プロフィール
しも@EVダッシュ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 渓流
- ブラウントラウト
- ニジマス
- イワナ
- ヤマメ
- アブガルシア
- ロックフィッシュ
- 釣り具
- ima
- 海アメ
- 海サクラ
- 初物
- BEAMS
- 5fUL
- クロソイ
- エゾメバル
- berkley
- AbuGarcia
- エコギア
- ミノー
- スプーン
- REVO ALT
- アブラコ
- けが
- 治る?
- BUX
- issen
- RYUKI45S
- RYUKI50S
- アメマス
- ベアトリス
- キーガ88
- フォックステール
- スーパーファイヤーラインクリスタル
- 7.0f L
- RYUKI70S
- シートラ
- ambassadeur
- 2500C
- スーパーファイヤーライン
- PE
- RAPALA
- BX JOINTED SHAD
- Fishman
- BRIST
- VENDAVAL
- 8.9M
- アメマス
- 鮭
- DAIWA
- ジリオンTW1516SH
- 青物
- blancsierra 5.2 UL
- AbuGarcia REVO ALC-BF7
- アジング
- 豆アジ
- サモペン
- Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
- Fishman Beams blancsierra 5.2 UL
- サンレアル
- シャイニーシャイニー
- Fishman Beams LOWER7.3L
- アイナメ
- エコギア
- リングマックス
- Beams
- バンドリ
- REVO LTZ
- インレッドシャッド
- ノリーズ
- クロナークci4+
- Fishman Beams inte7.9UL
- メバル
- プロント
- アジマスト
- アジスタ
- ギャロップミニ
- 130剛力
- AbuGarcia REVO BIG SHOOTER WM50
- ギャロップベイビー
- カープ
- 鯉
- 尺ヘッド
- シュラッグミノー
- ミルフル
- クレイジグ波動
- オフィスユーカリ
- STRINA large salt
- DAIWA TATULA HD CUSTOM 153SH
- CLOSED FACE BB-80
- メバリング
- zero emission
- LEAF
- 電気自動車
- CRAWLA 6.6L
- フラットビルキャップ
- お洗濯
- 簡単
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:112
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:202628
QRコード
▼ 全てが好調だと楽しくない!だから、やっぱり釣りに行く
- ジャンル:釣行記
- (アブラコ, AbuGarcia REVO ALC-BF7, エゾメバル, ロックフィッシュ, Fishman, Fishman Beams inte7.9UL, アジスタ, REVO LTZ, 尺ヘッド)
鮭は釣れないが、アブラコは超絶好調!!?とはいかず…なかなか渋い釣りをしてました(;ω;)
この日は少し風強めですが、釣りにはなるだろう!という天気。ここ最近調子の良かったポイントに真っ先に入ります!
朝一は潮が止まっている予報。
王様がブランチする時間からスタートします!
まずは得意のクロー系でボトムに張り付いているであろう、ビッグなママさんや婚姻色の綺麗なパパさんを狙い撃ち。
小さなボトムバンプで、産卵床に入り込もうとしているカニやエビを演出。
ガフッ!と強いバイトを感じ、ガフガフッ!!と、追い食いしている感覚を拾い合わせるも…のらない(;;;;;°∇°)
ドゥフッ!ドン!!と、今度は確実にオスの威嚇バイトを拾い、スパーンッ!!とFishman Beams inte7.9ULで合わせを入れるも…すっぽ抜け(;ω;)
こんな状況が満潮潮止まりまで…
あれ??なんでだろう…渋いなぁ…
とりあえずメシ!という事で、森町の次郎長さんへ!なんとかランチタイムに滑り込み、とん塩を注文!密かにここのとん塩大好きです!フライドガーリックをたっぷり…コレで魚も寄ってくるだろ!!笑
これはニンニクまみれになる前に撮った綺麗な状態。笑
いや〜美味い美味い!!
食した後は、今シーズン行ってなかったポイントに入ります。ここは例年だと走りの時期に入るのですが、今年はちょっと遅くなってしまいました。笑
しかし、今までにない好反応!深いバイトが頻繁で、合わせるタイミングを失いつつも…あれ?のらない。笑
となりの友人は今日一番のバイトがドンプチ(; ・`ω・´)
かなりデカかった…と。つけてるワームを見るとシャッド系!!?
そこですかさず、グラスミノーMのカタクチをリグってキャスト!笑
すると、ガッ!ガッガッ!ドンドン!!キタキタ〜!!おりゃ〜
グングン!グングン!!と首振り堪らん!!
そういう事か…今日の海の中はベイトが小魚だったのね!それでクロー系だとバイトはあるものの違和感だったわけだ。
それにしてもお腹パンパンの素晴らしいママさん!元気な卵をたくさん産んでねー!!と、すぐにリリース。
写真からも分かるように、かなり陽も傾いて来たので終了!笑
何年やってても、発見はあるもので、経験値の多い友人との釣行は毎回勉強になりますね!!
そろそろ昼夜の寒暖差も大きくなり、夜は北海道のメバリング(エゾメバル)が楽しい時期になって来ます。次はその模様でもアップ出来るように釣りに行ってきます!!
もちろん鮭も諦めませんよ!!!笑
- 2017年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
しも@EVダッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ABU、半端ねぇ…
- 10 時間前
- rattleheadさん
- フィールドへの向き合い方
- 19 時間前
- はしおさん
- 『年明け初シーバス』 2025/1/…
- 1 日前
- hikaruさん
- 釣りづける意志力
- 7 日前
- BlueTrainさん
- ブロビス:フルメン120
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 2024年ラスト釣行❗鳴門磯マル
- グース
-
- 湾奥運河の初場所 初ジョルティ
- アリんこ。
最新のコメント