プロフィール

van

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:182
  • 昨日のアクセス:353
  • 総アクセス数:232801

QRコード

落ち鮎パターンと〇〇〇〇パターン





中流域での木曽三川シーバスのシーズンも 終わり
暇になりそうなので ブログを始めてみましたよ(笑)
でもね ブログもやってますよ他で
放置の極致で 運営会社から取り上げられそうです。

HP全盛期の頃は、ちゃっかり乗ってました。(笑)

そうそう 先週の事 数年ぶりに そのHPを観てみたら
なーんと終了してました。
無料HPだからね 仕方がないよね
あの頃は HTMLでした? 一生懸命覚えて
プログラム?のマネゴトしてましたっけ
ここまで書いたら あれっ?って人います?
居たらコメントしてください。


さて釣りの話に入ります。
あぁ 今回から始まりますが 過去に遡って行く感じに
なっていきます。
来年令和5年のシーズンに入れば時事釣行になると思います

さてさて釣りの話になります 2回目

秋~の木曽三川シーバスのパターン
落ち鮎!!   うんうん
正解の不正解の正解



今回は 木曽川の晩秋パターンです
パチパチパチ

木曽川も落ち鮎パターンがあります。
知ってるひと~?

ロコの人が通うのは 馬飼頭首工ですね
ただしココ 頭首工の上流下流200mは釣り禁止です。
橋を渡る時に 200m以内で釣りをしてる人を見ますが
ちょくちょく検挙されて警察署に連れていかれてます。
こってり絞られて身柄受け取りに家族が呼ばれ
簡易裁判もあるみたいです。

馬飼頭首工の他でも成立するエリアがあります。
探してみてね


12月初旬に釣れるシーバスは デカい
落ち鮎パターンより ○○○○パターンが強い
○○○○パターンってなんだよ‼

一部の人は 知ってるのかな?
それとも だ~れも知らいないのかな?

過去 12月初旬に そのパターンで釣れたシーバスは
90UP 8本 80UP 30本以上 70UPは 数知れず

木曽川で ルアーや餌で釣りをしてる方は
ご存じでしょう
木曽川の90%以上は 砂地
砂底の河川で どう釣るか?
いつも課題でした
ある日 ボックスに失敗した自作ルアーを入れてきてしまった
なーんも釣れないから
他のルアーのフックを付けて投げてみた
何投かしてると ひったくるようなアタリが
釣れてきたのは 80UPのランカーシーバスだった
再びキャストして またひったくるアタリ
70UPのシーバス 群れが入ってきたのは確信できた
ルアーを変えてキャスト 釣れない…
群れは 抜けちゃったか…
もう一度 失敗したルアーをキャスト えっ?ヒット
他のルアーに変える シーン… 戻す 釣れる
頭がピコん となる コレなのか

帰宅後 失敗したルアーを細かく確認して
失敗したルアーと同じように いくつか作ってみた
雪の日も釣れる 春も釣れる 夏も秋も
真冬の木曽川なんて釣れないよ~いえいえ
餌師の方は 1月も2月も釣ってるんですよね

12月初旬の木曽川某所 ○○○○パターンで
93㎝が釣れました


jnipfdmjvou344ygktw4-82e8e94a.jpg







 














 

コメントを見る