プロフィール
van
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:201
- 昨日のアクセス:334
- 総アクセス数:260463
QRコード
▼ 土砂降り後の木曽三川シーバス
土曜日の伊勢湾湾奥フラットゲームは
ストレスMAXゲームでした
エントリーエリアに向かう途中
風が東風…あかん風やん…
まぁ…フラットフィッシュは居るだろうと
先行者の K君と仲間が居る場所へIN
周りを見渡すと サーフ全体で15人程
今日は、大きな移動は無理だね
さ~て1投目 流れを確認で
シンペンをキャスト流れは左から右へ
下潮は…右から左へ…
東風に二枚潮…最悪の潮でございます
それでも攻略しようと奮闘が!!
底は…海藻やら草・葉っぱのゴミが浮遊
毎投海底のゴミ拾い
それでも 「ゴンっ!!」とアタるが…ノセラレナイ
全部ノセラレタラ…爆ってたよな…タラレバ
アタりを乗せられたのは ワタリガニ
あぁ…「車中で…マゴチは飽きたからカレイがいいや…
ワタリガニが…いい!!」と言ってた
有言実行なワタリガニ祭り
まぁ…美味しいから良いけど
そして…ウミヘビ様が釣れだし意気消沈
もう…帰ろうと思った頃に…やっとのソゲ
立ち位置の左は だ~れも釣ってなかったから
セメテモノですよ
さてストレスが残った翌日
キス釣りの予定だったけど
エントリーエリアは 夜中から朝まで雷雨
そのまま二度寝して
フラットフィッシュ&シーバスのエリア探し
数年前はエントリーしてたけど
ここ最近は ご無沙汰なエリアを見に
ど干潮に見に行ってから
少しだけ河口エリアでエントリー
エサ釣りの先行者に 挨拶&釣果確認
新子セイゴとハゼが釣れたって教えてくれた
ハゼなら底か~と最初はTOP
一通りキャストしてから一気に底狙い
5号のシンカーにワームを付けてキャスト
底の起伏を確認してからシンペンに変更
3投目に「ぽすっ」な感じで違和感
沖でのアタリで 思いっ切り合わせると
「ジジっ」とドラグが鳴る
ロッドを曲げてるのを見た エサ師の先行者が
「デカそうやなぁ~」とやってくる
「タモ持ってこよか?」と親切に
「いやいや ずり上げますと」言って陸上げ

ランカーあるかな~と思ったらなかった…
エサ師の人がメジャーまで出してくれて
ありがとうございます
リリースしようとしたけど
「要ります?」と聞くと
「うん!!」
ストレス解消できて終了
- 2023年9月20日
- コメント(0)
コメントを見る
vanさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 14 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント