プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:2751058
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ Z80Sでトウゴロウパターン撃破!
- ジャンル:釣行記
皆さんこんにちは、ミッチー高橋です!
今シーズンは暖冬で全国的にシーズナルパターンが遅れ気味ですが、房総半島の冬の風物詩である磯・漁港周りのトウゴロウイワシパターンがいよいよ開幕したとの情報を受け、早速釣行してきましたのでその模様を報告いたします!
当日は風が強く、波が高かったため磯は断念し、漁港で釣りをすることに!
漁港を見て回ること数箇所目、トウゴロウイワシの群れにボイルしているシーバスを発見、早速キャストを開始!
情報元の釣友に最近のパターンを聞くと、ここ数日はクロスウエイク90F-SSR、ショアラインシャイナーZバーティス97F-SSRで釣果を得ていたそうだが、そのときは風が弱く、デットスローで出来る水面の引き波でアピールさせて釣ったとのこと。
しばらく引き波を意識したルアーローテーションで攻めるも、ボイルはあるもののヒットは得られない!
この風が強い状況では引き波の恩恵を授かれないと判断し、Zバーティス120F、同120S、同97Sとローテーションしてレンジ・サイズを下げても同じ状況で、周辺のアングラーも苦戦している模様!
そこで、更なるダウンサイジングを図るべく今回新発売のショアラインシャイナーZバーティス80Sを投入!
5秒ほどカウントダウンさせ、トウゴロウイワシの群れの下をヨタヨタと泳がすイメージでスローリトリーブしてくると、さすがにシーバスも騙されたようでガツンとヒット!!
この時期特有の、豊満ボディのパワフルな引きを十分堪能したのちランディングしたのは、70クラスのグッドサイズ!!

Zバーティス80S。
このルアーはベイトフィッシュが小さいとき用に開発しましたが、今回のようにシーバスが食い渋っている状況でも威力を発揮しますので、皆様も是非お試しあれ!!

以上、ミッチーでした!!
今シーズンは暖冬で全国的にシーズナルパターンが遅れ気味ですが、房総半島の冬の風物詩である磯・漁港周りのトウゴロウイワシパターンがいよいよ開幕したとの情報を受け、早速釣行してきましたのでその模様を報告いたします!
当日は風が強く、波が高かったため磯は断念し、漁港で釣りをすることに!
漁港を見て回ること数箇所目、トウゴロウイワシの群れにボイルしているシーバスを発見、早速キャストを開始!
情報元の釣友に最近のパターンを聞くと、ここ数日はクロスウエイク90F-SSR、ショアラインシャイナーZバーティス97F-SSRで釣果を得ていたそうだが、そのときは風が弱く、デットスローで出来る水面の引き波でアピールさせて釣ったとのこと。
しばらく引き波を意識したルアーローテーションで攻めるも、ボイルはあるもののヒットは得られない!
この風が強い状況では引き波の恩恵を授かれないと判断し、Zバーティス120F、同120S、同97Sとローテーションしてレンジ・サイズを下げても同じ状況で、周辺のアングラーも苦戦している模様!
そこで、更なるダウンサイジングを図るべく今回新発売のショアラインシャイナーZバーティス80Sを投入!
5秒ほどカウントダウンさせ、トウゴロウイワシの群れの下をヨタヨタと泳がすイメージでスローリトリーブしてくると、さすがにシーバスも騙されたようでガツンとヒット!!
この時期特有の、豊満ボディのパワフルな引きを十分堪能したのちランディングしたのは、70クラスのグッドサイズ!!

Zバーティス80S。
このルアーはベイトフィッシュが小さいとき用に開発しましたが、今回のようにシーバスが食い渋っている状況でも威力を発揮しますので、皆様も是非お試しあれ!!

以上、ミッチーでした!!
- 2016年1月7日
- コメント(0)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
14:00 | 2025湖サミット開催されました |
---|
10:00 | 買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
登録ライター
- こんな日もあるよね
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント