プロフィール
チョコ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:21098
QRコード
▼ 青物狙いで
- ジャンル:釣行記
本日は先週行けなかった南薩方面の地磯
へ・・・入る場所はGoogleマップで見つけ
た全くのアウェイの場所。
行って見らんとわからん!と言うのと
気象情報及びタイドグラフ?の状況で
そこへ。
ファーストポイントは4ヶ所ぐらいの崖を
越えてポイントへ。
なんだか航空写真で見るのとイメージが
違う。
折角なので立ち位置決めて、キャスト!
いっとき投げて見たが、出るような
感じがしない。30分くらいで見切り、
ポイント変更。
到着。
おっ!カツオドリが飛んでていい感じ。
しばらく歩くと、カツオドリが海面へ
突っ込んでいる。ただ、そこへはまだ
少し遠い。
しかもこいつらを、7、8ヶ所乗り越えないと

(;^_^A
さあ行こう!気合いれて。
最初から3ヶ所目迄はロープがあったが、
あとはロープ無し。
ロッククライミング状態^_^;
そんなこんなしながら、
スーパーダッシュで目標の場所に到着。
まだカツオドリが突っ込んでる。
急いで準備してキャスト!
1投目
ロングジャークでリトリーブ。
2投目
同じくロングジャークでリトリーブ。
反応ナシ^_^;
3投目
小刻みなトゥイッチで
水中ドックウォーク。
ドン! なんか乗った〜っ!
鰤?
ん?違う
寄せてくると、背ビレが見えた
なんじゃ?シーラ^_^;
雄じゃん!そのまま波を使って振り上げ
ランディング
その瞬間、フックアウト
危なかった〜!と思った瞬間
波にさらわれオートリリース!
げっ!と思ったがすぐさまキャスト!
すぐさまヒット!
今度はサイズダウンの雌

まっいいか^_^;
そのあと午前中投げ続けるも、1回バイト
があっただけ
カツオドリもいなくなり
納竿!
帰りは、獲物がいたので、クライミングが
大変でした(+_+)。
次回はもっと動き易いよう考えようと思います

あっ!家に帰って思い出したのですが
自作ルアー使うの忘れてましたσ(^_^;)

iPhoneからの投稿
へ・・・入る場所はGoogleマップで見つけ
た全くのアウェイの場所。
行って見らんとわからん!と言うのと
気象情報及びタイドグラフ?の状況で
そこへ。
ファーストポイントは4ヶ所ぐらいの崖を
越えてポイントへ。
なんだか航空写真で見るのとイメージが
違う。
折角なので立ち位置決めて、キャスト!
いっとき投げて見たが、出るような
感じがしない。30分くらいで見切り、
ポイント変更。
到着。
おっ!カツオドリが飛んでていい感じ。
しばらく歩くと、カツオドリが海面へ
突っ込んでいる。ただ、そこへはまだ
少し遠い。
しかもこいつらを、7、8ヶ所乗り越えないと

(;^_^A
さあ行こう!気合いれて。
最初から3ヶ所目迄はロープがあったが、
あとはロープ無し。
ロッククライミング状態^_^;
そんなこんなしながら、
スーパーダッシュで目標の場所に到着。
まだカツオドリが突っ込んでる。
急いで準備してキャスト!
1投目
ロングジャークでリトリーブ。
2投目
同じくロングジャークでリトリーブ。
反応ナシ^_^;
3投目
小刻みなトゥイッチで
水中ドックウォーク。
ドン! なんか乗った〜っ!
鰤?
ん?違う
寄せてくると、背ビレが見えた
なんじゃ?シーラ^_^;
雄じゃん!そのまま波を使って振り上げ
ランディング
その瞬間、フックアウト
危なかった〜!と思った瞬間
波にさらわれオートリリース!
げっ!と思ったがすぐさまキャスト!
すぐさまヒット!
今度はサイズダウンの雌

まっいいか^_^;
そのあと午前中投げ続けるも、1回バイト
があっただけ
カツオドリもいなくなり
納竿!
帰りは、獲物がいたので、クライミングが
大変でした(+_+)。
次回はもっと動き易いよう考えようと思います

あっ!家に帰って思い出したのですが
自作ルアー使うの忘れてましたσ(^_^;)

iPhoneからの投稿
- 2014年3月17日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント