プロフィール
ナッグス
島根県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- daiwa
- shimano
- 16vanquish
- twinpowerxd
- kagelou124f
- kosuke110f
- evoroots120f
- punchlinemuscle95
- アトールヨレヨレ
- tenryu
- sw88mlm
- 偏光グラス
- ヒヤリ・ハット
- exsencegenoss97mh
- darkforce
- exsencegenos
- ロッドホルダー
- kagelou155f
- genma110s
- 漁師結び
- swat
- sw97ml
- 19vanquish
- sw972sml
- Payment Journey
- キャスト
- 癖
- ロックショア
- ウエットスーツ
- バリスティックヒラ107mh
- som
- フックリムーバー
- gopro
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:16
- 総アクセス数:36679
QRコード
対象魚
▼ Newロッドの話
- ジャンル:釣り具インプレ
- (darkforce, exsencegenos)
こんにちは
僕が太くて固くてすんごいの
を折ってしまった話の続きです。
まあロッド折ってしまったので
仕方なしに釣り場から撤退。
帰りの車で師匠と話しつつ、
ある思いが頭の片隅をチラつきます。
ロッド、買う?
僕がスニーカースタイル、磯で使って
いたのは「ラテオ100ML」「106M」
ウェーディング、小〜中規模河川では
クレイジー脳筋チビゴリラロッドの
「Tenryu SWAT 88MLM」
買うとすれば
ラテオ100MLのかわりになるレングス
かつ
これから始まる落ちアユやらデカボラやらコノシロやらハタハタパターンで
デーモンやモンスターウェイクを
ブン投げられるロッド
下から上まで幅広いルアーを投げられて
爆裂向かい風でもしっかりと振り抜ける
そんなロッド
実は考えてました(笑)
ずっと(笑)
そして買いました(笑)

シマノ
エクスセンス ジェノス s97mh/f
「Dark Force」
即、買いました。
決め手?
Dark Forceって
バリかっこええやん(中2病)
それだけです。
ホンマはSWATの97ML欲しかったけど
でっかいミノー投げる冬を考えて
先こっち買いました。
SWATは来春に合わせてかな。
んで近所の川で試投。
まず、邪道のチョーサン(10gくらい)
しっかりと狙ったとこに飛びます
続いてメガバスのカゲロウ100f(同上)
問題なし
続いてメガバスのカゲロウ124f
ロッドによっては少し苦労するルアー
めちゃ飛ぶ(笑)
こんな感じでした。
パリッとしてるけど、硬すぎる訳ではない。
しっかり曲げてあげれば、少しの力で飛ぶ。
あと、投げた後のティップの収束が
めっちゃ早い。全然ブレん。
MH表記やけど、年中使っても
面白いかもしれませんな。
次の予定があったので早めに切り上げましたが
新潟での
落ちアユ
カビボラ
ハタハタ
そして正月の静岡サーフでの
コノシロつきの大・大・大魚祭り。
楽しみになりました。
すんません、全然釣りしてないので
また改めてインプレしますわ。
コイツいつもインプレしかしねーなって思った方へ。
次は何のインプレがええ??
終わりです。
僕が太くて固くてすんごいの
を折ってしまった話の続きです。
まあロッド折ってしまったので
仕方なしに釣り場から撤退。
帰りの車で師匠と話しつつ、
ある思いが頭の片隅をチラつきます。
ロッド、買う?
僕がスニーカースタイル、磯で使って
いたのは「ラテオ100ML」「106M」
ウェーディング、小〜中規模河川では
クレイジー脳筋チビゴリラロッドの
「Tenryu SWAT 88MLM」
買うとすれば
ラテオ100MLのかわりになるレングス
かつ
これから始まる落ちアユやらデカボラやらコノシロやらハタハタパターンで
デーモンやモンスターウェイクを
ブン投げられるロッド
下から上まで幅広いルアーを投げられて
爆裂向かい風でもしっかりと振り抜ける
そんなロッド
実は考えてました(笑)
ずっと(笑)
そして買いました(笑)

シマノ
エクスセンス ジェノス s97mh/f
「Dark Force」
即、買いました。
決め手?
Dark Forceって
バリかっこええやん(中2病)
それだけです。
ホンマはSWATの97ML欲しかったけど
でっかいミノー投げる冬を考えて
先こっち買いました。
SWATは来春に合わせてかな。
んで近所の川で試投。
まず、邪道のチョーサン(10gくらい)
しっかりと狙ったとこに飛びます
続いてメガバスのカゲロウ100f(同上)
問題なし
続いてメガバスのカゲロウ124f
ロッドによっては少し苦労するルアー
めちゃ飛ぶ(笑)
こんな感じでした。
パリッとしてるけど、硬すぎる訳ではない。
しっかり曲げてあげれば、少しの力で飛ぶ。
あと、投げた後のティップの収束が
めっちゃ早い。全然ブレん。
MH表記やけど、年中使っても
面白いかもしれませんな。
次の予定があったので早めに切り上げましたが
新潟での
落ちアユ
カビボラ
ハタハタ
そして正月の静岡サーフでの
コノシロつきの大・大・大魚祭り。
楽しみになりました。
すんません、全然釣りしてないので
また改めてインプレしますわ。
コイツいつもインプレしかしねーなって思った方へ。
次は何のインプレがええ??
終わりです。
- 2019年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
ナッグスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 1 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 2 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 7 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント