プロフィール

みやけ

東京都

プロフィール詳細

検索

:

アーカイブ

さらに表示

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:64
  • 昨日のアクセス:75
  • 総アクセス数:1184431






QRコード

お楽しみの館山ナイト

少し前の話となりますが、毎度のご近所沖釣り協会の皆さんにお誘い頂いて
南房の布良へ遊びに行ってきました。

今回は会長が先日の釣りで名誉の負傷してしまい激しい釣りはNGなので、釣りモノはアカハタ!

この時期に狙ったことは無いのですが、根魚系であれば、年中居るんだろうし
今回も癒してくれるに違いない。

…と思っていたのですが、激烈な渋さでしたね(笑)

私はカサゴ2匹と

znigdt7rftnez4bh84nw_480_480-2da60b63.jpg

得意の馬!

wihukbxxxnp8go5y9c9a_480_480-fa5b8a7c.jpg

釣れなさ過ぎて気絶しそうでしたわ(笑)

そんな中、ヒロさんはこっそりとワラサを釣ってましたね。

7yx794izm5owo2np85ob_480_480-23473995.jpg

天気は良くて、出船時のビールは美味かったんだけどな~

875brvoackzrwrczwb6u_480_480-ea625008.jpg



でも良いんです。

本番は夜から♡

96crhfnxjw3mhjp8pzo3_480_480-6442638e.jpg

ということで、お楽しみの若鈴さんへ。

沖上がりが遅かったので、持ち込んだのも少し遅めの時間で、ホント申し訳なかったのですが
美味しく料理していただきました。

n7znv3jagvbat7sce2ab_480_480-9ed0307e.jpg

いつも驚きを与えてくれる若鈴さんの料理。

今回はメンバー唯一のゴルゴ先輩のアカハタを「湯洗い」なる料理にして頂いたのですが、これはホント美味い!!

285zm4rahw4ohh9ivxt7_480_480-17c0c4b1.jpg

白身魚ならではのうまみを引き立てる手法らしいのですが、ほんのりと甘みを感じさせてくれて、絶妙な味わいでした。

俺がやったら、きっとしゃぶしゃぶになってしまうな(笑)

アカハタの本格的なシーズンはたぶん秋以降なので、またチャレンジしてみたいですね。

にしても、今年は沖釣りをやりすぎて、やや金欠気味の私です(^^;

 

コメントを見る