プロフィール

copa

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:36
  • 総アクセス数:135850

QRコード

自分の腕に丁度いいグリップ長のロッドが完成した‼️〜グリップの延長完結編〜

こんにちは〜

なんか、とてつもなく大げさになってしまった感じがあるBeeCas 96Mグリップの延長話、、、やっと今回完結です。。。


<前回ログ>
自分の腕に丁度いいグリップ長のロッドを手に入れろ‼️〜グリップの延長作業編〜

7vidjjd3u7xzdpkwsz8m_480_480-a5a014cb.jpg
仮組みができたところで、数日寝かせます。
間をおいて冷静さを取り戻してから再び確認を繰り返す、そこで納得できる形になっていたら、次の作業に移ろうかと。


とか言っちゃってますが、実は不安で、、、
いくつもの釣具屋さんでベンチマークを繰り返してました。。。(^_^;)
あ、ちゃんとそれぞれのお店で商品を買ってますからね(汗)


ではでは、作業に入りますか〜







先ずは、追加グリップ側のテーパーを調整します。

5vpvj9menn7h7xgfjj5w_480_480-5cf4950e.jpg
本体側に施されているグリップのテーパーに馴染むように
電動ドリルに挿し込んで、グルグル回しながら紙やすりで調整します。削っては本体側に挿して確認、削っては挿しの繰り返し。
テーパーが合っているか本体と確認しながら削ります。
地味ですね〜







そして接着なんですけど、、、
余裕がなくて撮れてませんでしたw

ええぇ〜!
なんだよw(´・Д・)」



状況としては、接着剤をたっぷりつけてグリグリとそれぞれの部品をゆっくり近づけていくと、接着剤が寄せられてはみ出してきます。
その都度ふき取って、接着面からギリギリはみ出さない量に調整します。

この辺、次の機会にでも。。。(^^;)







接着できたら、必ず固定します。

今回はマスキングテープの糊を弱めたもので固定しています。糊が強すぎるとコルクの目止めを持っていかれちゃうので。やり方は、服やカーペットでペタペタやって糊を弱めまています。
なんと原始的なw

vbwgf8dpm3s5engt5343_480_480-7449fd88.jpg
ふぅ〜(-.-;)y-~~~
やるだけやったよ。。。
人事を尽くして天命を待つ!






30分くらい放置。。。









 

さてさて、接着剤も硬化した頃を見計らって、わくわく、どきどきのご開帳〜(*゚▽゚*)

​テープを剥がしていきますが、ゆっくり少しずつ剥がします。

b6du4867r522p4wjvj6n_480_480-e0a50358.jpg
わお!いいカンジじゃないかぁ?!
コルクの継ぎ部分も上手く出来たみたい( ´ ▽ ` )







r398e5wsmofaaex5gs9h_480_480-8ce25f10.jpg
くぅ〜、何度見てもたまらねぇぜ!
(また同じネタじゃないかw)










さて〜、リールを着けて完成記念といきますかね〜

srgw4xruirtaen6kdb9s_480_480-b9294fa7.jpg
じゃ〜ん!
むふふ、うっとり(//∇//)







a28iij7ad4yeo69sf244_480_480-a85fdb5d.jpg
最初はこれ。
だいぶ印象が変わったんじゃないかな〜





 

腕の長さと比較してみます。
ちなみに赤の矢印がオリジナルの長さ。

床に寝っ転がって自撮りっすよw

22ms68ak98dmexojihb4_480_480-4627d3be.jpg
ワンフィンガー
ほぼ、肘の長さと同じ設定。



uvnk52of3hc3foepbnvt_480_480-6ec4a608.jpg
スリーフィンガー
この肘から10mmくらいの長さが肘関節と脇腹で固定するのに丁度いい♪
(



最後に、作業の感想ですが、仮組みの擦り合わせを行うことと、接着作業の手順をしっかりイメージしておけば大丈夫かと。

初めてのロッドカスタムという事もあり、ホッとしています(-。-;



ホッとしている場合じゃないぞ〜

釣るのだ!!!

ええ、こいつが一番難しいw

コメントを見る