プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:220
- 総アクセス数:1669843
タグ
▼ デイゲーム磯マルランカー!
皆さん、゚*。(o'∀')b。*゚こんにちは♪
いや~やっと盆休みっす!
日曜日までキッチリ仕事こなして・・・釣りは・・・朝マズメしか行けない状態でした(;^ω^)
yukiさんと2日間、朝マズメにTOPチニングとオフショア行きましたが・・・思うような釣果は上げられず撃沈!
ってか、船のアクセルが全開にならなくなり恐ろしくスピードが出ない為、恐くて沖まで出れませんでした(;^ω^)
修理しないとオフショア出れません。・゚・(ノД`)・゚・。
休みに入ったはいいものの・・・
盆・正月のお父さんアングラーは、家族サービスで、なかなかに忙しい(´-∀-`;)
が!しかし!
今日は妹夫婦で、ガキンチョまとめて三井グリーンランドに連れて行ったので、久々に我が家は平穏を取り戻しました(^^)v
私は願い出て・・・お留守番(*^-゜)v♪
疲れを癒し午前中はガッツリ寝て・・・昼飯食って・・・
デイゲーム出撃じゃあ~!!
(= ̄∇ ̄=) 今日は仕事の合間ではなく、きっちり時合を読んで釣行することが出来ます(^^)v
しかも今日は・・・
待ちに待ったアイマの新製品!koumeインフィニティーが到着したので、入魂も兼ねてです。
さてこのインフィニティー、どうでしょね~楽しみです。
重さも28gと一番重いですが、サイズも明らかに、他の鉄板バイブとするとデカいです。
しかも、また穴3つやし・・・(´-∀-`;)
で、ポイント到着。
気温も30度くらいで曇り空。程良いそよ風が吹いて絶好のデイゲーム日和です。
まずは潮止まりから上げ返しの一瞬の地合を狙います。
とにかく!潮が動き始めた瞬間をしっかり見極める事が大切。
それまでは、ポイントを荒らさないように我慢。
潮が動き始めた瞬間って・・・
潮目とか小魚の動きとか浮遊物を見ながら判断するんですが、私にもよく分からんのですが、まあ・・・カンですかね(;^ω^)
総合的に観てなんとな~く”今だ!”という感じがくるんですよね~
そして・・・なんとな~く”来た!”って感じたんで、まずはIP投入。
ホントに一瞬なんで、絶対失敗しない使い慣れたルアーがよさげです。
IPをポイントの延長線上に遠投!しっかりボトムを取り・・・
ポイントとなる瀬の近くで軽く2~3回トゥイッチ!
いるなら5投以内で反応するはず!
同じ作業でキャストし3投目・・・
ググンッ!と重厚なヒット!水圧がかかっているからと言ってもかなりのトルク。大型は間違いナシ!
水深10m以上の海底から一気に浮上してくる!
エラ洗いに備えてリールのハンドルを握りしめて構える!
そしてドババババッ!派手なエラ洗い!デカい!ランカー確定!
元気も(o^-')b グッ!
寄せてはドラグ出されの繰り返しで少しずつ丁寧に寄せる!
デイゲームだから見えるシャンパンゴールドの魚体がアドレナリンを湧きたてる!最高の瞬間!
そして・・・堂々のランカーを無事(σ゚д゚)σゲッツ
磯ヒラのプラチナシルバーも最高ですが、磯マルのシャンパンゴールドの魚体も最高(^^)v
こういう魚に出会えるから、磯マルデイゲームも面白い。
その後は反応なし。ベイトも見るからに見えないので単独シーバスだった模様。
場所を変え、次はインフィニティーのインプレ。
穴は3つありますが、一番前でも十分な波動。ってか1番前が気に入りました。
で、確かに28gもあるので飛ぶんですが・・・
ちとやっかいなのが・・・ほんとにキッチリとキャストいしないと、やたら回転します。・゚・(ノД`)・゚・。
適当のキャストすると・・・物凄い早さで回転します!(´-∀-`;)
すこし慣れが必要になってくるかも・・・
勝負どころでは、まだ使えんです(;^ω^)
でも釣れます!
練習中のキャストでチビッ子ヤズでしたが・・・
その後、すぐに雲行きが怪しくなり・・・雷がゴロゴロと・・・
スコールの予感!撤収~
明日は・・・ムリかな・・・たぶん・・・
<釣行データ>
フィールド:熊本県地磯
天候:曇
潮:中潮
風:南風 微風
水質:クリア
月齢:25.9
<タックルデータ>
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノ96MML
リール:ダイワ モアザンブランジーノ3000ハイギヤカスタム
ライン:GOSEN ライトタックルG# 1.5号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX6号
ヒットルアー:コアマン IP-26 アイマ koume∞
いや~やっと盆休みっす!
日曜日までキッチリ仕事こなして・・・釣りは・・・朝マズメしか行けない状態でした(;^ω^)
yukiさんと2日間、朝マズメにTOPチニングとオフショア行きましたが・・・思うような釣果は上げられず撃沈!
ってか、船のアクセルが全開にならなくなり恐ろしくスピードが出ない為、恐くて沖まで出れませんでした(;^ω^)
修理しないとオフショア出れません。・゚・(ノД`)・゚・。
休みに入ったはいいものの・・・
盆・正月のお父さんアングラーは、家族サービスで、なかなかに忙しい(´-∀-`;)
が!しかし!
今日は妹夫婦で、ガキンチョまとめて三井グリーンランドに連れて行ったので、久々に我が家は平穏を取り戻しました(^^)v
私は願い出て・・・お留守番(*^-゜)v♪
疲れを癒し午前中はガッツリ寝て・・・昼飯食って・・・
デイゲーム出撃じゃあ~!!
(= ̄∇ ̄=) 今日は仕事の合間ではなく、きっちり時合を読んで釣行することが出来ます(^^)v
しかも今日は・・・
待ちに待ったアイマの新製品!koumeインフィニティーが到着したので、入魂も兼ねてです。
さてこのインフィニティー、どうでしょね~楽しみです。
重さも28gと一番重いですが、サイズも明らかに、他の鉄板バイブとするとデカいです。
しかも、また穴3つやし・・・(´-∀-`;)
で、ポイント到着。
気温も30度くらいで曇り空。程良いそよ風が吹いて絶好のデイゲーム日和です。
まずは潮止まりから上げ返しの一瞬の地合を狙います。
とにかく!潮が動き始めた瞬間をしっかり見極める事が大切。
それまでは、ポイントを荒らさないように我慢。
潮が動き始めた瞬間って・・・
潮目とか小魚の動きとか浮遊物を見ながら判断するんですが、私にもよく分からんのですが、まあ・・・カンですかね(;^ω^)
総合的に観てなんとな~く”今だ!”という感じがくるんですよね~
そして・・・なんとな~く”来た!”って感じたんで、まずはIP投入。
ホントに一瞬なんで、絶対失敗しない使い慣れたルアーがよさげです。
IPをポイントの延長線上に遠投!しっかりボトムを取り・・・
ポイントとなる瀬の近くで軽く2~3回トゥイッチ!
いるなら5投以内で反応するはず!
同じ作業でキャストし3投目・・・
ググンッ!と重厚なヒット!水圧がかかっているからと言ってもかなりのトルク。大型は間違いナシ!
水深10m以上の海底から一気に浮上してくる!
エラ洗いに備えてリールのハンドルを握りしめて構える!
そしてドババババッ!派手なエラ洗い!デカい!ランカー確定!
元気も(o^-')b グッ!
寄せてはドラグ出されの繰り返しで少しずつ丁寧に寄せる!
デイゲームだから見えるシャンパンゴールドの魚体がアドレナリンを湧きたてる!最高の瞬間!
そして・・・堂々のランカーを無事(σ゚д゚)σゲッツ
磯ヒラのプラチナシルバーも最高ですが、磯マルのシャンパンゴールドの魚体も最高(^^)v
こういう魚に出会えるから、磯マルデイゲームも面白い。
その後は反応なし。ベイトも見るからに見えないので単独シーバスだった模様。
場所を変え、次はインフィニティーのインプレ。
穴は3つありますが、一番前でも十分な波動。ってか1番前が気に入りました。
で、確かに28gもあるので飛ぶんですが・・・
ちとやっかいなのが・・・ほんとにキッチリとキャストいしないと、やたら回転します。・゚・(ノД`)・゚・。
適当のキャストすると・・・物凄い早さで回転します!(´-∀-`;)
すこし慣れが必要になってくるかも・・・
勝負どころでは、まだ使えんです(;^ω^)
でも釣れます!
練習中のキャストでチビッ子ヤズでしたが・・・
その後、すぐに雲行きが怪しくなり・・・雷がゴロゴロと・・・
スコールの予感!撤収~
明日は・・・ムリかな・・・たぶん・・・
<釣行データ>
フィールド:熊本県地磯
天候:曇
潮:中潮
風:南風 微風
水質:クリア
月齢:25.9
<タックルデータ>
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノ96MML
リール:ダイワ モアザンブランジーノ3000ハイギヤカスタム
ライン:GOSEN ライトタックルG# 1.5号
リーダー:クレハ シーガーグランドマックスFX6号
ヒットルアー:コアマン IP-26 アイマ koume∞
- 2012年8月14日
- コメント(7)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | マダイにクロダイに…謎の魚? |
---|
08:00 | 『自分が信じたルアー』それが大事なのである |
---|
00:00 | [再]魚を焼けた地面に絶対に置かない |
---|
7月25日 | 2025年ベストゲームはジョルティ様々な釣行 |
---|
7月25日 | 最後の最後に…悔しい一日としていつまでも残ります |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 13 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント