プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:147
- 昨日のアクセス:106
- 総アクセス数:851734
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 5/25 #101
- ジャンル:釣行記
私のデイゲームでの必需品、鉄板バイブなんですが、ボディが曲がっちゃってるやつとか、頭つぶれてるやつとかしかなくなった
在庫もない
金もないけど、やっぱり必要なので現場帰りに魔界へ
中古鉄板バイブを物色
こういう時に限って、鉄板バイブが少ない
あったのはまめさん55T(ダミキジャパン)と、コウメインフィニティ20g(ima)
当然大好きなまめさん55Tを選択
なにげに久しぶりである

まめさんの中古としては安くはなかったが、程度も良さげだったので購入
ついでに中古ワームコーナーに行くと、R-32(マーズ)みっけ
ますます金欠になるがしょうがない
稚鮎

そしてFMゴカイ2号

2カラーも買ってしまった
そしてこないだの悶絶ハクボイルで必要性を感じた軽量JHも
ラウンド25 1.8g(がまかつ)

シーバスが掛かっても問題なさそう
そのまま荒川上流域いつもの場所へ寄り道
16時開始
干潮前、まだ下げの流れが残っていた
流れとは逆のチョイ強めの風
買ってきたばかりのまめさん55Tを使用
去年、一昨年とホームのデイゲームでは実績抜群ルアー
久しぶりに投げてみた
着底からのタダ巻き
いやー、私のロッドと相性ばっちりな巻き心地
引き心地が気持ちいい
ちょこちょこ動きながら、投入点とトレースコースを変えていく
レンジは気にしない
着底させてからなーんも考えずにタダ巻き
ちょうど中盤、グルグルグル・・ゴゴン!
キモティー

サイズは47cm
HITカラーはクラウンゴールド
やっぱりまめさん、いいわ~
17時、もう帰ろうかなーというとき
クククンと魚信あり
あれ?
小さい?
でもなんか変な感じ
フと横を見ると、離れたところでやっていたアングラーさんがなにやら格闘中
あ・・もしかして
どうやらそのアングラーさん、ハクレン引っ掛けちゃったみたい
そのハクレンが私の前まで突っ走ってきて、私のルアーとマツっちゃってた
私も巻いてアシスト
何とか私のまめさんは取れた
そして私が水際まで降りて、プライヤーでハクレンからフックを外すお手伝い
なんか先週もおんなじように手伝ったっけなー
そんなこんなで撤収
1時間やりまして1尾GET
久しぶりにシーバス釣れたー
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 34
在庫もない
金もないけど、やっぱり必要なので現場帰りに魔界へ
中古鉄板バイブを物色
こういう時に限って、鉄板バイブが少ない
あったのはまめさん55T(ダミキジャパン)と、コウメインフィニティ20g(ima)
当然大好きなまめさん55Tを選択
なにげに久しぶりである

まめさんの中古としては安くはなかったが、程度も良さげだったので購入
ついでに中古ワームコーナーに行くと、R-32(マーズ)みっけ
ますます金欠になるがしょうがない
稚鮎

そしてFMゴカイ2号

2カラーも買ってしまった
そしてこないだの悶絶ハクボイルで必要性を感じた軽量JHも
ラウンド25 1.8g(がまかつ)

シーバスが掛かっても問題なさそう
そのまま荒川上流域いつもの場所へ寄り道
16時開始
干潮前、まだ下げの流れが残っていた
流れとは逆のチョイ強めの風
買ってきたばかりのまめさん55Tを使用
去年、一昨年とホームのデイゲームでは実績抜群ルアー
久しぶりに投げてみた
着底からのタダ巻き
いやー、私のロッドと相性ばっちりな巻き心地
引き心地が気持ちいい
ちょこちょこ動きながら、投入点とトレースコースを変えていく
レンジは気にしない
着底させてからなーんも考えずにタダ巻き
ちょうど中盤、グルグルグル・・ゴゴン!
キモティー

サイズは47cm
HITカラーはクラウンゴールド
やっぱりまめさん、いいわ~
17時、もう帰ろうかなーというとき
クククンと魚信あり
あれ?
小さい?
でもなんか変な感じ
フと横を見ると、離れたところでやっていたアングラーさんがなにやら格闘中
あ・・もしかして
どうやらそのアングラーさん、ハクレン引っ掛けちゃったみたい
そのハクレンが私の前まで突っ走ってきて、私のルアーとマツっちゃってた
私も巻いてアシスト
何とか私のまめさんは取れた
そして私が水際まで降りて、プライヤーでハクレンからフックを外すお手伝い
なんか先週もおんなじように手伝ったっけなー
そんなこんなで撤収
1時間やりまして1尾GET
久しぶりにシーバス釣れたー
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 34
- 2015年5月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 18 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント