プロフィール
しも@EVダッシュ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 渓流
- ブラウントラウト
- ニジマス
- イワナ
- ヤマメ
- アブガルシア
- ロックフィッシュ
- 釣り具
- ima
- 海アメ
- 海サクラ
- 初物
- BEAMS
- 5fUL
- クロソイ
- エゾメバル
- berkley
- AbuGarcia
- エコギア
- ミノー
- スプーン
- REVO ALT
- アブラコ
- けが
- 治る?
- BUX
- issen
- RYUKI45S
- RYUKI50S
- アメマス
- ベアトリス
- キーガ88
- フォックステール
- スーパーファイヤーラインクリスタル
- 7.0f L
- RYUKI70S
- シートラ
- ambassadeur
- 2500C
- スーパーファイヤーライン
- PE
- RAPALA
- BX JOINTED SHAD
- Fishman
- BRIST
- VENDAVAL
- 8.9M
- アメマス
- 鮭
- DAIWA
- ジリオンTW1516SH
- 青物
- blancsierra 5.2 UL
- AbuGarcia REVO ALC-BF7
- アジング
- 豆アジ
- サモペン
- Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
- Fishman Beams blancsierra 5.2 UL
- サンレアル
- シャイニーシャイニー
- Fishman Beams LOWER7.3L
- アイナメ
- エコギア
- リングマックス
- Beams
- バンドリ
- REVO LTZ
- インレッドシャッド
- ノリーズ
- クロナークci4+
- Fishman Beams inte7.9UL
- メバル
- プロント
- アジマスト
- アジスタ
- ギャロップミニ
- 130剛力
- AbuGarcia REVO BIG SHOOTER WM50
- ギャロップベイビー
- カープ
- 鯉
- 尺ヘッド
- シュラッグミノー
- ミルフル
- クレイジグ波動
- オフィスユーカリ
- STRINA large salt
- DAIWA TATULA HD CUSTOM 153SH
- CLOSED FACE BB-80
- メバリング
- zero emission
- LEAF
- 電気自動車
- CRAWLA 6.6L
- フラットビルキャップ
- お洗濯
- 簡単
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:205726
QRコード
▼ ロッドを賞でる
前回のカープフィッシングから全く釣りをしていない!むしろ、ロッドを車から降ろしているくらいでした。笑
色々と家族サービスや配置転換などで忙しかったのもありますけど…そんなの言い訳ですね!行かなきゃつれないんですから!笑

降ろして、洗って、リールはクリーニングして…この3本を眺めながら飲んでるのが最近の楽しみの一つ。しかしまぁ…3本とも色んな思い出がありますね!!その中でも、特に思い出深い入魂フィッシュを。
まずはFishman Beams sierra 5.2 UL

入魂フィッシュはアジでした!笑
シエラは渓流ベイトロッドですが、ライトソルトゲームが好きな私は、真っ先に海に向かい入魂。
周りからは「そんな高いロッドで、しかも海で、小さい魚釣るとか贅沢だな!笑」なんて言われたりもしましたが、このテイストがハマるフィールドが道南だったんですよ。軽いルアーでサイズの良い魚を釣りたかったんです。笑
次にFishman BRIST VENDAVAL 8.9M

まさかのアブラコ(アイナメ)での入魂でした!!笑
発売当初、全国のベンダバールユーザーさんがこぞって100mキャストに挑んで居た時、私も少しは近づきたいと思い、漁港でキャス練していた時に釣れたラッキーフィッシュですね!もっと大きな魚で入魂したかったです!笑
何せベンダバールが来てから青物や鮭など大物釣りを始めたので、もっと早くから挑戦していればなぁ…と思います。しかし、今となってはなくてはならないロッドとなりました。笑
最後はFishman Beams inte7.9UL

これはかなり驚きの入魂でした。今年リリースのインテ。このロッドは待ちに待ったロッドだったので、なんとかして良いサイズで入魂したい!!
そこで、春先から調子の良かったエゾメバルに焦点を絞り、尺エゾメバルで入魂となりました!!
本当は今年、インテでアジ爆釣を夢見てましたが、やはりここは北海道。毎年そう簡単に釣れるわけではなかったですね!笑
私の左腕(利き腕左腕なんで…)3機種の思い出深い入魂フィッシュを振り返ってみました!笑
たまには入魂フィッシュを振り返って、あの時のフレッシュな気持ちを思い出すのもありですね!笑
色々と家族サービスや配置転換などで忙しかったのもありますけど…そんなの言い訳ですね!行かなきゃつれないんですから!笑

降ろして、洗って、リールはクリーニングして…この3本を眺めながら飲んでるのが最近の楽しみの一つ。しかしまぁ…3本とも色んな思い出がありますね!!その中でも、特に思い出深い入魂フィッシュを。
まずはFishman Beams sierra 5.2 UL

入魂フィッシュはアジでした!笑
シエラは渓流ベイトロッドですが、ライトソルトゲームが好きな私は、真っ先に海に向かい入魂。
周りからは「そんな高いロッドで、しかも海で、小さい魚釣るとか贅沢だな!笑」なんて言われたりもしましたが、このテイストがハマるフィールドが道南だったんですよ。軽いルアーでサイズの良い魚を釣りたかったんです。笑
次にFishman BRIST VENDAVAL 8.9M

まさかのアブラコ(アイナメ)での入魂でした!!笑
発売当初、全国のベンダバールユーザーさんがこぞって100mキャストに挑んで居た時、私も少しは近づきたいと思い、漁港でキャス練していた時に釣れたラッキーフィッシュですね!もっと大きな魚で入魂したかったです!笑
何せベンダバールが来てから青物や鮭など大物釣りを始めたので、もっと早くから挑戦していればなぁ…と思います。しかし、今となってはなくてはならないロッドとなりました。笑
最後はFishman Beams inte7.9UL

これはかなり驚きの入魂でした。今年リリースのインテ。このロッドは待ちに待ったロッドだったので、なんとかして良いサイズで入魂したい!!
そこで、春先から調子の良かったエゾメバルに焦点を絞り、尺エゾメバルで入魂となりました!!
本当は今年、インテでアジ爆釣を夢見てましたが、やはりここは北海道。毎年そう簡単に釣れるわけではなかったですね!笑
私の左腕(利き腕左腕なんで…)3機種の思い出深い入魂フィッシュを振り返ってみました!笑
たまには入魂フィッシュを振り返って、あの時のフレッシュな気持ちを思い出すのもありですね!笑
- 2017年9月5日
- コメント(0)
コメントを見る
しも@EVダッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 8 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント