プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:79
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:885204
QRコード
▼ H26・2・21釣行記#19地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今日は現場での仕事がなくなり、午前中に事務仕事をチャチャっと済ませ、午後から地元荒川シーバスへ
午後の1時半開始、潮位もだいぶ下がっていた
なにより横からの強風が強くて水面はバシャバシャ
釣りしないでスロットにでも行こうかと思ったほど
まぁでもとりあえずやってみる
鉄板バイブじゃなきゃボトムとれそうにないので冷音14g(邪道)から
リフト&フォールしてると風でラインふけちゃっておもしろくないのでタダ巻きをしながら横に探っていく
カスリもせず
ワームはどうかなーと静ヘッド12g(カルティバ)+R-32(マーズ)にチェンジ
しばらくやっているとK-太君も参戦
最初はしゃべりング
そしてやっぱり冷音に戻して探り直し
ん~外道にもカスらない・・・
そうこうしていると、ちょっと遠くのほうで流れがヨレてるところを発見
しかもその周辺に鵜が集結
ベイトでもいるのか
そこまで行くには水位が低いときしか露出しないヌルヌルの足場を歩いて行かねばならない
どうしようか迷ったけど、やっぱり少しでも変化のあるところは攻めなければと思い、撃ちながら近ずく
そして・・・ゴン
やっぱキター
・・・ん
アルェ
ギュイーーーン

やっぱりチミか・・・
午後4時半、K-太君とともにこれにて終了
デイ3時間やってシーバスはノーバイト
K-太君、例のブツありがとう
お疲れさーん
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 10セルテート 2506+RCSダブルマシンカットハンドル(ダイワ)
ライン: UVFエメラルダスセンサーLD 0.5号(ダイワ)
リーダー: シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
午後の1時半開始、潮位もだいぶ下がっていた
なにより横からの強風が強くて水面はバシャバシャ
釣りしないでスロットにでも行こうかと思ったほど
まぁでもとりあえずやってみる
鉄板バイブじゃなきゃボトムとれそうにないので冷音14g(邪道)から
リフト&フォールしてると風でラインふけちゃっておもしろくないのでタダ巻きをしながら横に探っていく
カスリもせず
ワームはどうかなーと静ヘッド12g(カルティバ)+R-32(マーズ)にチェンジ
しばらくやっているとK-太君も参戦
最初はしゃべりング
そしてやっぱり冷音に戻して探り直し
ん~外道にもカスらない・・・
そうこうしていると、ちょっと遠くのほうで流れがヨレてるところを発見
しかもその周辺に鵜が集結
ベイトでもいるのか
そこまで行くには水位が低いときしか露出しないヌルヌルの足場を歩いて行かねばならない
どうしようか迷ったけど、やっぱり少しでも変化のあるところは攻めなければと思い、撃ちながら近ずく
そして・・・ゴン
やっぱキター
・・・ん
アルェ
ギュイーーーン

やっぱりチミか・・・
午後4時半、K-太君とともにこれにて終了
デイ3時間やってシーバスはノーバイト
K-太君、例のブツありがとう
お疲れさーん
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: 10セルテート 2506+RCSダブルマシンカットハンドル(ダイワ)
ライン: UVFエメラルダスセンサーLD 0.5号(ダイワ)
リーダー: シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)
- 2014年2月21日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 2 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ













最新のコメント