プロフィール

まる
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:106012
QRコード
▼ 〜黄金週間 4日目〜
- ジャンル:釣行記
今日は生憎の雨なので、溜まっているネタを出来るだけ放出したいと思います_φ(・_・
5/2
⚫︎早朝
いつもの漁港の外海で朝マズメを調査。
若干風があり、ウネリがあってやりにくい状況でした。。(-_-)
開始前から嫌な予感はしていましたが、案の定アジの回遊は無しでした。。
代わりに、瞳ちゃんが遊んでくれました( ´ ▽ ` )ノ

しかし、湾内側で停泊していた船の照明周りにアジが集まっていたようで、そちらではパカパカ釣れていました。
明るくなってから移動してみましたが、反応なし。。
周りでやっていた人はポツポツ釣り上げていましたが、未熟者の自分では無理でした。。。ヽ(´o`;
⚫︎夕方
そろそろ気温が上がってきて、出雲崎方面でもアジが上がり始めたという情報を耳にするようになりました。
そこで、こちら方面の夕マズメ調査へ。
ココでも風向きが悪く、非常にやり辛い状況。。
なんとかやってみましたが、生命反応なしでした。。
そこで、見切りをつけ、更に南下してみました。
そこでサビキをしている人がおられたので、ちょっと様子見!(◎_◎;)
話を聞くと、今の時間は釣れないけど、もうしばらくするとアジの回遊があって釣れるとのこと。
しかも、尺アジも釣れることがあるとか!
それを聞いて、自分も竿を出したかったのですが、門限の時間が近づいていたので渋々諦め帰宅。。(´・_・`)
次回、黄金週間 5日目 へ続く。
iPhoneからの投稿
5/2
⚫︎早朝
いつもの漁港の外海で朝マズメを調査。
若干風があり、ウネリがあってやりにくい状況でした。。(-_-)
開始前から嫌な予感はしていましたが、案の定アジの回遊は無しでした。。
代わりに、瞳ちゃんが遊んでくれました( ´ ▽ ` )ノ

しかし、湾内側で停泊していた船の照明周りにアジが集まっていたようで、そちらではパカパカ釣れていました。
明るくなってから移動してみましたが、反応なし。。
周りでやっていた人はポツポツ釣り上げていましたが、未熟者の自分では無理でした。。。ヽ(´o`;
⚫︎夕方
そろそろ気温が上がってきて、出雲崎方面でもアジが上がり始めたという情報を耳にするようになりました。
そこで、こちら方面の夕マズメ調査へ。
ココでも風向きが悪く、非常にやり辛い状況。。
なんとかやってみましたが、生命反応なしでした。。
そこで、見切りをつけ、更に南下してみました。
そこでサビキをしている人がおられたので、ちょっと様子見!(◎_◎;)
話を聞くと、今の時間は釣れないけど、もうしばらくするとアジの回遊があって釣れるとのこと。
しかも、尺アジも釣れることがあるとか!
それを聞いて、自分も竿を出したかったのですが、門限の時間が近づいていたので渋々諦め帰宅。。(´・_・`)
次回、黄金週間 5日目 へ続く。
iPhoneからの投稿
- 2017年5月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 4 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 26 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ











最新のコメント