プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:98157
QRコード
▼ 〜アジング調査 10〜
おはよーございます。
今週もアジング調査行ってきました。
連日の雨と激務であまり行けてませんが。。(^_^;)
7/10 早朝
先週までの激濁りがひと段落して、ようやくアジングが成立するレベルになりました。
いつもの場所でスタート。
チャンスタイムである3:45になっても反応なし。
しばらく粘るも反応なし。。
あたりもすっかり明るくなり、もう終わりかなと思った4:10。。
ロッドにカサカサとしたアタリ。
なかなかイイ引きをしてくるアジがヒット❗️
サイズば23cmくらい(^◇^)
最近は、ウネリで波をかぶることも多くて、なかなか現場で写真を撮ることができなくなってました。。(~_~;)
その後、表層を探るとモグモグとワームをかじるようなアタリ。
はじめは、フグが食いついていると思って、アタリを無視していましたが、ワームを回収してみても噛み跡もないし、何度も同じようなアタリが続くので、食わせの間を長くしてアワセてみることに。
見事にアジがヒット❗️
アジもこんなアタリを出すのかと勉強になりました♪
この日は、2匹確保したところで帰宅時間となり強制終了。
マズメはまだ続いていたようなので、粘ればまだ釣れたような気がしました。
また都合がつく日に調査行ってみようと思います。

iPhoneからの投稿
今週もアジング調査行ってきました。
連日の雨と激務であまり行けてませんが。。(^_^;)
7/10 早朝
先週までの激濁りがひと段落して、ようやくアジングが成立するレベルになりました。
いつもの場所でスタート。
チャンスタイムである3:45になっても反応なし。
しばらく粘るも反応なし。。
あたりもすっかり明るくなり、もう終わりかなと思った4:10。。
ロッドにカサカサとしたアタリ。
なかなかイイ引きをしてくるアジがヒット❗️
サイズば23cmくらい(^◇^)
最近は、ウネリで波をかぶることも多くて、なかなか現場で写真を撮ることができなくなってました。。(~_~;)
その後、表層を探るとモグモグとワームをかじるようなアタリ。
はじめは、フグが食いついていると思って、アタリを無視していましたが、ワームを回収してみても噛み跡もないし、何度も同じようなアタリが続くので、食わせの間を長くしてアワセてみることに。
見事にアジがヒット❗️
アジもこんなアタリを出すのかと勉強になりました♪
この日は、2匹確保したところで帰宅時間となり強制終了。
マズメはまだ続いていたようなので、粘ればまだ釣れたような気がしました。
また都合がつく日に調査行ってみようと思います。

iPhoneからの投稿
- 2017年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
まるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 15 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント