̄;
バリッド90にチェンジ。Hじゃないやつ。
ここからスローダウンした釣りを試みる。
というの…
- 2016年8月8日
- コメント(2)
下げ残りの時合い
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月4日 19:30
まずは前回釣行と同じように、
地元河川のウェーディングポイントへエントリー。
…全然ベイトいないんすけど( ̄Д ̄;)
1ウグイ、1根化けで移動を決断。
21:00 下流域の最激戦区へ。
ここは、おそらく夕方から叩かれ尽くしているはず。
それでも、干潮まで1時間強のタイミング。
上流のベイトが、ここまで落ち…
まずは前回釣行と同じように、
地元河川のウェーディングポイントへエントリー。
…全然ベイトいないんすけど( ̄Д ̄;)
1ウグイ、1根化けで移動を決断。
21:00 下流域の最激戦区へ。
ここは、おそらく夕方から叩かれ尽くしているはず。
それでも、干潮まで1時間強のタイミング。
上流のベイトが、ここまで落ち…
- 2016年8月7日
- コメント(0)
夏の夜はウェーディング
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
8月2日 20:30
大潮の下げ止まりまで30分ほど。
地元河川の下流域をのぞくと、ウェーディングで先行者が2~3人。
ポンポン釣れている様子ではありませんでしたが、
とにかく日中は猛暑だったこともあり( ̄、 ̄;)
あんまりにも気持ち良さそうでしたので、
自分も久しぶりに川へザブン!
風はソヨソヨと心地良い。水面も穏や…
大潮の下げ止まりまで30分ほど。
地元河川の下流域をのぞくと、ウェーディングで先行者が2~3人。
ポンポン釣れている様子ではありませんでしたが、
とにかく日中は猛暑だったこともあり( ̄、 ̄;)
あんまりにも気持ち良さそうでしたので、
自分も久しぶりに川へザブン!
風はソヨソヨと心地良い。水面も穏や…
- 2016年8月6日
- コメント(0)
この魚を獲りにきた
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
7月29日 19:30
ちょうど真っ暗になる時間、地元河川の下流部へ。
先行者さんが撤収するところで、少し情報交換。
明るい時間帯はシャローのトップゲームで何本か出てたらしい。
深いところは、いまひとつな感じ。
ふぅむ…(  ̄_ ̄)見ると、ポイントは貸し切り。
少し考えて、久しぶりに明暗部に入りました。
ここ最近の好釣…
ちょうど真っ暗になる時間、地元河川の下流部へ。
先行者さんが撤収するところで、少し情報交換。
明るい時間帯はシャローのトップゲームで何本か出てたらしい。
深いところは、いまひとつな感じ。
ふぅむ…(  ̄_ ̄)見ると、ポイントは貸し切り。
少し考えて、久しぶりに明暗部に入りました。
ここ最近の好釣…
- 2016年7月31日
- コメント(2)
アルジェントEXの性能
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
7月27日 21:50
前日夜、久しぶりに、けっこうな量の雨が降りました( ̄△ ̄)
しかし当日の天候は穏やかで、
雨後に期待するアングラーが河川に押し寄せたのは間違いない。
遅いタイミングでしたが、
どうしても様子が気になったので少しだけ出撃です。
そうそう。せっかくなので、
ディスカウントセールで買ったコイツを振っ…
前日夜、久しぶりに、けっこうな量の雨が降りました( ̄△ ̄)
しかし当日の天候は穏やかで、
雨後に期待するアングラーが河川に押し寄せたのは間違いない。
遅いタイミングでしたが、
どうしても様子が気になったので少しだけ出撃です。
そうそう。せっかくなので、
ディスカウントセールで買ったコイツを振っ…
- 2016年7月30日
- コメント(0)




最新のコメント