プロフィール
ゆ〜すけ.be
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:159
- 総アクセス数:139444
QRコード
▼ 近況報告
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
連休を実家でダラダラと過ごして自宅へ帰ると…( ´・ω・` )
バカヤッキリすることがあって気が付いたらこいつが手中に…(笑)
はい、ビッグシューターコンパクト買っちゃいました。
今までアンバサダー4600C「ガンナー」でやってましたが、ギア比が低く回収が大変だったんです。最大巻き上げ55cmだし。
その分カピバラ(の縫いぐるみ)の巻き上げはトルクフルでしたけどね(笑)
それに対してビッグシューターコンパクトは8.0:1のハイギアで最大巻き上げ83cm!
で、諦めかけてたPEにも再挑戦。1号だと不安なので1.5号で。予想される飛距離が50mほどだと思い100mだけ巻きました。←ケチクサイw
水曜の夜に試して来たんですが、自分のブレーキセット見つけたら凄く使いやすいですね~。
それにこのPEも適度なコシがあってバックラ時の復帰がやり易いし、強度的にも安心感があるし、何と言ってもスカイブルーなので汚れが目立たないw
値段も安いのでお気に入りになっちゃうかも♪
ベイトシーバス竿の902MMHもチョット長い感じはしますが、ティップからベリーにかけてのしなやかさ、ベリーからバットの力強さがバランスとれていて良い感じですね。
こうなると、ベイトフィネス用のロッドも欲しくなっちゃいますね(爆)
アブだとLTやLTZがマグネットブレーキだしシャロースプールなので良いんでしょうが、手持ちのALT(遠心ブレーキ)だと692ULTや6102ULSよりかは732LTや742MLSの方が良いかな~。
なにもアンダー5gでJH単体やりたい訳でなく、10g前後を快適に楽しく投げたいだけなんすよ。
魚も釣れないと物欲が湧き出てよろしくないですね(^^;;

連休を実家でダラダラと過ごして自宅へ帰ると…( ´・ω・` )
バカヤッキリすることがあって気が付いたらこいつが手中に…(笑)
はい、ビッグシューターコンパクト買っちゃいました。
今までアンバサダー4600C「ガンナー」でやってましたが、ギア比が低く回収が大変だったんです。最大巻き上げ55cmだし。
その分カピバラ(の縫いぐるみ)の巻き上げはトルクフルでしたけどね(笑)
それに対してビッグシューターコンパクトは8.0:1のハイギアで最大巻き上げ83cm!
で、諦めかけてたPEにも再挑戦。1号だと不安なので1.5号で。予想される飛距離が50mほどだと思い100mだけ巻きました。←ケチクサイw
水曜の夜に試して来たんですが、自分のブレーキセット見つけたら凄く使いやすいですね~。
それにこのPEも適度なコシがあってバックラ時の復帰がやり易いし、強度的にも安心感があるし、何と言ってもスカイブルーなので汚れが目立たないw
値段も安いのでお気に入りになっちゃうかも♪
ベイトシーバス竿の902MMHもチョット長い感じはしますが、ティップからベリーにかけてのしなやかさ、ベリーからバットの力強さがバランスとれていて良い感じですね。
こうなると、ベイトフィネス用のロッドも欲しくなっちゃいますね(爆)
アブだとLTやLTZがマグネットブレーキだしシャロースプールなので良いんでしょうが、手持ちのALT(遠心ブレーキ)だと692ULTや6102ULSよりかは732LTや742MLSの方が良いかな~。
なにもアンダー5gでJH単体やりたい訳でなく、10g前後を快適に楽しく投げたいだけなんすよ。
魚も釣れないと物欲が湧き出てよろしくないですね(^^;;

- 2014年5月9日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 再び手に取る日まで
- 19 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 3 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 5 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント