プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:74
- 総アクセス数:840938
QRコード
▼ H26・9・22釣行記#142地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
現場が早く終わったので、直行で地元荒川上流域へ
午後3時半開始、上げ8分ほど、大潮ということで逆流が効いていた
先発は冷音14g(邪道)
遠投してボトムをとってからのタダ巻き
5投目ぐらいでグンっときた
・・・が、ジャンプ1発バラシ
そのすぐあとにもアタったが手前まで寄せてからのバラシ
両バラシとも50cm級
レンジバイブ70ES(バスディ)にチェンジ
巻き始めてすぐにゴン
久々の重量感からのジャンプ2発でバラシ
間違いなく60cmUPはあったのに・・・
アタリが止まるやいなや、モンキー69バイブ(オルタネイティブ)にチェンジする
すぐに手前のほうでゴゴン
だけどすぐにフックアウト
これで4連続バラシ
でもアタリはコンスタントに出て活性は高そう
手前のほうできたのでまめさん55T(ダミキジャパン)にチェンジ
これまたタダ巻きにてココ
アタリも小さかったけど、やっぱり釣れたシーバスも小さい

5HIT目でようやくGETは38cm・・・
流芯のボトム付近のほうがサイズが出そうな気がして、再びモンキー69バイブに換えてボトムヒラ打ちドリフトを試みる
すぐにココっとアタったが、やっぱりチミか

やっぱりタダ巻きのほうがよさそうな気がして、こないだ買ったばかりのモアザンリアルスティール18g(ダイワ)にチェンジ
その1投目でガツっとくるも、これまたジャンプ1発バラシ
50cmはありそうだった
残り時間わずか、同じくリアルスティールのタダ巻きを繰り返していると、半分ぐらい巻いたところでズン

最後は50cmジャスト
午後4時半終了です
1時間やって7HIT5バラシ2GET1ニゴイ
1時間で7HITはデイでは今年一番のHIT数だったかも
ま、終わってみれば2尾って平凡でしたが・・・
でも最近はチビばっかだったけど、この日はほとんど50~60cm級がHITしてきた
HITしてきたのも流芯から手前までどこでもって感じ
使ったルアー全部でHITを得られたんでなんでもあり
秋らしくなってきたってことか
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)

午後3時半開始、上げ8分ほど、大潮ということで逆流が効いていた

先発は冷音14g(邪道)

遠投してボトムをとってからのタダ巻き

5投目ぐらいでグンっときた

・・・が、ジャンプ1発バラシ

そのすぐあとにもアタったが手前まで寄せてからのバラシ

両バラシとも50cm級

レンジバイブ70ES(バスディ)にチェンジ

巻き始めてすぐにゴン

久々の重量感からのジャンプ2発でバラシ

間違いなく60cmUPはあったのに・・・

アタリが止まるやいなや、モンキー69バイブ(オルタネイティブ)にチェンジする

すぐに手前のほうでゴゴン

だけどすぐにフックアウト

これで4連続バラシ

でもアタリはコンスタントに出て活性は高そう

手前のほうできたのでまめさん55T(ダミキジャパン)にチェンジ

これまたタダ巻きにてココ

アタリも小さかったけど、やっぱり釣れたシーバスも小さい


5HIT目でようやくGETは38cm・・・

流芯のボトム付近のほうがサイズが出そうな気がして、再びモンキー69バイブに換えてボトムヒラ打ちドリフトを試みる

すぐにココっとアタったが、やっぱりチミか


やっぱりタダ巻きのほうがよさそうな気がして、こないだ買ったばかりのモアザンリアルスティール18g(ダイワ)にチェンジ

その1投目でガツっとくるも、これまたジャンプ1発バラシ

50cmはありそうだった

残り時間わずか、同じくリアルスティールのタダ巻きを繰り返していると、半分ぐらい巻いたところでズン


最後は50cmジャスト

午後4時半終了です

1時間やって7HIT5バラシ2GET1ニゴイ

1時間で7HITはデイでは今年一番のHIT数だったかも

ま、終わってみれば2尾って平凡でしたが・・・

でも最近はチビばっかだったけど、この日はほとんど50~60cm級がHITしてきた

HITしてきたのも流芯から手前までどこでもって感じ

使ったルアー全部でHITを得られたんでなんでもあり

秋らしくなってきたってことか

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
- 2014年9月22日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 3 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 9 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント