プロフィール
しも@EVダッシュ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 渓流
- ブラウントラウト
- ニジマス
- イワナ
- ヤマメ
- アブガルシア
- ロックフィッシュ
- 釣り具
- ima
- 海アメ
- 海サクラ
- 初物
- BEAMS
- 5fUL
- クロソイ
- エゾメバル
- berkley
- AbuGarcia
- エコギア
- ミノー
- スプーン
- REVO ALT
- アブラコ
- けが
- 治る?
- BUX
- issen
- RYUKI45S
- RYUKI50S
- アメマス
- ベアトリス
- キーガ88
- フォックステール
- スーパーファイヤーラインクリスタル
- 7.0f L
- RYUKI70S
- シートラ
- ambassadeur
- 2500C
- スーパーファイヤーライン
- PE
- RAPALA
- BX JOINTED SHAD
- Fishman
- BRIST
- VENDAVAL
- 8.9M
- アメマス
- 鮭
- DAIWA
- ジリオンTW1516SH
- 青物
- blancsierra 5.2 UL
- AbuGarcia REVO ALC-BF7
- アジング
- 豆アジ
- サモペン
- Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
- Fishman Beams blancsierra 5.2 UL
- サンレアル
- シャイニーシャイニー
- Fishman Beams LOWER7.3L
- アイナメ
- エコギア
- リングマックス
- Beams
- バンドリ
- REVO LTZ
- インレッドシャッド
- ノリーズ
- クロナークci4+
- Fishman Beams inte7.9UL
- メバル
- プロント
- アジマスト
- アジスタ
- ギャロップミニ
- 130剛力
- AbuGarcia REVO BIG SHOOTER WM50
- ギャロップベイビー
- カープ
- 鯉
- 尺ヘッド
- シュラッグミノー
- ミルフル
- クレイジグ波動
- オフィスユーカリ
- STRINA large salt
- DAIWA TATULA HD CUSTOM 153SH
- CLOSED FACE BB-80
- メバリング
- zero emission
- LEAF
- 電気自動車
- CRAWLA 6.6L
- フラットビルキャップ
- お洗濯
- 簡単
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:207697
QRコード
▼ 指令:メタルで釣れ!
- ジャンル:釣行記
- (Fishman Beams inte7.9UL, AbuGarcia REVO ALC-BF7, ギャロップベイビー, ロックフィッシュ, エゾメバル)
アジ探し終了を心に決めた翌日。久しぶりの青空、夏日、行くしかない!
しかーし!うだうだとフットマッサージャーで足の疲れを癒してもらっていたら…22時(;;;;;°∇°)2〜3匹釣れたら御の字!!くらいの気持ちでようやく出発!しかし…ポツリポツリと大粒の雨が降って来る…まぁ、これくらいどうって事ありません。笑
ポイントに着き準備をしますが本降りに…雨雲レーダーはもうすぐ上がる予測。これはやるしかない!!しかし!!
ロックフィッシュ用のジグヘッドがないっ!!((одо)))
いやいや〜!俺にはワームなんて必要ない!これがある!!と、手に取ったのはライトゲーム用のメタルジグケース。
雨が水面を叩いている中、魚はパチャパチャと表層まで顔を出してる( *´꒳`*)これはいける…
明暗のハッキリと出ているエリアを選び、明るい方に投げ、暗部に向かって表層からカウントダウンしながら各レンジをスローリトリーブ。リトリーブ主体なのでガン吉5gをチョイス。
ポロンポロンと小さな当たりはあるものの、乗らない(;ω;)ようやく乗せて…

外がかりorz
この理由はすぐに分かり、メタルジグのフォールスピードが早いので、自然とリトリーブスピードも早くなっていたこと。
そこで、ラインスラッグでフォールスピードをコントロールしやすいカーブフォールに変更。それに合わせてジグもギャロップベイビーへ!
落ちる系の動きにすこぶる反応がいいことは分かっていたので、そこからはもう止まらない!



フォールでドーン!
5連発くらいしてから雨が降って来たのでストップフィッシング。
ソフトルアーが王道のエゾメバルゲームですが、金属の塊をいかに食わせるか考えるのもまた楽しいです!笑
いろんなメーカーから様々なメタルジグが出ているので、自分の釣りに合ったアクションやカラーなど見つけて楽しんでみたいと思います(*´∀`*)
rod:Fishman Beams inte7.9UL
reel:AbuGarcia REVO ALC-BF7
line:ラパラ マルチゲームPE0.6号
leader:サンヨーナイロンGTR HM 10lb
lure:Jackson ギャロップベイビー
しかーし!うだうだとフットマッサージャーで足の疲れを癒してもらっていたら…22時(;;;;;°∇°)2〜3匹釣れたら御の字!!くらいの気持ちでようやく出発!しかし…ポツリポツリと大粒の雨が降って来る…まぁ、これくらいどうって事ありません。笑
ポイントに着き準備をしますが本降りに…雨雲レーダーはもうすぐ上がる予測。これはやるしかない!!しかし!!
ロックフィッシュ用のジグヘッドがないっ!!((одо)))
いやいや〜!俺にはワームなんて必要ない!これがある!!と、手に取ったのはライトゲーム用のメタルジグケース。
雨が水面を叩いている中、魚はパチャパチャと表層まで顔を出してる( *´꒳`*)これはいける…
明暗のハッキリと出ているエリアを選び、明るい方に投げ、暗部に向かって表層からカウントダウンしながら各レンジをスローリトリーブ。リトリーブ主体なのでガン吉5gをチョイス。
ポロンポロンと小さな当たりはあるものの、乗らない(;ω;)ようやく乗せて…

外がかりorz
この理由はすぐに分かり、メタルジグのフォールスピードが早いので、自然とリトリーブスピードも早くなっていたこと。
そこで、ラインスラッグでフォールスピードをコントロールしやすいカーブフォールに変更。それに合わせてジグもギャロップベイビーへ!
落ちる系の動きにすこぶる反応がいいことは分かっていたので、そこからはもう止まらない!



フォールでドーン!
5連発くらいしてから雨が降って来たのでストップフィッシング。
ソフトルアーが王道のエゾメバルゲームですが、金属の塊をいかに食わせるか考えるのもまた楽しいです!笑
いろんなメーカーから様々なメタルジグが出ているので、自分の釣りに合ったアクションやカラーなど見つけて楽しんでみたいと思います(*´∀`*)
rod:Fishman Beams inte7.9UL
reel:AbuGarcia REVO ALC-BF7
line:ラパラ マルチゲームPE0.6号
leader:サンヨーナイロンGTR HM 10lb
lure:Jackson ギャロップベイビー
- 2017年8月28日
- コメント(0)
コメントを見る
しも@EVダッシュさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント