プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:123
- 昨日のアクセス:133
- 総アクセス数:837021
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 5/1 #82
- ジャンル:釣行記
夕方時間ができたのでいつもの荒川本流に出撃
16時開始、満潮潮止まりから
風は吹いてたけど流れはなかったので、先発は静ヘッド12g(カルティバ)+R-32(マーズ)でボトム攻め
最近ナイトでドハマり中のJHワームボトム攻めですが、元々は春のデイゲームで良型が獲れたメソッド
ま、私の中では、ですが
だけど今年も春先には獲れたけど、それ以降デイではあまり反応がよろしくない
この日もダメ
続いてローリングベイト77(タックルハウス)へ
タダ巻きしたり、リフト&フォールしたり、ボトム引きずってみたり
これもダメ
流れが出てきた後半はモアザンリアルスティール18g(ダイワ)をかっ飛ばしてボトムからの巻き上げ
やっぱり0.6号だと飛距離UPしてるのは間違いない
先日のドブ川でも確信しました
遠投して着底させてからの巻き上げのとき、最初のフォール待ちのときにコンっときた
不意を突かれたけどアワセたら乗った
・・・ハクレンが
まぁいい、ラインの強度試しには丁度いい
ハクレンと引っ張り合いっこ
尾びれに掛かってて強烈なヒキでしたが、0.6号でも切られることなく寄せられました
引っ張り強度は全く問題なし
写真撮ろうとしたら外れました
その後もう1回ハクレンのスレ
そして17時終了
1時間やりましてシーバスからの反応はなし
この釣りの前、現場帰りにタックルベンリーハシゴしてきました
もう『DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ』のレイジー編は終わっちゃいましたが
もともと好きなルアーですので補充です
モアザンレイジースリム88S(ダイワ)完熟バチグリーン

これで2本持ちになったので、ノーマルと逆付け両方楽しめそうです
そして最近になってようやく釣れるようになってきたローリングベイト77(タックルハウス)アカエビ

こないだロストしたもんで
あとごっつぁんミノー89F(邪道)横綱イナっ子

そんなにロストするようなルアーじゃないけど、安さにつられてついつい
ワームを多用する私、最近はアルカリ(コアマン)もよく使う用になったので2カラー補充
マイワシ

チャートバック

いつもエギングで愛用してますナノダックスショックリーダー(サンヨーナイロン)11lbがあったので購入

中古だけどまだほとんど使ってないくらい残ってたので
なにもストラクチャーがないところだったらシーバスにも使えるな
GWセールということで、後日もうちょっと散財する予定です
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 25
16時開始、満潮潮止まりから
風は吹いてたけど流れはなかったので、先発は静ヘッド12g(カルティバ)+R-32(マーズ)でボトム攻め
最近ナイトでドハマり中のJHワームボトム攻めですが、元々は春のデイゲームで良型が獲れたメソッド
ま、私の中では、ですが
だけど今年も春先には獲れたけど、それ以降デイではあまり反応がよろしくない
この日もダメ
続いてローリングベイト77(タックルハウス)へ
タダ巻きしたり、リフト&フォールしたり、ボトム引きずってみたり
これもダメ
流れが出てきた後半はモアザンリアルスティール18g(ダイワ)をかっ飛ばしてボトムからの巻き上げ
やっぱり0.6号だと飛距離UPしてるのは間違いない
先日のドブ川でも確信しました
遠投して着底させてからの巻き上げのとき、最初のフォール待ちのときにコンっときた
不意を突かれたけどアワセたら乗った
・・・ハクレンが
まぁいい、ラインの強度試しには丁度いい
ハクレンと引っ張り合いっこ
尾びれに掛かってて強烈なヒキでしたが、0.6号でも切られることなく寄せられました
引っ張り強度は全く問題なし
写真撮ろうとしたら外れました
その後もう1回ハクレンのスレ
そして17時終了
1時間やりましてシーバスからの反応はなし
この釣りの前、現場帰りにタックルベンリーハシゴしてきました
もう『DAIWAシーバスルアー2016チャレンジ』のレイジー編は終わっちゃいましたが
もともと好きなルアーですので補充です
モアザンレイジースリム88S(ダイワ)完熟バチグリーン

これで2本持ちになったので、ノーマルと逆付け両方楽しめそうです
そして最近になってようやく釣れるようになってきたローリングベイト77(タックルハウス)アカエビ

こないだロストしたもんで
あとごっつぁんミノー89F(邪道)横綱イナっ子

そんなにロストするようなルアーじゃないけど、安さにつられてついつい
ワームを多用する私、最近はアルカリ(コアマン)もよく使う用になったので2カラー補充
マイワシ

チャートバック

いつもエギングで愛用してますナノダックスショックリーダー(サンヨーナイロン)11lbがあったので購入

中古だけどまだほとんど使ってないくらい残ってたので
なにもストラクチャーがないところだったらシーバスにも使えるな
GWセールということで、後日もうちょっと散財する予定です
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 25
- 2015年5月2日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 4 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント