プロフィール

もっち〜

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:223950

QRコード

RGガイドシステム

どうも!

みなさんご無沙汰しています。

約3ヶ月ぶりの更新です。笑

まあ、いろいろあって大変でしたが…まぁ、今もなんも状況変わってなく大変なんすけど(^_^;)

それでもやっぱり釣りには行ってます!

25ptgtjy5pzoipgk9eb3_361_480-3ae8ceda.jpg

実は2ヶ月ほど前に…相棒のミッドストリームをキス相手に折りまして(^_^;)笑

ちょっと別のメーカーの気になるロッドを手に入れまして…

eatccbv8vnkohmu7wr6w_361_480-41b20b18.jpg

ゼナックのプレジールアンサー

PA90とPA93

このロッドのRGガイドシステムに驚愕!

小口径のガイドがめっちゃ密に付いてますが糸抜けがヤバい!

びゅ〜っ!!っと糸が放出されます!

PA90はガチガチの所謂パワーロッド。

PA93は降ったらベナンベナン!
最初の印象は…こんなの吉野川で使えるかな?まぁチニング用にちょうどいいか…

実際魚をかけると…おそらく!この密なガイドセッティングの恩恵やと思うんですが…激流の70クラスのシーバスがぐんぐん寄ってくる!

っとまぁゼナックの虜になりまして(^_^;)笑

青物、ヒラ用にもミュートスを!笑(残念ながらkガイド)

そんなタックルを一新して行ってきました増水吉野川ナイトウェーディング!

タックルは
ロッド:PA93
リール:ツインパワー4000HG
ライン:シーバスPEパワーゲーム 0.8号

増水で地形が変わってるうえに上げ潮でのエントリーなんで無理しないでシャローエリアでヨレを中心に打っていきます。

増水で流れされるベイトを狙ってるであろうと予想してチビバデルをダダ流し。

ダウンに入った時に水面がパコん!!

numj8kwru78pizttwk6w_361_480-a9666817.jpg

しかし後が続かないんで今度はコスケをしっかり動かしてレンジを入れる。

コレが正解!

a3usy2fxrb7982je72hy_361_480-dee2756c.jpg

cw5so5bm3vfkstmgcvwo_361_480-a1624969.jpg

iwzfseoe48wnui88zryi_480_361-2e5423b4.jpg

反応が無くなってくると水面を流して

z7smhf52wv5axpy3dv5d_361_480-627200a2.jpg

4g4fj75ahragvemy2uv8_361_480-1537cdd9.jpg

kirdo2thf5478rezomei_480_361-f91d3de4.jpg

流して反応が無くなればしっかりと動かして

kkaoe8y234vsy9ct2fe9_480_361-cbbacf14.jpg


ここでタイムアップとなったのですれ違いになったちゃまくんときんたむに後を任せて終了!

ナイトゲームでの久々の爆釣?に満足です!笑


RGガイドってどうなの?ほんとにいいの?キャストでラインが干渉し過ぎるんちゃうの?

って僕は思ってました(^_^;)

使ってみてビックリ!すんごいの!!




コメントを見る