プロフィール
山本光夫
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:54
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:72715
QRコード
▼ 台風豪雨から〜 魚たちよどこへ(笑)
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman, ベイトショアジギング, Abu)

【Fishman marino80M
+Abu BLACK9
+ Fireline #2
+VARIVAS 30lb
+HAYABUSA30g
+GAMAKATU HOOK53】
台風豪雨から、ず〜〜〜っと釣果なし><
魚たちよどこへ(笑)
ルアー友のメールによると、
「水温30度くらいになってるってよ…」
「水位さがったから、ケタバス行かない?」
…とありがたい誘いがあった♪
しかし、ちょっとまて
例年だと、
梅雨明け〜この 海水浴のシーズン こそが
中型青物が接岸するウィークなのだよ!
毎年ではないが、
ランダムに4年に一度?くらいの確率で?
春に赤潮がでる「潮あたりの良い年」がそれにあたると…
漁師のおじいちゃんたちが口々に教えてくれたもんだ。
だが、
『遠浅』の 鳥取の砂浜で
『青物』を ベイトキャストする 俺達にとっては、
「潮あたり」にのってくる 小イワシや豆アジの 「接岸」 が命!
近年では
暦があてにならないこともしばしば?…
だが、しかし!
ここは、灼熱の海に向かうべし!!
孤高のベイトキャスターのロマンだせ((笑)
…とはいえ数週間ぶりの『お魚の感触』♪
ダツが釣れるということは近くに青物がいるはずなのだ
今日の海辺には無数のじゃこ(雑魚)が戻ってきてる♪
さあ、これからが良型青物の本番だ
(できればカンパチさん今年は廻ってきて下さい☆彡)
…ああ、今日もコモド610XH入魂ならず
(80gにはバイト無しでした)
ダツがきたのは、『じゃこ』パターン対策の
30g超細長ジグを結んだ
マリノ80Mの方でした ↓
【Fishman marino80M
+Abu BLACK9
+ Fireline #2
+VARIVAS 30lb
+HAYABUSA30g
+GAMAKATU HOOK53】
☆彡
☆彡
☆彡
【ラインの相性】
アブBLACK9はシャロースプールで
ケースとの隙間が狭い><
糸の量を少なく巻いて対処では
フルキャストでラインが全部でてしまう始末ww
マリノ80+アブBLACK9には
ファイヤーライン2号が相性いい♪
激しいフルキャストでも
まず高切れしない
2.5号3号では高切れする?という
謎のマッチングでなかなか悩まされたが
アブBLACK9には2号 で決まりだな
☆彡
☆彡
☆彡
【余談】
ちなみに…
マリノ80MH用の専任使ってたリール スコーピオン200HGでは
ファイヤーライン2.5号がベストバランスだった
3号では高切れの嵐
2.5号に落としてノートラブルに落ち着いた
※ファイヤーラインはPEより細く
独特の特性なので、PEではまた違ってきますので参考にされる方いたらご注意を♪
( ´ー`)y-~~
夏ダー!青物♪青物♪
魚たちよどこへ(笑)
ルアー友のメールによると、
「水温30度くらいになってるってよ…」
「水位さがったから、ケタバス行かない?」
…とありがたい誘いがあった♪
しかし、ちょっとまて
例年だと、
梅雨明け〜この 海水浴のシーズン こそが
中型青物が接岸するウィークなのだよ!
毎年ではないが、
ランダムに4年に一度?くらいの確率で?
春に赤潮がでる「潮あたりの良い年」がそれにあたると…
漁師のおじいちゃんたちが口々に教えてくれたもんだ。
だが、
『遠浅』の 鳥取の砂浜で
『青物』を ベイトキャストする 俺達にとっては、
「潮あたり」にのってくる 小イワシや豆アジの 「接岸」 が命!
近年では
暦があてにならないこともしばしば?…
だが、しかし!
ここは、灼熱の海に向かうべし!!
孤高のベイトキャスターのロマンだせ((笑)
…とはいえ数週間ぶりの『お魚の感触』♪
ダツが釣れるということは近くに青物がいるはずなのだ
今日の海辺には無数のじゃこ(雑魚)が戻ってきてる♪
さあ、これからが良型青物の本番だ
(できればカンパチさん今年は廻ってきて下さい☆彡)
…ああ、今日もコモド610XH入魂ならず
(80gにはバイト無しでした)
ダツがきたのは、『じゃこ』パターン対策の
30g超細長ジグを結んだ
マリノ80Mの方でした ↓
【Fishman marino80M
+Abu BLACK9
+ Fireline #2
+VARIVAS 30lb
+HAYABUSA30g
+GAMAKATU HOOK53】
☆彡
☆彡
☆彡
【ラインの相性】
アブBLACK9はシャロースプールで
ケースとの隙間が狭い><
糸の量を少なく巻いて対処では
フルキャストでラインが全部でてしまう始末ww
マリノ80+アブBLACK9には
ファイヤーライン2号が相性いい♪
激しいフルキャストでも
まず高切れしない
2.5号3号では高切れする?という
謎のマッチングでなかなか悩まされたが
アブBLACK9には2号 で決まりだな
☆彡
☆彡
☆彡
【余談】
ちなみに…
マリノ80MH用の専任使ってたリール スコーピオン200HGでは
ファイヤーライン2.5号がベストバランスだった
3号では高切れの嵐
2.5号に落としてノートラブルに落ち着いた
※ファイヤーラインはPEより細く
独特の特性なので、PEではまた違ってきますので参考にされる方いたらご注意を♪
( ´ー`)y-~~
夏ダー!青物♪青物♪
- 2018年7月27日
- コメント(0)
コメントを見る
山本光夫さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 3 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 13 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント