プロフィール

DAIWA

東京都

プロフィール詳細

オススメ

certate
ダイワ イグジスト

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:145
  • 昨日のアクセス:128
  • 総アクセス数:2753296

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

週末のシーバス予報 6月18~19日

シーバスアングラーの皆様、シーバス釣果予報士の多賀です。
バチヌケがほぼ終わり、ベイトパターンに切り替わってきましたね。
釣果はいかがでしょうか。

そんな皆様の釣果をサポートすべく、DAIWAシーバステスター&
モニターに、釣果予測を聞いてきましたので、お知らせします!

『及川太一モニター(東北)』
持参したいルアー『morethan ガルバ87S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html
画像
宮城の河川は、少し落ち着いてきています。
釣果を伸ばすコツは、イナッコを探すことです。
夜の川のシャローを、飛距離の出るmorethanガルバ87Sで広く探りましょう。


『大野ゆうきテスター(東京湾)』

持参したいルアー『morethan ガルバ87S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html
画像

持参したいルアー『morethan ミニエント』
http://daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_minient/index.html
MT_Minient_57S_happylemon.jpg

持参したいルアー『morethan リアルスティール18g』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt-realsteel/index.html
画像

河川で、ベイトが追われている光景をよく見るようになりました。
上げでも、下げでも岸にベイトがついていて、ボイルがあるようなときは、ガルバ87Sを投げてみてください。
ボイルがないときは、流芯に潜んでいることが多いです。
ミニエントやリアルスティール18gを投げて、沖を狙ってみましょう。


『山内勝己モニター(東京湾)』

持参したいルアー『SLS-Z バーティス80S』
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/slsz_v_80s/index.html
画像
今週の東京はちらほら、雨が降りました。
その影響で、運河筋に小型のベイトが入り、それを追ってシーバスも入ってきています。
小さくて、しっかり泳ぐSLS-Z バーティス80Sで、やる気のあるシーバスを、しっかりと捕獲しましょう。


『山本典史テスター(近畿)』
持参したいルアー『SLS-Z バーティス130F HD』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/sls_z130f/index.html
画像

梅雨前線のうねりが入ってきているところもありそうです。
そんなところでは、しっかり飛んで、しっかり泳ぐ、SLS-Z バーティスの出番です。
磯の朝マズメと昼マズメは、トップバッターで投げましょう。
この130F-HDは、貫通ワイヤーで丈夫なので、シイラや青物がかかっても余裕です!

以上、今週のシーバス釣果予報でした。
みなさんの検討を祈っております!
 

コメントを見る