プロフィール
エイジ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:134523
QRコード
▼ 数日経ってますが・・・。
- ジャンル:日記/一般
10月28日(日)
あいにくの曇天模様だが品川シーサイドにて
キャスティング品川プラザ店さん主催のフィッシングフェスタ♫
今回は自身もマリアスタッフとしてブースでの常駐をしてました?


片道¥690ナリ♪


中川軍曹がブースのチェックをしてる^^;
会場にはお昼前に到着しマリアブースでスタンバイ♪

お馴染みのガチャガチャも♡


磯、河川、シャロー、湾奥スタイルといろいろなアイテムを揃えて^^
そしてトークショーも始まり・・・


泉さん相変わらず饒舌です^^
てか話の展開が上手い♪
そして自身がお世話になっているメーカーさんも出展しており・・・

ハルシオンシステムさん♪

MARSさん♫

アングラーズデザインさん♬
あ~泉さんのCOREMANブースでご馳になったたこせん美味しかったなぁ~^^
ところで!

エンゼルキッス140にあるKIH(カタクチイワシホロ)なのだが・・・

ブースのテントの色(緑?)を反射して映り込み妖艶なカラーに変身♬
EVATAよこういうカラーがアングラーの心を擽るだよアングラーの心を!
そろそろエンゼルキッス140・ブルースコ―ド・NL-Ⅰのカラーチェンジのタイミングでは?
激しく希望するwww
それはそうと・・・
大作氏のブースハルシオンシステムさんでは
ルアー作り教室を開催していた^^
今回はルアー工場のおんなさんや巨匠楠ノ瀬氏とも初対面でご挨拶を交わし
すこし色々といお話させてもらった^^
楠ノ瀬氏は昔?自身がベイジギングでよく利用させてもらう新安浦港の
アジ船にも足早く通っていたそうな^^
今度ご一緒したいです^^
自身は手ビシでやりますけど^^;
そんな会話をしながら大作氏にルアー作りをしてみたら?
とお誘いを受けてルアー工場のおんな」さんや他の女性スタッフの方々に
色々と手ほどきを受けながらアーなってコーなって・・・
ギューン!

シコシコと・・・

愛しのペニーちゃんを包み込むように・・・
と手とり足取り?ご指導を受けながらドブ漬け^^
コーティング剤をこぼしてスミマセンでしたm(_ _)m

乾燥!

目を貼り付けて完成♬
自身もルアーのリペイントを自宅でちょくちょくやるのだが
下地処理のペーパー掛けが大雑把なことに気づいた((((;゚Д゚))))
てかゴメン、オダズィ~・・・
ハルシオンのエイジです(核爆)
それよりも大作氏のブースで1番気になったのがコレ↓

ペニーサック99^^
レンジが50~60cmというと色々なベイトにもマッチできる♬
発売が待ち遠しいです♡
自身としては1・3・4・5・6・7・8・10を激しく希望♬
いや使って試してみたいカラーです♪
そしてトークショーを終えた友樹がマリアブースの前を通り・・・

熾烈な戦いが始まる(笑)
友樹と色々と話したが
まぁ色々なことを考えておりやはりオモロイです友樹は♬
近々一緒に釣りしたいですな^^
そんな中、品川プラザ店さん1日限定カラーであるロウディー130Fを発見!
友人に連絡・・・
3個お買い上げでした^^
今回、来場者の方々にガチャガチャをやる前に
アンケートに答えていただいたのだが
やはり関東ではスライスを使っていただいているみたいで^^
その殆どの方々がが持っていると言っていた♬
あと感じたことなのだがアンケートの内容に
使用タックルも書いてもらうとこれからのルアー開発でナニがどう必要かも見えてくるし
どのようなポテンシャル、レスポンスが必要か見えてくるよEVATA。
そんな中、自身もアンケートに興味を持ち答えてみるwww

それを見守る醤・N島氏・・・

いや」ただ電話をしているだけ(爆)
当然、アンケートに答えたあとは・・・

コインを入れてガチャガチャを回す!

ロッドベルトをゲット!
そんなこんなで時間もアッ!という間に過ぎ19:00で閉幕。
雨が酷くなってきたのが18:00ぐらいからだったので
来場者の方々もそれほど濡れなかったかも?です^^
そして20:00よりキャスティングさんのご好意で懇親会^^

挨拶もそこそこに終えて乾杯♪

一斉に料理に群がる皆さん^^;
ナブラ状態♪w
料理はこんな感じ♪

イタリアンです^^
呑めや食えやで賑わい・・・
他のテーブルを回ったりして挨拶もし・・・
泉さんや小沼さんにイジくられた自身・・・
そういえば写真がないや(爆)
紀伊半島の巨神兵である平中さんや、ECLIPESのヒデさん、アムズのREDさんとも楽しく話して・・・

泉さんの締めのお言葉でお開きに♪
帰り際にとなりのテーブルに座っていたアピアさんの宇津木社長と
広報の澤さんともご挨拶を交わし昔3年ほど初代風神号86Lを愛用していたことや
ラムタラの話やらでしばしば談笑♪
ん~また来年も参加したいなと思いました^^
来年はS-1GPもスタッフとして参加させてもらえるかな?
そしてそんなアピアさんのルアー。
ラムタラバデルで素敵なカラーを品川プラザ店さんで発見♪


このホログラム感とゴーストパールのスケスケ感♪
エロくて素敵です♡
あいにくの曇天模様だが品川シーサイドにて
キャスティング品川プラザ店さん主催のフィッシングフェスタ♫
今回は自身もマリアスタッフとしてブースでの常駐をしてました?


片道¥690ナリ♪


中川軍曹がブースのチェックをしてる^^;
会場にはお昼前に到着しマリアブースでスタンバイ♪

お馴染みのガチャガチャも♡


磯、河川、シャロー、湾奥スタイルといろいろなアイテムを揃えて^^
そしてトークショーも始まり・・・


泉さん相変わらず饒舌です^^
てか話の展開が上手い♪
そして自身がお世話になっているメーカーさんも出展しており・・・

ハルシオンシステムさん♪

MARSさん♫

アングラーズデザインさん♬
あ~泉さんのCOREMANブースでご馳になったたこせん美味しかったなぁ~^^
ところで!

エンゼルキッス140にあるKIH(カタクチイワシホロ)なのだが・・・

ブースのテントの色(緑?)を反射して映り込み妖艶なカラーに変身♬
EVATAよこういうカラーがアングラーの心を擽るだよアングラーの心を!
そろそろエンゼルキッス140・ブルースコ―ド・NL-Ⅰのカラーチェンジのタイミングでは?
激しく希望するwww
それはそうと・・・
大作氏のブースハルシオンシステムさんでは
ルアー作り教室を開催していた^^
今回はルアー工場のおんなさんや巨匠楠ノ瀬氏とも初対面でご挨拶を交わし
すこし色々といお話させてもらった^^
楠ノ瀬氏は昔?自身がベイジギングでよく利用させてもらう新安浦港の
アジ船にも足早く通っていたそうな^^
今度ご一緒したいです^^
自身は手ビシでやりますけど^^;
そんな会話をしながら大作氏にルアー作りをしてみたら?
とお誘いを受けてルアー工場のおんな」さんや他の女性スタッフの方々に
色々と手ほどきを受けながらアーなってコーなって・・・
ギューン!

シコシコと・・・

愛しのペニーちゃんを包み込むように・・・
と手とり足取り?ご指導を受けながらドブ漬け^^
コーティング剤をこぼしてスミマセンでしたm(_ _)m

乾燥!

目を貼り付けて完成♬
自身もルアーのリペイントを自宅でちょくちょくやるのだが
下地処理のペーパー掛けが大雑把なことに気づいた((((;゚Д゚))))
てかゴメン、オダズィ~・・・
ハルシオンのエイジです(核爆)
それよりも大作氏のブースで1番気になったのがコレ↓

ペニーサック99^^
レンジが50~60cmというと色々なベイトにもマッチできる♬
発売が待ち遠しいです♡
自身としては1・3・4・5・6・7・8・10を激しく希望♬
いや使って試してみたいカラーです♪
そしてトークショーを終えた友樹がマリアブースの前を通り・・・

熾烈な戦いが始まる(笑)
友樹と色々と話したが
まぁ色々なことを考えておりやはりオモロイです友樹は♬
近々一緒に釣りしたいですな^^
そんな中、品川プラザ店さん1日限定カラーであるロウディー130Fを発見!
友人に連絡・・・
3個お買い上げでした^^
今回、来場者の方々にガチャガチャをやる前に
アンケートに答えていただいたのだが
やはり関東ではスライスを使っていただいているみたいで^^
その殆どの方々がが持っていると言っていた♬
あと感じたことなのだがアンケートの内容に
使用タックルも書いてもらうとこれからのルアー開発でナニがどう必要かも見えてくるし
どのようなポテンシャル、レスポンスが必要か見えてくるよEVATA。
そんな中、自身もアンケートに興味を持ち答えてみるwww

それを見守る醤・N島氏・・・

当然、アンケートに答えたあとは・・・

コインを入れてガチャガチャを回す!

ロッドベルトをゲット!
そんなこんなで時間もアッ!という間に過ぎ19:00で閉幕。
雨が酷くなってきたのが18:00ぐらいからだったので
来場者の方々もそれほど濡れなかったかも?です^^
そして20:00よりキャスティングさんのご好意で懇親会^^

挨拶もそこそこに終えて乾杯♪

一斉に料理に群がる皆さん^^;
ナブラ状態♪w
料理はこんな感じ♪

イタリアンです^^
呑めや食えやで賑わい・・・
他のテーブルを回ったりして挨拶もし・・・
泉さんや小沼さんにイジくられた自身・・・
そういえば写真がないや(爆)
紀伊半島の巨神兵である平中さんや、ECLIPESのヒデさん、アムズのREDさんとも楽しく話して・・・

泉さんの締めのお言葉でお開きに♪
帰り際にとなりのテーブルに座っていたアピアさんの宇津木社長と
広報の澤さんともご挨拶を交わし昔3年ほど初代風神号86Lを愛用していたことや
ラムタラの話やらでしばしば談笑♪
ん~また来年も参加したいなと思いました^^
来年はS-1GPもスタッフとして参加させてもらえるかな?
そしてそんなアピアさんのルアー。
ラムタラバデルで素敵なカラーを品川プラザ店さんで発見♪


このホログラム感とゴーストパールのスケスケ感♪
エロくて素敵です♡
- 2012年11月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
20:00 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
16:00 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
14:00 | セリア商品で作るティンセル付きアシストフック |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 12 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント