プロフィール
原田
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:57901
▼ 釣り納め
- ジャンル:日記/一般
12月31日
釣り納め行って来た!

朝からもう極寒´д` ;
普段から前日前乗り→車中泊スタイルなわけだがマイナス5度くらいまで快適に寝れる寝袋を使うも顔の辺りが寒すぎてたまに起きる始末(笑
この日はまたサンマさんこないかなぁぁと期待。
朝になり出船。
朝イチに釣り始めてジグでバタバタとヒラマサが上がる。
この波に乗らなきゃね!とトップに出ないかなぁ〜、出ちゃうかなぁ〜、釣り納めで出ちゃうンじゃないのぉ〜!
と投げるも何も無し。
うん。夢を追いすぎたようだ(笑
ここ最近朝イチの釣果を見ていて思うのが、マズメ直ぐの時間帯って実はジグの方が食う確立が高いのでは?ということ。
船長に聞いてもジグの方が朝イチは食う方が多いとの事。
やはりトップはある程度日照角度がついて上を照らすぐらいの地合いが確立は上がるのだろうか。
その後は勝浦沖の根→サーフ沖→真潮根のエッジなど打つも何も無し((((;゚Д゚)))))))
真潮根の辺りは探検丸に画面が真っ赤だ!と言わんばかりに反応バリバリ出るもなんも無し。
あの反応の中にヒラマサが混じっていると仮定して、船から15本以上のジグを皆んなで引けば誰かしら食ってきても良いんだが反応無しって事は、イサキか何かだと思われ。
反応の中でも根の落ち込みや反転流を結構当て込んでいったけど残念ながら釣り納めボーズorz
やはり潮がちゃんと動かないと厳しいすね。
この借りは来年の釣り初めに返したい!
さてさて、今年を振り返ると、当初の目的のヒラマサ10キロを飛び越してなぜかカンパチの10キロが釣れたり、年の前半は周囲から持ってる男と称され浮かれていると後半にスランプにはまりトップで出ても尽くヤラレるというやはりヘタクソヘタレっぷりを発揮した訳でε-(´∀`; )
新年は外房をベースにしつつ去年よりも色々とチャレンジしていきたい!
新年もよろしくお願いしまっす(^ー^)ノ

釣り納め行って来た!

朝からもう極寒´д` ;
普段から前日前乗り→車中泊スタイルなわけだがマイナス5度くらいまで快適に寝れる寝袋を使うも顔の辺りが寒すぎてたまに起きる始末(笑
この日はまたサンマさんこないかなぁぁと期待。
朝になり出船。
朝イチに釣り始めてジグでバタバタとヒラマサが上がる。
この波に乗らなきゃね!とトップに出ないかなぁ〜、出ちゃうかなぁ〜、釣り納めで出ちゃうンじゃないのぉ〜!
と投げるも何も無し。
うん。夢を追いすぎたようだ(笑
ここ最近朝イチの釣果を見ていて思うのが、マズメ直ぐの時間帯って実はジグの方が食う確立が高いのでは?ということ。
船長に聞いてもジグの方が朝イチは食う方が多いとの事。
やはりトップはある程度日照角度がついて上を照らすぐらいの地合いが確立は上がるのだろうか。
その後は勝浦沖の根→サーフ沖→真潮根のエッジなど打つも何も無し((((;゚Д゚)))))))
真潮根の辺りは探検丸に画面が真っ赤だ!と言わんばかりに反応バリバリ出るもなんも無し。
あの反応の中にヒラマサが混じっていると仮定して、船から15本以上のジグを皆んなで引けば誰かしら食ってきても良いんだが反応無しって事は、イサキか何かだと思われ。
反応の中でも根の落ち込みや反転流を結構当て込んでいったけど残念ながら釣り納めボーズorz
やはり潮がちゃんと動かないと厳しいすね。
この借りは来年の釣り初めに返したい!
さてさて、今年を振り返ると、当初の目的のヒラマサ10キロを飛び越してなぜかカンパチの10キロが釣れたり、年の前半は周囲から持ってる男と称され浮かれていると後半にスランプにはまりトップで出ても尽くヤラレるというやはりヘタクソヘタレっぷりを発揮した訳でε-(´∀`; )
新年は外房をベースにしつつ去年よりも色々とチャレンジしていきたい!
新年もよろしくお願いしまっす(^ー^)ノ


- 2015年1月5日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 定価35万円の鮎竿折れる…修理代は |
---|
14:00 | カヤックの風景 |
---|
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント