ジグを打つ

  • ジャンル:日記/一般
暦が変わり5月に

前回の釣行から3週間

釣りって、全然行かないと発作みたいなのおきますよね。

爆釣ログを読んで、テンションが上がり、
「フォー!!釣り行きてー!」と家で何度叫んだ事か。

5月に入り嫁の許可も出たので聖地へ



今回はベイト2刀流で参戦

ジギング用のラインが前回の釣行で切れまくったので新しく新調


16ポンドから20ポンドに・・・


ただ20ポンドに変えた事に対しては、周りのアングラーからも落ち方に影響するからやめときな〜と忠告されていたので少し不安を感じてました。


いつものように、横浜スズキ氏と山本へ
船宿の前で石川さん、バッシーさんにご挨拶。また初めてko-taさんに「禅ジギ話題になってるよ〜」と話しかけられ、まさかそんなに話題になってるとは思わずこちらがビックリしました(笑)

こりゃ、今日は禅ジギで釣らんとな〜と、少しプレッシャー

今日は、連休の為か多くのアングラーがいました。2船体制で、しかも大きい方が6番という普段あまりない配置

6番に降りると早速ジグ開始
自分以外に10人くらいやってたかな。
いつのまにか岸ジギの季節なんですね〜


が、ま〜ったく反応なし

周りが早々とキャストに切り替えていく中、「それでもジグをうつ」をスローガンに抱え、ひたすら打ってました。


隣でキャストしていた横浜スズキ氏が早くもヒット

逆サイドでキャストしていた石川さんにもヒット

角でうっていたバッシーさんもヒット


「それでもジグをうつ」

周りは着々と釣果を重ねる


「それでもジグをうつ」


そうひたすらに。


帰りの船までずっと。


ずっと・・・









そして何事もなくフィニッシュ!!!





いや、何事もなくはなかったな。


隣でネタで禅ジギしていたko-taさんがヒットしてたもんな〜

bkz48hvapn94fe58wwkg_480_480-3cd417b4.jpg

釣った魚はしっかり頂きましたが何か?

夕飯のおかずにしましたが?

カルパッチョおいしかったですよ?

t3ht8oui44vhfi33nrbk_480_480-32c53b14.jpg
味付けはオーストラリアのお土産で頂いたオリーブオイル(レモン風味)に塩、胡椒、にんにく、ポン酢混ぜた調味液をかけて、仕上げに余ってたクルミを砕いてふりかければできあがり☆
簡単・おいしい・おつまみにぴったりなの。






・・・・・・・・・











うん、料理ログにしてほげた事を薄めようとしてるの。


さて、寝るかな。

コメントを見る