プロフィール
まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:98190
QRコード
▼ 〜アジング調査11〜
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
今週もアジング調査に行ってきました。
今週も豪雨の影響で、ホームはコーヒー牛乳だったので、今回も南下して調査してきました。
7/27 早朝
ドシャローポイントをサーチ。
久々のポイントだったので、0.8gからスタートするも、着底を待たずして根掛かり。。
すぐさま0.5gに変更。
根掛かりは回避出来、アタリも出るようになりました。
しかし、なかなか乗せられない。。
そこで0.3gまでサイズダウン。
すると、フォール中に潮目に差し掛かった時に
抑え釣れるようなアタリ❗️

再現性を確認するため、同じところへもう一度通してみます。
今回も反応あり!

これがこの日のパターンだったようで、その後30分くらい連発(^o^)
日も登り、時合い終了となり、納竿。

久々にツヌケ出来ました(^ω^)
7/28 夕方
前日と同じポイントの夕マズメを調査するため、再度行って見ることに。
18時過ぎに現場到着。
1投目からフグの洗礼を受けます。。(;´Д`A
フグの洗礼の後は、細かい辺りが連発。
表層をフワフワさせ、優しく合わせを入れると、

鉛筆カマスw
今年初のカマス♪
またこのシーズン突入ですね。
もう1本鉛筆カマスを追加したところで、カマスの時合い終了。
アジの時合いはありませんでした。。
仕方なく、居残りのアジを探すため、プチランガン。
0.3gでL字をするど、咥えるような小さなアタリ。
そっとアワセを入れると、

何とか、アジの顔を拝むことが出来ました(^o^)
アジにも出会えたので、この日はココで終わり。
また次回調査してみよーと思います。

おしまい
iPhoneからの投稿
今週も豪雨の影響で、ホームはコーヒー牛乳だったので、今回も南下して調査してきました。
7/27 早朝
ドシャローポイントをサーチ。
久々のポイントだったので、0.8gからスタートするも、着底を待たずして根掛かり。。
すぐさま0.5gに変更。
根掛かりは回避出来、アタリも出るようになりました。
しかし、なかなか乗せられない。。
そこで0.3gまでサイズダウン。
すると、フォール中に潮目に差し掛かった時に
抑え釣れるようなアタリ❗️

再現性を確認するため、同じところへもう一度通してみます。
今回も反応あり!

これがこの日のパターンだったようで、その後30分くらい連発(^o^)
日も登り、時合い終了となり、納竿。

久々にツヌケ出来ました(^ω^)
7/28 夕方
前日と同じポイントの夕マズメを調査するため、再度行って見ることに。
18時過ぎに現場到着。
1投目からフグの洗礼を受けます。。(;´Д`A
フグの洗礼の後は、細かい辺りが連発。
表層をフワフワさせ、優しく合わせを入れると、

鉛筆カマスw
今年初のカマス♪
またこのシーズン突入ですね。
もう1本鉛筆カマスを追加したところで、カマスの時合い終了。
アジの時合いはありませんでした。。
仕方なく、居残りのアジを探すため、プチランガン。
0.3gでL字をするど、咥えるような小さなアタリ。
そっとアワセを入れると、

何とか、アジの顔を拝むことが出来ました(^o^)
アジにも出会えたので、この日はココで終わり。
また次回調査してみよーと思います。

おしまい
iPhoneからの投稿
- 2017年7月29日
- コメント(0)
コメントを見る
まるさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント