プロフィール
ゆ〜すけ.be
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:123
- 総アクセス数:139505
QRコード
▼ ビッグシューター!!!
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今日は休みなので早朝みぽりんのハズが…ガチで寝坊してしまい日が高くなってからの出撃(笑)
まぁ、いつものキャスト練習ですよ。
ショアジグロッドもしっかり竿に載せたキャストが出来るようになって来たので、本日のメインイベント!!!
筆下ろしはナイトゲームで満足に振り切れなかったビッグシューターコンパクト(長いよw)の試し投げです♪
まずは28gのジグで前回のブレーキ位置で投げると普通に飛びます。
50m位かな(笑)
欲が出て来てルアーをあれこれ変えて遊んでると…
プルル…
(?Д? )
なんか引っかかって来た…
はい、15cm位のメゴチでした。スレ掛かりですけど。ヒットルアーはラパラのラトリンラップ!
それを見ていた疑似餌師匠が「お前のタックルはメゴチで入魂だな!カピバラの件は見逃してやる!!」
((((;゜Д゜)))))))!
ナントヒドイコトヲwww
まぁ、頑張って記念写真撮ったんで見てやってください。
その後も投げます!
マグブレーキなんてほとんどMINで70m位(28gジグ)がオイラの今の実力っすね。
そのままアタリもなんも無いので終了。
それにしても、このビッグシューターコンパクトってリールは良いですね。ハイギアなんでリトリーブが楽だしハンドル長いので巻き重り感も無し!
PEも太目の1.5号ですがノントラブル!ガンナーだと下の糸に食い込んで高切れもあるんですが、問題無さそうです(≧∇≦)
オマケにデイゲームならブレーキ緩々でも何とかイケるし、ナイトならブレーキ締めればGOOD!なかなか使用レンジが広くて良いですね!
ロッドも(902MMH)ベリーからティップがしなやかで弾きにくそうだし、バットがしっかりしてるのはこないだのカピバラで実証済み。
良い道具達に巡り会えました!
まぁ、あとは釣るだけですな。←重要orz
ヒラメでもシーバスでもデカサバでもなんでもかかって来いやぁ!!!!
エソでもイイから(爆笑)


今日は休みなので早朝みぽりんのハズが…ガチで寝坊してしまい日が高くなってからの出撃(笑)
まぁ、いつものキャスト練習ですよ。
ショアジグロッドもしっかり竿に載せたキャストが出来るようになって来たので、本日のメインイベント!!!
筆下ろしはナイトゲームで満足に振り切れなかったビッグシューターコンパクト(長いよw)の試し投げです♪
まずは28gのジグで前回のブレーキ位置で投げると普通に飛びます。
50m位かな(笑)
欲が出て来てルアーをあれこれ変えて遊んでると…
プルル…
(?Д? )
なんか引っかかって来た…
はい、15cm位のメゴチでした。スレ掛かりですけど。ヒットルアーはラパラのラトリンラップ!
それを見ていた疑似餌師匠が「お前のタックルはメゴチで入魂だな!カピバラの件は見逃してやる!!」
((((;゜Д゜)))))))!
ナントヒドイコトヲwww
まぁ、頑張って記念写真撮ったんで見てやってください。
その後も投げます!
マグブレーキなんてほとんどMINで70m位(28gジグ)がオイラの今の実力っすね。
そのままアタリもなんも無いので終了。
それにしても、このビッグシューターコンパクトってリールは良いですね。ハイギアなんでリトリーブが楽だしハンドル長いので巻き重り感も無し!
PEも太目の1.5号ですがノントラブル!ガンナーだと下の糸に食い込んで高切れもあるんですが、問題無さそうです(≧∇≦)
オマケにデイゲームならブレーキ緩々でも何とかイケるし、ナイトならブレーキ締めればGOOD!なかなか使用レンジが広くて良いですね!
ロッドも(902MMH)ベリーからティップがしなやかで弾きにくそうだし、バットがしっかりしてるのはこないだのカピバラで実証済み。
良い道具達に巡り会えました!
まぁ、あとは釣るだけですな。←重要orz
ヒラメでもシーバスでもデカサバでもなんでもかかって来いやぁ!!!!
エソでもイイから(爆笑)


- 2014年5月12日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 5 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 8 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 27 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント