プロフィール
copa
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:10
- 総アクセス数:147971
QRコード
▼ 人気(ひとけ)と満足度は比例するのか?
こんにちは〜
ワクワクのGWもあっという間に終わっちゃって、会社での「GWはどうだった?どこ遊びに行ったの?」的な会話も一週間で終わり、すっかり通常業務に戻ってしまいましたね。。。
釣りの方も通常ですw
それにしても、マゴチの釣果で賑わっていますな〜
fimoの記事を見るとヤキモキしちゃいますね(≧∇≦)
え?このタイミングでログをアップするってことは、、、
お前もか?!
いえいえ、安心してくださいっ!
私はボウズです。。。(-.-;)y-~~~
とは言いながら、先週の休日は満潮が朝に重なることもあり、潮止まりに移動して2箇所を廻る贅沢コースを満喫してきましたよ〜♪
雨後&ちょい荒れの朝マズメにチョ〜期待して勇んで出撃したが、、、
見事に返り討ちw
まぁ、そりゃそうさ。。。
ポイント選びはというと、賑わっている場所は避けて、なるべく人気がない場所でノビノビと釣りがしたい。
だけどこの時期、そういうところは往々にして海はバッドコンデションなんだよね〜
でも、海で釣りする時、自然の中ではノビノビとしたい。
身動きできなくて窮屈なのは論外w
さてさて、ポイント1つ目はどうだったかというと、、、
一箇所目〜

まずは遠浅系サーフにイン!
釣り人も見受けらられずほぼ貸切状態だけど、この日は波高めで注意が必要。
潮位もあり程よい水深で見た目はいい感じなんだけど、、、

海の中はそうではなかったようだ。。。
人気(ひとけ)がないのはこういうことかw
ちぎれた海藻やゴミだらけで場所選び失敗!
潮止まりを待たずして、二箇所目に移動っすね。
一気に西へ走って場所移動。

二箇所目〜
こちらも人気(ひとけ)なし!
菜っ葉潮の泡が漂っているけどやれなくはない感じ。
沖目の澄んだ潮が近づいている箇所も見受られるが、ちょっと遠いんだよね。

スピニングだと届く距離なんだけど、まだバックラのビビりが残るベイトタックルのキャストなのでギリギリ届かな〜いw
それでも少しは飛ばせる様になったかなと(^^;)
フルキャスト出来る様になるともっと楽しいんだろな〜
まぁ、いまのところはスプールをサミングしならがジグヘッドをゆっくり落と仕込むことを楽しんでマス♪
ルアーを沈めるというより、送り込むといったイメージが近いかも、オフショアのジギングもそうですね。
とかなんとかやってると、着水後の最初のフォールでガガガッとアタリがあったけど、フッキングに至らず。。。
で、タイムアウト!
本日しゅ〜りょ〜
しょぼ〜ん(´・_・`)
人気(ひとけ)がない場所って理由があることを再実感しながらの帰宅であった(ー ー;)
帰宅後、ささっと釣り具を片付けて、
次の予定の準備にとりかかる。
ちょっと眠気が差してきたけど、家族でお出かけなのよね♪
場所は海から山に替わって、
県立秦野戸川公園へ子供と奥さんとハイキング(^-^)/

戸川公園のシンボルの橋、立派っす(`_´)ゞ

人気(ひとけ)もまばらでノビノビ〜
こりゃええわい!\(//∇//)\

橋がかかる谷には水遊びができる川、遊具、グラウンドとかもあって、何でもありあり♪
BBQのいい匂いも漂ってマス。

全長数キロにも及ぶ遊歩道でノビノビ〜
子供も、周りを気にせず燥ぐことができたみたい(≧∇≦)
よかったよかった〜

時期的なこともあるだろうけど、この人気(ひとけ)の少なさ!
思いっきり自然を満喫できて、copa家は満足満足〜♪
こういう自然の中でノビノビすると気持ちいいよね〜(^-^)
あれ?、、、
朝、釣りでも自然の中でノビノビしてきたんだけどな。。。
おかしいな、、、(ー ー;)
ワクワクのGWもあっという間に終わっちゃって、会社での「GWはどうだった?どこ遊びに行ったの?」的な会話も一週間で終わり、すっかり通常業務に戻ってしまいましたね。。。
釣りの方も通常ですw
それにしても、マゴチの釣果で賑わっていますな〜
fimoの記事を見るとヤキモキしちゃいますね(≧∇≦)
え?このタイミングでログをアップするってことは、、、
お前もか?!
いえいえ、安心してくださいっ!
私はボウズです。。。(-.-;)y-~~~
とは言いながら、先週の休日は満潮が朝に重なることもあり、潮止まりに移動して2箇所を廻る贅沢コースを満喫してきましたよ〜♪
雨後&ちょい荒れの朝マズメにチョ〜期待して勇んで出撃したが、、、
見事に返り討ちw
まぁ、そりゃそうさ。。。
ポイント選びはというと、賑わっている場所は避けて、なるべく人気がない場所でノビノビと釣りがしたい。
だけどこの時期、そういうところは往々にして海はバッドコンデションなんだよね〜
でも、海で釣りする時、自然の中ではノビノビとしたい。
身動きできなくて窮屈なのは論外w
さてさて、ポイント1つ目はどうだったかというと、、、
一箇所目〜

まずは遠浅系サーフにイン!
釣り人も見受けらられずほぼ貸切状態だけど、この日は波高めで注意が必要。
潮位もあり程よい水深で見た目はいい感じなんだけど、、、

海の中はそうではなかったようだ。。。
人気(ひとけ)がないのはこういうことかw
ちぎれた海藻やゴミだらけで場所選び失敗!
潮止まりを待たずして、二箇所目に移動っすね。
一気に西へ走って場所移動。

二箇所目〜
こちらも人気(ひとけ)なし!
菜っ葉潮の泡が漂っているけどやれなくはない感じ。
沖目の澄んだ潮が近づいている箇所も見受られるが、ちょっと遠いんだよね。

スピニングだと届く距離なんだけど、まだバックラのビビりが残るベイトタックルのキャストなのでギリギリ届かな〜いw
それでも少しは飛ばせる様になったかなと(^^;)
フルキャスト出来る様になるともっと楽しいんだろな〜
まぁ、いまのところはスプールをサミングしならがジグヘッドをゆっくり落と仕込むことを楽しんでマス♪
ルアーを沈めるというより、送り込むといったイメージが近いかも、オフショアのジギングもそうですね。
とかなんとかやってると、着水後の最初のフォールでガガガッとアタリがあったけど、フッキングに至らず。。。
で、タイムアウト!
本日しゅ〜りょ〜
しょぼ〜ん(´・_・`)
人気(ひとけ)がない場所って理由があることを再実感しながらの帰宅であった(ー ー;)
帰宅後、ささっと釣り具を片付けて、
次の予定の準備にとりかかる。
ちょっと眠気が差してきたけど、家族でお出かけなのよね♪
場所は海から山に替わって、
県立秦野戸川公園へ子供と奥さんとハイキング(^-^)/

戸川公園のシンボルの橋、立派っす(`_´)ゞ

人気(ひとけ)もまばらでノビノビ〜
こりゃええわい!\(//∇//)\

橋がかかる谷には水遊びができる川、遊具、グラウンドとかもあって、何でもありあり♪
BBQのいい匂いも漂ってマス。

全長数キロにも及ぶ遊歩道でノビノビ〜
子供も、周りを気にせず燥ぐことができたみたい(≧∇≦)
よかったよかった〜

時期的なこともあるだろうけど、この人気(ひとけ)の少なさ!
思いっきり自然を満喫できて、copa家は満足満足〜♪
こういう自然の中でノビノビすると気持ちいいよね〜(^-^)
あれ?、、、
朝、釣りでも自然の中でノビノビしてきたんだけどな。。。
おかしいな、、、(ー ー;)
- 2017年5月17日
- コメント(2)
コメントを見る
copaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント