1月23日の釣行

  • ジャンル:釣行記
ポチッと応援頂ければ(^^です--->

柳の下のドジョウを狙って大島の外入へ久々にN君いっしょに釣行しました。
N君と釣行すると釣れないジンクスを払拭すべき釣行です。

流石に真冬でこの日は異常低温注意報が出てました。
外気を直接浴びる顔と手はしびれる気温でしたが、風は微風もしくは無しでメバル釣りには最高の条件が揃ったかに思えました。
満潮への満ち上がりを狙って22時現地到着。
今日も凄い人です。釣れる釣り場がないですぅ。。

とりあえず湾の中の藻場から攻めてみる事にしました。
微かな当たりはあるもののワームが見えなくなるぐらいに藻がワームに巻き付きます。
移動するも食ってこないです。湾から出てる波戸に出てみることに。。

ここでやっとメバルとご対面です。アジ・カサゴが釣れるもキープサイズには遠く及びません。
外に伸びる波戸に移動してみましたが外に向かっては当たりもなし。
湾側にキャスト繰り返すもミニサイズばかり。

釣れていないのに何故か皆さんがんばっておられました。
ランガンの釣り人もやって来ては引き上げると言う状態で夜中結構な賑わいでした。

釣果はアジ1匹キープのみ。またしてもN君との釣行は不発に終わりました。


ママワーム エコモンキー 手に入れました。
昨年からずっとほしかったのです(通販でも売り切れ)
2本のしっぽは怪しいです





*---------------------------
小潮→長潮
干潮 19時52分
満潮 2時20分(218cm)


コメントを見る