プロフィール

はしお
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:480
- 昨日のアクセス:203
- 総アクセス数:622970
QRコード
▼ イナの群れを追い回すランカー
- ジャンル:日記/一般
- (金沢)
ちょうど干潮を迎える夕マズメに地元河川のオープンエリアへ。
目視できるほどイナが帯のように群れていて、
残った下げの流れに逆らいながら、近づいたり遠ざかったり。
特に大きな地形変化があるわけではないので、先行者なし。
でも、ものすごい活性で、いきなりシーバスがボイルしている(; ゚ ロ゚)
河川シーズンも終盤戦になり、水温は相当に低いはず。
この時期に、これだけのベイトが河川内に残っていて、
シーバスが表層を追い回してくれている状況は、運が良いとしか言いようがない。
でも、喰わないんだ…これが( ̄_ ̄ i)
やっと届くスパンクウォーカーの、50㎝隣でボンボン炸裂して悶絶。
群れのド真ん中じゃ喰わないと判断してレンジを下げることに。
陽も沈んで真っ暗になったため、群れの位置に目を凝らしながら、
ガルバストロングを撃ち歩いていくと…ガツンと衝撃!
ゴボゴボ…ッと重いエラ洗いで良型の気配。

やはり、これだけ良い状況に巡り合えたなら、グッドサイズに的を絞りたい。
ビッグプラグにこだわって正解でした。

擦り切れた尾びれが老獪な雰囲気のランカー( ̄▽ ̄)ノ
本当に疑り深いヤツでしたぜ。
その後、ベイトが消えたのでポイントを移動して明暗部へ。
何の気配も感じられないまま、しばらく撃っていると、
なんと、どこからともなくイナの群れが押し寄せてきた(; ゚ ロ゚)
グルグルと渦を巻くように、縦横無尽に移動する一団。
明暗の境など関係なく、あっちでボイル、こっちでボイル。
護岸沿いにはぐれたベイトを狙って、
スウィングウォブラーをアップクロスに入れたら…ザフッと炸裂!

ハーモニカというか…檻から出せー!って噛みついてるイメージ。

丸々と太った75㎝UPでした( ̄▽ ̄)ノ
まだまだ出そうな状況の中、仕事終わりのソル友さんが到着。
この後、自分はどうしても外せない予定があったので、
ずっとソワソワしながらやってましたが、ようやく踏ん切りがついてバトンタッチ。
しばらくしたら、ごんぶとランカー捕獲のお知らせが届きました。
ちょっとだけ悔しかったですが、お互いに忙しい中、
今年も一緒にがんばってきた仲間と、ようやく一夜のフィーバーを共有できた。
それが何よりうれしいと感じました。
■タックルデータ
ロッド:ムーンショット S906M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:G-soul X4 アップグレード 1.2号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
グリップ:スミスグリップ2700+Oz factoryホルダー
主なヒットルアー:モアザン ガルバ ストロング
目視できるほどイナが帯のように群れていて、
残った下げの流れに逆らいながら、近づいたり遠ざかったり。
特に大きな地形変化があるわけではないので、先行者なし。
でも、ものすごい活性で、いきなりシーバスがボイルしている(; ゚ ロ゚)
河川シーズンも終盤戦になり、水温は相当に低いはず。
この時期に、これだけのベイトが河川内に残っていて、
シーバスが表層を追い回してくれている状況は、運が良いとしか言いようがない。
でも、喰わないんだ…これが( ̄_ ̄ i)
やっと届くスパンクウォーカーの、50㎝隣でボンボン炸裂して悶絶。
群れのド真ん中じゃ喰わないと判断してレンジを下げることに。
陽も沈んで真っ暗になったため、群れの位置に目を凝らしながら、
ガルバストロングを撃ち歩いていくと…ガツンと衝撃!
ゴボゴボ…ッと重いエラ洗いで良型の気配。

やはり、これだけ良い状況に巡り合えたなら、グッドサイズに的を絞りたい。
ビッグプラグにこだわって正解でした。

擦り切れた尾びれが老獪な雰囲気のランカー( ̄▽ ̄)ノ
本当に疑り深いヤツでしたぜ。
その後、ベイトが消えたのでポイントを移動して明暗部へ。
何の気配も感じられないまま、しばらく撃っていると、
なんと、どこからともなくイナの群れが押し寄せてきた(; ゚ ロ゚)
グルグルと渦を巻くように、縦横無尽に移動する一団。
明暗の境など関係なく、あっちでボイル、こっちでボイル。
護岸沿いにはぐれたベイトを狙って、
スウィングウォブラーをアップクロスに入れたら…ザフッと炸裂!

ハーモニカというか…檻から出せー!って噛みついてるイメージ。

丸々と太った75㎝UPでした( ̄▽ ̄)ノ
まだまだ出そうな状況の中、仕事終わりのソル友さんが到着。
この後、自分はどうしても外せない予定があったので、
ずっとソワソワしながらやってましたが、ようやく踏ん切りがついてバトンタッチ。
しばらくしたら、ごんぶとランカー捕獲のお知らせが届きました。
ちょっとだけ悔しかったですが、お互いに忙しい中、
今年も一緒にがんばってきた仲間と、ようやく一夜のフィーバーを共有できた。
それが何よりうれしいと感じました。
■タックルデータ
ロッド:ムーンショット S906M
リール:モアザンブランジーノ3000
ライン:G-soul X4 アップグレード 1.2号
リーダー:DMVナイロンショックリーダー 20Lb
グリップ:スミスグリップ2700+Oz factoryホルダー
主なヒットルアー:モアザン ガルバ ストロング
- 2018年12月4日
- コメント(0)
コメントを見る
はしおさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 40 分前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48











最新のコメント