プロフィール
DAIWA
東京都
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:130
- 昨日のアクセス:162
- 総アクセス数:2754932
カレンダー
タグ
- シーバス
- 製品情報
- シーバス釣果情報
- 月下美人
- 試投会
- AGS
- ダイワ
- 2015新製品情報
- 高橋慶朗
- 大野ゆうき
- 山本典史(のりZ)
- 佐々木修
- 中山聡
- 及川太一
- 山内勝己
- 岩崎林太郎
- シルバーウルフ
- チニング
- ATD(オートマチックドラグ)
- シーバスルアーチャレンジ
- ウエア
- マグシールド
- 藤田知洋
- イベント
- 2017NEW
- 秋丸美帆
- morethan
- 小沼正弥
- 橋本隆志
- トリックアッパー
- ミニエント
- サーフ
- 辻原伸弥
- ショアスパルタン
- レイジーファシャッド
- アカメ
- スイッチヒッター
- 太刀魚
- サゴシ
- ワインド
- サムライ太刀
- 橋詰テスター
- 2020NEW
- ショアラインシャイナー
- バーストアッパー
- オーバーゼア
- ヒラメタルZ
- フラットジャンキー
- ひやマン
- ロデム
- セットアッパー
- ショアレッド
- ショア青物
- ルビアスエアリティ
- 2021年新製品
- 新番組
最近の投稿
検索
▼ 週末のシーバス予報7月2~3日
シーバスアングラーの皆様、シーバス釣果予報士の多賀です。
関東でも、場所によってはセミが鳴き始めました。なんともう7月です!
シーバスは24時間釣れるありがたいターゲットです。
暑さが苦手な方は夜に、暑さにも負けない方は昼に、出かけてみましょう。
さて、今週末の潮は中潮から大潮。日本海側を除いては、かなり動きそうですね。
入るポイントの潮位に気をつけて、シーバスを捕えに向かいましょう。
DAIWAシーバステスター&モニターの、釣果予測は、ずばり、こんな感じです!
『高橋慶朗テスター(茨城南部)』
持参したいルアー『morethanスイッチヒッター120S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_switchhitter/index.html

河川にサッパが入ってきています。サッパのシルエットに負けないよう、スイッチヒッター120Sの大きなシルエットで狙っていきましょう。夜にドリフトを試してみてください!
『大野ゆうきテスター(東京湾)』
持参したいルアー 『morethanベイソールミノー&morethanミニエント』
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_baysoleminnow/index.html

http://daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_minient/index.html
港湾部にイワシが入ってきているので、場所によっては、かなりシーバスを釣りやすくなっています。デイゲームは、morethanベイソールミノーやmorethanミニエントで壁際を狙っていきましょう。
『morethanガルバ72S&スイッチヒッター65S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_switchhitter/index.html

夜はイワシが浮きやすいので、表層を意識してみましょう。シンペン系のルアーで、流れの中を狙ってみてください。
『山内勝己モニター(東京湾)』
持参したいルアー『morethan リアルスティール18』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt-realsteel/index.html

週末は天気が回復しそうなので、河川の水の濁りがとれてきそうですね。となると、気になるのがシーバスの警戒心。シルエットが小さいのでタフコンディションに強いリアルスティールで、広範囲をくまなく探ってみましょう。
『山本典史テスター(和歌山)』
持参したいルアー『morethan ガルバ73S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html

河川のワンドにイナッコが溜まるようになってきました。いろいろなポイントを見てまわっていると、昼間にボイルしていることも多いのがこの時期です。そんあんときは、morethanガルバ73Sをやや速巻きして、引き波をたてて狙ってみてください。ドカンと水面がさく裂します。このガルバですが、夜のイメージがあるかもしれませんが、昼間もかなり戦力になるルアーですよ!
それでは、皆様、今週もよい週末を!
関東でも、場所によってはセミが鳴き始めました。なんともう7月です!
シーバスは24時間釣れるありがたいターゲットです。
暑さが苦手な方は夜に、暑さにも負けない方は昼に、出かけてみましょう。
さて、今週末の潮は中潮から大潮。日本海側を除いては、かなり動きそうですね。
入るポイントの潮位に気をつけて、シーバスを捕えに向かいましょう。
DAIWAシーバステスター&モニターの、釣果予測は、ずばり、こんな感じです!
『高橋慶朗テスター(茨城南部)』
持参したいルアー『morethanスイッチヒッター120S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_switchhitter/index.html

河川にサッパが入ってきています。サッパのシルエットに負けないよう、スイッチヒッター120Sの大きなシルエットで狙っていきましょう。夜にドリフトを試してみてください!
『大野ゆうきテスター(東京湾)』
持参したいルアー 『morethanベイソールミノー&morethanミニエント』
http://www.daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_baysoleminnow/index.html

http://daiwaweb.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_minient/index.html

港湾部にイワシが入ってきているので、場所によっては、かなりシーバスを釣りやすくなっています。デイゲームは、morethanベイソールミノーやmorethanミニエントで壁際を狙っていきましょう。
『morethanガルバ72S&スイッチヒッター65S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html

http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/morethan_switchhitter/index.html

夜はイワシが浮きやすいので、表層を意識してみましょう。シンペン系のルアーで、流れの中を狙ってみてください。
『山内勝己モニター(東京湾)』
持参したいルアー『morethan リアルスティール18』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt-realsteel/index.html

週末は天気が回復しそうなので、河川の水の濁りがとれてきそうですね。となると、気になるのがシーバスの警戒心。シルエットが小さいのでタフコンディションに強いリアルスティールで、広範囲をくまなく探ってみましょう。
『山本典史テスター(和歌山)』
持参したいルアー『morethan ガルバ73S』
http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/lure/sea_le/mt_galva/index.html

河川のワンドにイナッコが溜まるようになってきました。いろいろなポイントを見てまわっていると、昼間にボイルしていることも多いのがこの時期です。そんあんときは、morethanガルバ73Sをやや速巻きして、引き波をたてて狙ってみてください。ドカンと水面がさく裂します。このガルバですが、夜のイメージがあるかもしれませんが、昼間もかなり戦力になるルアーですよ!
それでは、皆様、今週もよい週末を!
- 2016年6月30日
- コメント(0)
コメントを見る
DAIWAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 7 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 21 時間前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 3 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 16 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント