プロフィール

石井ジギンガー02
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:32415
QRコード
▼ 初!
- ジャンル:日記/一般
念願のベイトリール
エクスセンスDC左が届きました。

楽天優勝に便乗し、ネットでぽち♪
やっほーい!これでキンキンいわせられるぜよ!!
PEラインはコスパのいいラピノバ1.5号
(画像左側)
そして、買ったわいいが、使う機会が中々なく封印していたストリームドライバーと合体!!
今日はベイトリールを投げ倒します!!
スピニングも一応持参したが、横浜スズキ氏に置いてけといわれ駐車場にて待機(笑)
山本にて、バッシー先生、jack先輩にご挨拶。
バッシー先生はいつもと雰囲気が少し違く、パーソナルカラーの赤でなく青!シャアザクではなく、グフ!
夜通して山本周辺をうってからのスタート
体力違いますね〜
11月に入り、気温がぐっと下がって冬装備が目立ちます。相方のスズキ氏もさすがに、七部パンツは寒かったのか冬用パンツに。
自分もニット帽着用
スタートは1番
下船のタイミングを逃し少し遅れてからスタート。同時に外面を歩いていたスズキ氏が早くも1ゲット
早すぎるやろ〜
自分は内面を歩く
少し歩くとバッシー先生も早くもゲット
今日は活性がよさそう!
2番まで歩き、外面へ移動
DCのキャストを心みる
まずはSPモード
軽く投げて、40mくらい(体感ね)
ふむ。ではモードをPEモードに変えてブレーキ一番強めの設定に
キーーーンというサウンドが耳に心地いい
距離は同じく40mくらい
しかし、キャスト中(着水時意外)もサミングしていたのがいけなかったのか軽くバックラ・・・・
すぐに直せたが、バックラやっぱりするのね〜
ブレーキを更に緩めてキャストすると飛距離はさらに伸びる
そしてお約束のバックラ
ん〜、ちょっと練習が必要ですね。
明るくなり始めベイトが目に見えて確認できる頃、スズキ氏がワームでのバイト
すかさず、ワームへ切り替えキャスト
すると中層付近でバイトするも、乗せきれず、しばらく粘る
そして6時半待望のバイト!慎重に慎重に。クラッチをきったり、エキサイティングドラグサウンドをじっくり聞いたり、そして、タモ(自分の)入れして見事ランディング


入魂完了
今回は色々初づくしでした。
初エクスセンスDCにて、入魂
初タモランディング(自分で釣った魚は)
初ワームキャッチ(2年間で)
なんといっても、ベイトタックルでのやりとりはたのっしい〜
満足のいく1本でした!
その後イエローポール付近へ移動。バッシー先生、横浜スズキ氏、自分とカルガモフォーメンションを展開しBOSSさんの話題に。
「今日来ないのかな〜」とか、「1本遅れてるんじゃないの?」とか。そして全身黒ファッション&RBBファッションのBOSSさんらしき人が後ろを通過したが声をかけられない事もあってか、別人だと判断。
が、しかしその人はまさにBOSSさんであったのだ。
いつもと微妙に身につけているものが違うという事で、お互いにニアミスしていた事が後で判明。大変失礼しやした!!
その後は、カルガモ隊にてダベリング!このメンバーで話すのって本当久しぶりでした!楽しかったです☆
一方赤灯では、不屈の男Jack先輩が、ランカーを釣り上げる快挙!!また渋い中、着々とランディングし釣果をあげていく姿に不屈の魂を感じました。

そんな彼の横で、パスドラやって、その後昼寝しているスズキ氏にはランカーの道はまだまだ遠いと密かに確信しました。
自分はというと、1本とってその後バラシ数回
バックラ数回
というなかなかお粗末な結果でしたが、ベイトタックルの新たな可能性を感じる釣りになりました!
ニセンガーからジギンガーへ昇格できるよう頑張ります!
本日お会いした皆さん、お疲れさまでした♡
エクスセンスDC左が届きました。

楽天優勝に便乗し、ネットでぽち♪
やっほーい!これでキンキンいわせられるぜよ!!
PEラインはコスパのいいラピノバ1.5号
(画像左側)
そして、買ったわいいが、使う機会が中々なく封印していたストリームドライバーと合体!!
今日はベイトリールを投げ倒します!!
スピニングも一応持参したが、横浜スズキ氏に置いてけといわれ駐車場にて待機(笑)
山本にて、バッシー先生、jack先輩にご挨拶。
バッシー先生はいつもと雰囲気が少し違く、パーソナルカラーの赤でなく青!シャアザクではなく、グフ!
夜通して山本周辺をうってからのスタート
体力違いますね〜
11月に入り、気温がぐっと下がって冬装備が目立ちます。相方のスズキ氏もさすがに、七部パンツは寒かったのか冬用パンツに。
自分もニット帽着用
スタートは1番
下船のタイミングを逃し少し遅れてからスタート。同時に外面を歩いていたスズキ氏が早くも1ゲット
早すぎるやろ〜
自分は内面を歩く
少し歩くとバッシー先生も早くもゲット
今日は活性がよさそう!
2番まで歩き、外面へ移動
DCのキャストを心みる
まずはSPモード
軽く投げて、40mくらい(体感ね)
ふむ。ではモードをPEモードに変えてブレーキ一番強めの設定に
キーーーンというサウンドが耳に心地いい
距離は同じく40mくらい
しかし、キャスト中(着水時意外)もサミングしていたのがいけなかったのか軽くバックラ・・・・
すぐに直せたが、バックラやっぱりするのね〜
ブレーキを更に緩めてキャストすると飛距離はさらに伸びる
そしてお約束のバックラ
ん〜、ちょっと練習が必要ですね。
明るくなり始めベイトが目に見えて確認できる頃、スズキ氏がワームでのバイト
すかさず、ワームへ切り替えキャスト
すると中層付近でバイトするも、乗せきれず、しばらく粘る
そして6時半待望のバイト!慎重に慎重に。クラッチをきったり、エキサイティングドラグサウンドをじっくり聞いたり、そして、タモ(自分の)入れして見事ランディング


入魂完了
今回は色々初づくしでした。
初エクスセンスDCにて、入魂
初タモランディング(自分で釣った魚は)
初ワームキャッチ(2年間で)
なんといっても、ベイトタックルでのやりとりはたのっしい〜
満足のいく1本でした!
その後イエローポール付近へ移動。バッシー先生、横浜スズキ氏、自分とカルガモフォーメンションを展開しBOSSさんの話題に。
「今日来ないのかな〜」とか、「1本遅れてるんじゃないの?」とか。そして全身黒ファッション&RBBファッションのBOSSさんらしき人が後ろを通過したが声をかけられない事もあってか、別人だと判断。
が、しかしその人はまさにBOSSさんであったのだ。
いつもと微妙に身につけているものが違うという事で、お互いにニアミスしていた事が後で判明。大変失礼しやした!!
その後は、カルガモ隊にてダベリング!このメンバーで話すのって本当久しぶりでした!楽しかったです☆
一方赤灯では、不屈の男Jack先輩が、ランカーを釣り上げる快挙!!また渋い中、着々とランディングし釣果をあげていく姿に不屈の魂を感じました。

そんな彼の横で、パスドラやって、その後昼寝しているスズキ氏にはランカーの道はまだまだ遠いと密かに確信しました。
自分はというと、1本とってその後バラシ数回
バックラ数回
というなかなかお粗末な結果でしたが、ベイトタックルの新たな可能性を感じる釣りになりました!
ニセンガーからジギンガーへ昇格できるよう頑張ります!
本日お会いした皆さん、お疲れさまでした♡
- 2013年11月16日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 6 時間前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 6 時間前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 5 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 8 日前
- 濵田就也さん
- 台風一過のエビパターン
- 22 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ

















最新のコメント