プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:269
- 昨日のアクセス:296
- 総アクセス数:1200695
QRコード
▼ 好調な水路まわり
前回の釣行ではかなりの数の魚が確認できていたこともあって、少し奥まった場所だとどうなのか様子見に出てみる。
今くらいの時期は、広範囲で魚の釣れる年間通しても貴重なタイミングなのですが、年によって微妙に調子の良いエリアが変わるので、少しでも多くの場所を知っておくのがとても重要。
バチパターンは結果が出やすい釣りなだけに、積極的にポイント開拓に取り組んでおくと、釣りの幅がぐんと広がると思います。
ということで、今回はロンジンの新人清水さんを呼んで、久々のエリアを見てみることとしました。
釣り場に到着したのは満潮から少し前のタイミング…
本当に良いときならこれくらいから盛んにライズが出るはずなのですが、見た感じバチは抜けてる様子は無い。
見た感じそんなに良さそうでは無いのですが、ルアーを投げてみると数投で反応が出てくれました。
その後、下げが効き始めてから、待望の一本目!

この日通しての傾向だったのですが、とにかくプレックス水面直下の引き波でのアピールが抜群に効果的でしたね。


その後はポツリポツリと拾っていき、10本ほど掛けて5本キャッチ。
連発するような場面は無かったのですが、長い時合で楽しむことが出来たのが印象的でした。
今回釣りしてたのはちょっと奥まった水路のような場所だったのですが、こんなところにも結構魚が入ってるのを確認できたのは収穫。
今年もトップシーズン中に、何ヵ所か来年に繋がるようなポイント開拓が出来たら良いと思っています。
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:イグジスト3012H
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー: プレックス水面直下
今くらいの時期は、広範囲で魚の釣れる年間通しても貴重なタイミングなのですが、年によって微妙に調子の良いエリアが変わるので、少しでも多くの場所を知っておくのがとても重要。
バチパターンは結果が出やすい釣りなだけに、積極的にポイント開拓に取り組んでおくと、釣りの幅がぐんと広がると思います。
ということで、今回はロンジンの新人清水さんを呼んで、久々のエリアを見てみることとしました。
釣り場に到着したのは満潮から少し前のタイミング…
本当に良いときならこれくらいから盛んにライズが出るはずなのですが、見た感じバチは抜けてる様子は無い。
見た感じそんなに良さそうでは無いのですが、ルアーを投げてみると数投で反応が出てくれました。
その後、下げが効き始めてから、待望の一本目!

この日通しての傾向だったのですが、とにかくプレックス水面直下の引き波でのアピールが抜群に効果的でしたね。


その後はポツリポツリと拾っていき、10本ほど掛けて5本キャッチ。
連発するような場面は無かったのですが、長い時合で楽しむことが出来たのが印象的でした。
今回釣りしてたのはちょっと奥まった水路のような場所だったのですが、こんなところにも結構魚が入ってるのを確認できたのは収穫。
今年もトップシーズン中に、何ヵ所か来年に繋がるようなポイント開拓が出来たら良いと思っています。
<仕掛け>
★竿:ラブラックス86ML
★リール:イグジスト3012H
★ライン:G-SOUL SUPER JIGMAN 1号
★リーダー:船ハリス フロロカーボン5号
★使用ルアー・ヒットルアー: プレックス水面直下
- 2017年5月1日
- コメント(0)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 涼を求めて 山岳渓流の釣り |
---|
14:00 | 『釣りはフナに始まりフナに終わる』といいます |
---|
登録ライター
- 修羅のように
- 2 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 2 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー